ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
遊泳場の水質が大幅に改善
(2001.11.21) 11月17日、マイケル・ミーチャー環境大臣が発表したところによると、2001年度シーズン中のイングランド遊泳場水質調査の結果、記録的にもその98%が遵守目...【イギリス】2001.11.07 発表 記事を読む
河川の水質 記録的に改善
(2001.11.14) 11月5日に発表されたデータによると、イギリスでは、昨年度、河川の水質が記録的に改善されたが、本年度もそのレベルを維持、または一層の向上が見られた。...【イギリス】2001.11.05 発表 記事を読む
EPA ヒ素の飲用水基準を10ppbに
(2001.11.12) EPAのホイットマン長官は、31日、飲用水中のヒ素の基準を、従来の50ppbから10ppb(parts per billion:10億分の1)とすると発表した。 新たな...【アメリカ】2001.10.31 発表 記事を読む
環境閣僚理事会 沿岸域の持続可能な開発戦略に合意
(2001.11.08) EU環境閣僚理事会は、10月29日、統合的沿岸域管理(Integrated Coastal Zone Management:ICZM)に関する勧告について合意した。この勧告は、EU加盟国に対...【EU】2001.10.29 発表 記事を読む
ドイツ連邦環境大臣 エルベ川の環境保護政策は成果あり
(2001.11.01) 10月23日、24日と2日間の予定で、プラハで開催されている第11回エルベ川保全会議の場で、ドイツ連邦環境大臣トリッテン氏が、次のような見解を示した。 ...【ドイツ】2001.10.23 発表 記事を読む
UNEP・中国 揚子江洪水防止計画に合意
(2001.10.31) UNEP及び中国環境保護局(State Environmental Protection Administration)は、揚子江における洪水削減計画に合意した。 このプロジェクトは、揚子江の...【国連】2001.10.12 発表 記事を読む
「世界水会議」開催
(2001.10.25) 10月15日、ベルリンで開幕した世界水会議の冒頭の挨拶の中で、ドイツ環境大臣トリッテン氏は、水の国際的な自由貿易を支持する人々に対し、次のような発言...【ドイツ】2001.10.15 発表 記事を読む
五大湖の低水位続く
(2001.10.10) カナダ連邦環境省は26日、五大湖の大半で低水位の状況が続いていることを明らかにした。五大湖のうちヒューロン湖、ミシガン湖、セントクレア湖、エリー湖...【カナダ】2001.09.26 発表 記事を読む
カナダ連邦・州政府 政策協調で水質改善へ
(2001.10.04) 連邦政府および州政府の環境大臣で構成されるカナダ環境閣僚会議(The Canadian Council of Ministers of the Environment;CCME)は、マニトバ州にて会合...【カナダ】2001.09.23 発表 記事を読む
第50次の水管理年次報告を公表
(2001.10.02) ドイツ政府は、1951年から毎年行われ、今年で50回目になる、水管理年次報告を公表した。連邦消費者保護省政務次官Thalheim氏は、ドイツではあまねく...【ドイツ】2001.09.21 発表 記事を読む
EPA ブラウンフィールド職業訓練への追加補助を発表
(2001.09.13) EPAは、ブラウンフィールドにおける職業訓練について追加補助を交付する5団体を公表した。これは、ブラウンフィールド職業訓練・開発実証パイロット事業(...【アメリカ】2001.08.31 発表 記事を読む
EPA 資源保全再生&ブラウンフィールド防止パイロット事業を決定
(2001.09.13) EPAは、資源保全再生法(Resource Conservation and Recovery Act:RCRA)に基づく浄化事業と、ブラウンフィールド再生事業とを組み合わせて行う、5つのモ...【アメリカ】2001.08.31 発表 記事を読む
EPA 飲料水の砒素規制の費用、効果レポートを公表
(2001.09.11) EPAのホイットマン長官は、飲料水の砒素規制をめぐり、健康リスク、費用及び効果について検討するよう関係審議会等に指示していたが、このうち2つの委員会...【アメリカ】2001.08.31 発表 記事を読む
イギリス環境大臣 水質汚濁削減のため、原油貯蔵庫に新規制を発表
(2001.09.06) イギリス政府は、原油貯蔵庫からの流出事故による水質汚濁を防止すべく、新たな規制案を国会に提出している。この新たな規制措置により、2005年までに原油...【イギリス】2001.08.29 発表 記事を読む
EPA 地下石油タンクによる汚染浄化のためのパイロット事業を公表
(2001.09.03) EPAのホイットマン長官は23日、地下貯蔵タンク(Underground Storage Tank(UST))からの漏出による汚染の浄化に対し、400万ドル(4億8000万円)の...【アメリカ】2001.08.23 発表 記事を読む
EPA ブラウンフィールド・サイトにおける職業訓練事業を公表
(2001.08.31) EPAのホイットマン長官は23日、ブラウンフィールドによって影響を受けている地域の住民に対し、環境浄化技術のトレーニングなどの職業訓練を提供するため...【アメリカ】2001.08.23 発表 記事を読む
欧州委員会 洗剤指令改正のための協議をスタート
(2001.08.20) 欧州委員会企業総局は、EUの洗剤指令の改正案に関する作業文書に対し関係者の意見をインターネット上で募集している。 この作業文書で、企業総局は、...【EU】2001.08.01 発表 記事を読む
ホイットマン長官 ハドソン川のPCB汚染除去を決意
(2001.08.14) 8月1日、クリスティー・ホイットマンEPA長官は、ハドソン川のPCB汚染を、汚染者たるゼネラル・エレクトリック社に浄化するよう命じることを決定。現在、決...【アメリカ】2001.08.01 発表 記事を読む
カナダ連邦政府 鉱山からの汚染削減へ新たな規制策
(2001.08.13) カナダ連邦政府は31日、鉄鉱石などを採掘する鉱山からの廃水を防ぐため、全国すべての鉱山を対象にした新しい規制策を検討中であることを明らかにした。 ...【カナダ】2001.07.31 発表 記事を読む
EPA 石炭の再採掘に関するパブリック・コメントを募集
(2001.08.07) EPAは、石炭廃鉱から生ずる深刻な環境被害を削減する取組みの一環として、廃鉱に残存する石炭の回収を行う「再採掘」に関する新たなデータを公表し、コメン...【アメリカ】2001.07.27 発表 記事を読む
総件数855件 page 40/43 | 前へ 38 39 40 41 42 次へ