ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J) 第2回生物多様性全国ミーティング 11月3日開催
(2012.10.09) 環境省は、平成24年11月3日(土・祝)に第2回生物多様性全国ミーティングを横浜市西区のはまぎんホールヴィアマーレにおいて開催すると発表。 今回のミ...【環境省】2012.10.09 発表 記事を読む
ワシントン条約附属書にリュウキュウヤマガメの掲載を提案
(2012.10.05) 環境省は、平成24年10月5日、平成25年3月に開催予定の絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(ワシントン条約)第16回締約国会議(COP16...【環境省】2012.10.05 発表 記事を読む
生物多様性条約第11回締約国会議(COP11) 10月8日から開催
(2012.10.02) 生物多様性条約第11回締約国会議(COP11)が、10月8日(月)〜19日(金)に、インドのハイデラバードで開催される。 今回の会合では、戦略計画及び愛知目...【環境省】2012.10.01 発表 記事を読む
「生物多様性国家戦略2012-2020」閣議決定!
(2012.09.28) 平成24年9月28日、「生物多様性国家戦略2012-2020」が閣議決定された。 「生物多様性国家戦略2012-2020」では、愛知目標の達成に向けたロードマップを提...【環境省】2012.09.28 発表 記事を読む
除草剤耐性ダイズなど3種類 カルタヘナ法に基づき遺伝子組換え生物使用承認へ 意見募集開始
(2012.09.27) 農林水産省は、環境中への拡散防止策をとらずに使用する遺伝子組換え生物(カルタヘナ法の第1種使用に該当する)の承認申請3件について、学識経験者の意見...【農林水産省】2012.09.27 発表 記事を読む
国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J) 10の連携事業を認定
(2012.09.24) 「国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)」は、平成24年9月24日、愛知目標の達成に向けた各セクターの参加と連携を促進するための連携事業の第1弾とし...【環境省】2012.09.24 発表 記事を読む
国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J) 生物多様性キャラクター応援団旗揚げ
(2012.09.24) 「国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)」は、平成24年9月24日、委員会設立から1年を機に、今後の広報活動を強化するため、UNDB-Jの広報組織として「...【環境省】2012.09.24 発表 記事を読む
カルタヘナ議定書第6回締約国会議がドイツで開催へ
(2012.09.24) 2012年10月1日から5日まで、インドのハイデラバードで、カルタヘナ議定書第6回締約国会議が開催される。 カルタヘナ議定書は、遺伝子組換え生物の貿易に...【環境省】2012.09.21 発表 記事を読む
「生物多様性国家戦略2012-2020」策定について中環審から答申
(2012.09.14) 平成24年9月13日、「生物多様性国家戦略2012-2020」策定に関して中央環境審議会会長から細野環境大臣に対し答申が行われた。 「生物多様性国家戦略2012-...【環境省】2012.09.13 発表 記事を読む
第1回生物多様性の経済的価値の評価に関する検討会 9月27日に開催
(2012.09.13) 環境省は、平成24年9月27日(木)に東京都千代田区大手町のフクラシア東京ステーションにおいて「第1回生物多様性の経済的価値の評価に関する検討会」を開...【環境省】2012.09.13 発表 記事を読む
農水省 平成23年度遺伝子組換え植物実態調査結果を公表
(2012.09.12) 農林水産省は、平成23年度遺伝子組換え植物実態調査結果につて平成24年9月12日までに取りまとめ、公表した。 この調査は、平成18年度から、遺伝子組換え...【農林水産省】2012.09.12 発表 記事を読む
豊田自動織機、愛知県大府市の遊休地に太陽光パネルを設置したビオトープを整備
(2012.09.12) 豊田自動織機は、愛知県大府市の同社の遊休地に、生物生息空間(ビオトープ)を整備した。外来種や園芸種を撤去して自然植生や固有種に植え替え、バッタ、...【企業】2012.09.07 発表 記事を読む
国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J) 生物多様性地域セミナー in 名古屋 9月29日開催
(2012.09.10) 環境省と国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)は、平成24年9月29日(土)に愛知県名古屋市中区の名古屋会議室・宝第一栄伏見中央店において企業、団体...【環境省】2012.09.07 発表 記事を読む
「名古屋議定書に係る国内措置のあり方検討会」 設置
(2012.09.05) 環境省は、平成24年9月5日、「名古屋議定書に係る国内措置のあり方検討会」を設置する。 この検討会は、平成22年10月に、愛知県名古屋市で開催された生...【環境省】2012.09.05 発表 記事を読む
平成24年度「生物多様性保全推進支援事業」 第二次募集開始
(2012.08.20) 環境省は、平成24年8月20日、平成24年度「生物多様性保全推進支援事業」の第二次公募を9月6日まで実施すると発表。 この事業は、自然共生社会づくりを着...【環境省】2012.08.20 発表 記事を読む
国連生物多様性の10年「グリーンウェイブ2012」の実施結果を公表
(2012.08.07) 環境省は、平成24年8月7日、農林水産省及び国土交通省と共同で呼びかけた国連生物多様性の10年「グリーンウェイブ※2012」の実施結果について公表。これは、...【環境省】2012.08.07 発表 記事を読む
横浜ゴム、工場で生物多様性保全活動を強化、三重工場に続いて国内4工場で実施
(2012.07.26) 横浜ゴムは、工場で生物多様性保全活動を強化する。2011年度から先行して展開している三重工場(三重県伊勢市)に続いて、国内の新城工場(愛知県新城市)...【企業】2012.07.26 発表 記事を読む
ワイズユース・中部ネットワーク会議 in 三方五湖 8月25日開催
(2012.07.24) 環境省中部環境事務所は、平成24年8月25日にワイズユース・中部ネットワーク会議 in 三方五湖を福井県若狭町の三方青年の家において開催する。 この会議...【環境省】2012.07.23 発表 記事を読む
22本の決議採択 ラムサール条約第11回締約国会議
(2012.07.20) 環境省は、平成24年7月6日から13日にかけて、ルーマニアのブカレストで開催されたラムサール条約第11回締約国会議の結果概要を公表した。 ラムサール条...【環境省】2012.07.19 発表 記事を読む
宮崎県「綾地域」 ユネスコエコパークに登録
(2012.07.12) 文部科学省と林野庁は、平成24年7月11日、7月9日から7月13日にパリにて開催されている「第24回人間と生物圏(MAB)国際調整理事会」において宮崎県「綾地域...【文部科学省】2012.07.11 発表 記事を読む
総件数1020件 page 26/51 | 前へ 24 25 26 27 28 次へ