ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
エコカーワールド2010 横浜赤レンガ倉庫広場で6月5日から開催
(2010.05.20) 環境省、独立行政法人環境再生保全機構及び横浜市は、平成22年6月5・6日の両日、「横浜みなとみらい 21 横浜赤レンガ倉庫広場」などで「エコカーワールド20...【環境省】2010.05.18 発表 記事を読む
静音性対策を講じたハイブリッド車等の体験会について
(2010.04.23) 国土交通省は、静音性対策を講じたハイブリッド車等の体験会を平成22年5月10日に東京都小金井市の尾久自動車学校において開催すると発表。 ハイブリッド...【国土交通省】2010.04.21 発表 記事を読む
環境省 「環境対応車普及戦略」を発表
(2010.04.05) 環境省は、環境対応車に関する今後の市場動向、技術開発の動向を踏まえた普及目標及び普及拡大に向けた取り組み方針である「環境対応車普及戦略」を公表し...【環境省】2010.04.01 発表 記事を読む
平成21年度 風力発電施設から発生する騒音・低周波音の調査結果を公表
(2010.03.29) 環境省は、風力発電施設に関して低周波音の苦情が寄せられている、愛知県豊橋市・田原市、愛媛県伊方町において騒音・低周波音の実態把握のための調査を行...【環境省】2010.03.29 発表 記事を読む
平成22年度グリーン物流パートナーシップ推進事業を募集開始
(2010.03.29) グリーン物流パートナーシップ会議は、荷主企業と物流事業者が平成22年度に協働して取組む CO2排出削減事業の提案を、22年4月16日まで募集すると発表。 ...【国土交通省】2010.03.26 発表 記事を読む
ロードプライシング制度の在り方に関する報告書まとまる
(2010.03.29) 環境省は、「自動車交通環境対策検討会・ロードプライシング制度の在り方に関する分科会」報告書を平成22年3月26日までに取りまとめ公表した。 自動車NO...【環境省】2010.03.26 発表 記事を読む
持続可能な交通の実現に向けて、新たに10都市の市長が「京都宣言」に署名
(2010.03.24) 環境省と国際連合地域開発センターは、平成22年3月23日に、アジア市長による環境的に持続可能な交通(EST)に関する「京都宣言」の署名式を、タイ王国のバ...【環境省】2010.03.23 発表 記事を読む
ディーゼル特定特殊自動車の排出ガス規制 大幅強化へ
(2010.03.18) 環境省は、平成22年3月18日にディーゼル特定特殊自動車※の排出ガス規制を強化するため「特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律施行規則の一部を改正...【環境省】2010.03.18 発表 記事を読む
環境省 環境対応車シンポジウム 開催
(2010.03.16) 環境省は、電気自動車等の環境対応車の普及を図るため、平成22年3月30日に環境対応車シンポジウムを東京都千代田区の丸ビルホームにて開催すると発表。 ...【環境省】2010.03.15 発表 記事を読む
滋賀県草津市 「まめバス」が試験運行
(2010.02.24) 2009年10月、市内の公共交通の空白地解消を目指し、小型乗り合いバス「まめバス」の試験運行を開始した。「せまいみちでもこまめにスイスイ まめにつかっ...【地方自治体】2009.10.28 発表 記事を読む
青森県 電気自動車8台を導入
(2010.02.10) 低炭素社会の実現を目指すため2009年9月、電気自動車(EV)を8台導入した。10月中旬まで県内11市町に貸し出し、各種イベントで電気自動車をPRした後、2010...【地方自治体】2009.09.15 発表 記事を読む
「東アジアにおける大気汚染の現状と今後の展望に関する国際ワークショップ」 開催
(2010.02.09) 環境省は、「東アジアにおける大気汚染の現状と今後の展望に関する国際ワークショップ」を平成22年2月25日に新潟県新潟市の朱鷺メッセ(新潟コンベンション...【環境省】2010.02.09 発表 記事を読む
エコカー普及促進事業 実施団体等 募集開始
(2010.02.04) 国土交通省は、「環境対応車普及促進事業」の実施に係る団体の公募を、2月3日から15日(17時必着)まで行うと発表した。 「環境対応車普及促進事業」は...【国土交通省】2010.02.03 発表 記事を読む
平成22年度「道路ふれあい月間」の推進標語 募集開始
(2010.02.02) 国土交通省は、平成22年度の「道路ふれあい月間」推進標語の募集を平成22年3月31日まで実施すると発表。 同省では毎年8月を「道路ふれあい月間」として...【国土交通省】2010.02.01 発表 記事を読む
環境省「黄砂飛来情報ページ」平成22年の運用開始 5月末まで公開
(2010.02.02) 環境省は、リアルタイムの黄砂飛来情報を提供するウェブサイトの運用を、今年も開始した。 環境省は、近年、黄砂の飛来状況への関心が高まっていること...【環境省】2010.02.01 発表 記事を読む
ハイブリッド車等の静音性対策について 報告書まとまる
(2010.02.02) 国土交通省は、平成22年1月29日までに、「ハイブリッド車等の静音性に関する対策検討委員会」によって取りまとめられた「ハイブリッド車等の静音性に関する...【国土交通省】2010.01.29 発表 記事を読む
平成21年の光化学オキシダント被害届出人数、910人に
(2010.01.25) 環境省は都道府県からの報告をもとにまとめた、平成21年の光化学オキシダント注意報の発令状況と光化学大気汚染によると思われる被害届出状況を発表した。 ...【環境省】2010.01.22 発表 記事を読む
エコカーワールド2010 6月に横浜で開催へ
(2010.01.21) 環境省、独立行政法人環境再生保全機構及び横浜市は、平成21年6月5日、6日の両日、横浜赤レンガ倉庫広場などで、「エコカーワールド2010(低公害車フェア)...【環境省】2010.01.21 発表 記事を読む
東京都 EV・PHV普及シンポジウム 開催へ
(2010.01.15) 東京都は、平成22年2月19日に港区立麻布区民センター 区民ホールにおいて「EV・PHV普及シンポジウム」を開催する。 実用性が高く環境性能に優れたEV(電...【地方自治体】2010.01.13 発表 記事を読む
平成21年度「みどり香るまちづくり」企画コンテストの受賞企画を選定
(2010.01.14) 環境省は、平成21年度「みどり香るまちづくり」企画コンテストで、財団法人久留米文化振興会と久留米造園建設業協同組合が企画した『石橋文化センター“憩い...【環境省】2010.01.14 発表 記事を読む
総件数1988件 page 51/100 | 前へ 49 50 51 52 53 次へ