ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
栃木県 電気自動車による農作物集出荷等実証事業を実施へ
(2012.08.30) 栃木県は、電気自動車による農作物集出荷等実証事業を平成24年9月4日〜17日の間、道の駅「湯の香 しおばら」アグリパル塩原において実施する。 この事...【地方自治体】2012.08.29 発表 記事を読む
平成24年度「モーダルシフト等推進事業」 2次募集開始
(2012.08.29) 国土交通省は、平成23年度に創設した、荷主企業、物流事業者等、物流に係る関係者によって構成される協議会が実施するモーダルシフト等の取組みに対して支...【国土交通省】2012.08.29 発表 記事を読む
岩手県 エコドライブ講習会を9月27日から県内10ヵ所で開催
(2012.08.28) 岩手県は、エコドライブ講習会を平成24年9月27日から11月28日まで県内10ヵ所で開催する。 この講習会は、二酸化炭素排出量削減のため、県内の事業所・団...【地方自治体】2012.08.28 発表 記事を読む
東日本大震災アスベスト対策合同会議委員による石巻市内の現地視察報告会 9月4日開催
(2012.08.28) 環境省と厚生労働省は、平成24年9月4日(火)に東日本大震災アスベスト対策合同会議委員による石巻市内の現地視察報告会を仙台市青葉区の宮城県建設産業会...【環境省】2012.08.28 発表 記事を読む
札幌市 第2回さっぽろエコドライブ大会 9月29日開催
(2012.08.27) 札幌市は、第2回さっぽろエコドライブ大会を平成24年9月29日(土)に札幌市手稲区の山口処理場において開催する。 この大会は、エコドライブの取組を普...【地方自治体】2012.08.23 発表 記事を読む
トヨタ自動車、PHV・EV用普通充電器の最適配置と課金の実証実験を愛知県で実施
(2012.08.23) トヨタ自動車は、プラグインハイブリッド車(PHV)・電気自動車(EV)用の普通充電器の普及に向けた実証実験を愛知県で実施する。同県蒲郡市、豊田市の2自...【企業】2012.08.21 発表 記事を読む
横浜ゴム、タイヤ装着のEVが米国の登坂レースで優勝、低燃費タイヤEVは記録更新
(2012.08.23) 横浜ゴムのスポーツタイヤを装着した電気自動車(EV)レーシングカーが、米国コロラド州で8月12日に決勝が行われた登坂レース「2012パイクスピーク・インタ...【企業】2012.08.20 発表 記事を読む
不正改造車211台に整備命令書交付 平成24年のディーゼルクリーン・キャンペーン
(2012.08.16) 国土交通省は、6月を強化月間として実施した「不正改造車を排除する運動」、「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の平成24年の取組結果を公表した。 今...【国土交通省】2012.08.16 発表 記事を読む
グリーン物流パートナーシップ推進事業 平成24年度優良事業者の募集開始!
(2012.07.30) 国土交通省は、平成24年度グリーン物流パートナーシップ優良事業の募集を平成24年9月3日まで実施すると発表した。 この事業は、物流分野における地球温...【国土交通省】2012.07.27 発表 記事を読む
環境省 東日本大震災の被災地におけるアスベスト大気濃度調査(第6次モニタリング)におけるアスベスト飛散事例を公表
(2012.07.24) 環境省は、平成24年7月24日、東日本大震災に被災地において実施しているアスベスト大気濃度調査(第6次モニタリング)のうち、これまでに終了したモニタリ...【環境省】2012.07.24 発表 記事を読む
群馬県 平成24年度エコ通勤推進事業 実施へ
(2012.07.24) 群馬県は、平成24年9月21日〜30日の10日間実施するエコ通勤推進事業への参加事業所を8月31日まで募集する。 この事業は、一つ一つの事業所の、一人一人...【地方自治体】2012.07.23 発表 記事を読む
平成24年度物流の低炭素化促進事業 2次公募開始
(2012.07.24) 環境省は、平成24年度物流の低炭素化促進事業の2次公募を平成24年8月6日〜24日まで実施する。 この事業は、鉄道貨物輸送へのモーダルシフトの推進を図る...【環境省】2012.07.23 発表 記事を読む
福井県 クルマに頼り過ぎない社会づくりアクションプランを策定
(2012.07.10) 福井県は、クルマに頼り過ぎない社会づくりアクションプランを策定し県民に呼びかけている。 全国トップのクルマ依存社会である福井県では、今後益々ク...【地方自治体】2012.07.10 発表 記事を読む
「地域交通グリーン化事業」の支援対象案件を決定
(2012.07.06) 国土交通省は、平成24年7月6日、「地域交通グリーン化事業」の支援対象者を公表した。 この事業は、環境性能に特に優れた電気自動車の普及を図るため、...【国土交通省】2012.07.06 発表 記事を読む
熊本県 EV&PHVによる観光レンタカー実証実験スタート!
(2012.07.06) 熊本県は、平成24年7月6日、EV・PHVによる観光レンタカー実証実験を行うと発表。 この実験は、本年9月から約3ヶ月間、阿蘇くまもと空港からレンタカーを...【地方自治体】2012.07.06 発表 記事を読む
今後の自動車排出ガス低減対策の考え方まとまる 意見募集開始の中環審第11次答申案
(2012.07.02) 中央環境審議会大気環境部会は、平成24年6月27日までに取りまとめた「今後の自動車排出ガス低減対策のあり方について(第11次答申)」案について7月30日ま...【環境省】2012.06.29 発表 記事を読む
神奈川県 EV充電の有料化を検討 所有者の8割が肯定受け
(2012.06.22) 神奈川県では、これまで無料で利用できた電気自動車(EV)用の充電器が有料化されることについて、EVを個人で購入した人の約8割が肯定的に受け止めているこ...【地方自治体】2012.05.25 発表 記事を読む
近隣騒音防止ポスター・カレンダー デザインの募集開始 11月16日まで
(2012.06.19) 環境省は、平成24年6月19日、近隣騒音防止を呼びかけるためのポスター・カレンダーの図案を11月16日まで一般公募すると発表。 応募作品は、近隣騒音防止...【環境省】2012.06.19 発表 記事を読む
第7回「みどり香るまちづくり」企画コンテストを実施
(2012.06.14) 環境省は、平成24年6月14日、第7回「みどり香るまちづくり」企画コンテストを実施すると発表した。 このコンテストは、まちづくりに「かおりの樹木・草...【環境省】2012.06.14 発表 記事を読む
国交省 第3次基準適合排出ガス対策型建設機14型式指定
(2012.06.13) 国土交通省は、平成24年6月13日、「第3次排出ガス対策型建設機械指定要領」に基づく、第3次基準値に適合した排出ガス対策型建設機械14型式の新規指定を行っ...【国土交通省】2012.06.13 発表 記事を読む
総件数2001件 page 41/101 | 前へ 39 40 41 42 43 次へ