ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
福井県 クルマに頼り過ぎない社会づくりアクションプランを策定
(2012.07.10) 福井県は、クルマに頼り過ぎない社会づくりアクションプランを策定し県民に呼びかけている。 全国トップのクルマ依存社会である福井県では、今後益々ク...【地方自治体】2012.07.10 発表 記事を読む
「地域交通グリーン化事業」の支援対象案件を決定
(2012.07.06) 国土交通省は、平成24年7月6日、「地域交通グリーン化事業」の支援対象者を公表した。 この事業は、環境性能に特に優れた電気自動車の普及を図るため、...【国土交通省】2012.07.06 発表 記事を読む
熊本県 EV&PHVによる観光レンタカー実証実験スタート!
(2012.07.06) 熊本県は、平成24年7月6日、EV・PHVによる観光レンタカー実証実験を行うと発表。 この実験は、本年9月から約3ヶ月間、阿蘇くまもと空港からレンタカーを...【地方自治体】2012.07.06 発表 記事を読む
今後の自動車排出ガス低減対策の考え方まとまる 意見募集開始の中環審第11次答申案
(2012.07.02) 中央環境審議会大気環境部会は、平成24年6月27日までに取りまとめた「今後の自動車排出ガス低減対策のあり方について(第11次答申)」案について7月30日ま...【環境省】2012.06.29 発表 記事を読む
神奈川県 EV充電の有料化を検討 所有者の8割が肯定受け
(2012.06.22) 神奈川県では、これまで無料で利用できた電気自動車(EV)用の充電器が有料化されることについて、EVを個人で購入した人の約8割が肯定的に受け止めているこ...【地方自治体】2012.05.25 発表 記事を読む
近隣騒音防止ポスター・カレンダー デザインの募集開始 11月16日まで
(2012.06.19) 環境省は、平成24年6月19日、近隣騒音防止を呼びかけるためのポスター・カレンダーの図案を11月16日まで一般公募すると発表。 応募作品は、近隣騒音防止...【環境省】2012.06.19 発表 記事を読む
第7回「みどり香るまちづくり」企画コンテストを実施
(2012.06.14) 環境省は、平成24年6月14日、第7回「みどり香るまちづくり」企画コンテストを実施すると発表した。 このコンテストは、まちづくりに「かおりの樹木・草...【環境省】2012.06.14 発表 記事を読む
国交省 第3次基準適合排出ガス対策型建設機14型式指定
(2012.06.13) 国土交通省は、平成24年6月13日、「第3次排出ガス対策型建設機械指定要領」に基づく、第3次基準値に適合した排出ガス対策型建設機械14型式の新規指定を行っ...【国土交通省】2012.06.13 発表 記事を読む
43型式の建設機械を低騒音型建設機械として新たに指定
(2012.06.13) 国土交通省は、平成24年6月13日、43型式の建設機械を低騒音型建設機械として指定すると発表した。 今回の指定により、低騒音型建設機械の総数は4,928型...【国土交通省】2012.06.13 発表 記事を読む
ホンダ、北米で今夏発売予定の小型車「フィットEV」が米国最高の電費性能を達成
(2012.06.12) ホンダが北米で今夏発売を予定している電気自動車(EV)の小型車「フィットEV」の北米仕様車が、米国で最高となる電費(交流電力消費率)性能を達成した。...【企業】2012.06.08 発表 記事を読む
平成24年度「道路ふれあい月間」の推進標語 「一本の 道に日本の 底力」に決定
(2012.06.08) 国土交通省は、平成24年6月7日、8月の「道路ふれあい月間」にちなみ、募集していた月間の推進標語について最優秀賞を選定したと発表。 同省では毎年8月...【国土交通省】2012.06.07 発表 記事を読む
6月は「不正改造車を排除する運動」と「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の強化月間 平成24年度も全国で街頭検査を実施
(2012.05.30) 国土交通省は、関係省庁、自動車関係団体等と連携し、6月の1ヶ月間を「不正改造車を排除する運動」及び「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の強化月間と...【国土交通省】2012.05.29 発表 記事を読む
神奈川県 電気自動車の個人購入者に対する調査結果を公表
(2012.05.28) 神奈川県は、平成24年5月25日、株式会社日本能率協会総合研究所と連携して、平成23年10月から11月にかけて実施したEVを購入した個人を対象とした調査結果...【地方自治体】2012.05.25 発表 記事を読む
東京都 ハイブリッドトラックの導入費補助を開始へ
(2012.05.25) 東京都は、ハイブリッドトラックの導入費補助の申請を平成24年5月28日から平成25年2月8日まで実施する。 自動車からの環境負荷を低減するため、自家用自...【地方自治体】2012.05.25 発表 記事を読む
環境省 東海道新幹線の騒音75デシベル対策達成状況を公表
(2012.05.24) 環境省は、平成24年5月24日、東海道新幹線の「75デシベル対策」が完了したことを受けて実施した75デシベル対策の達成状況把握の結果を公表した。 この調...【環境省】2012.05.24 発表 記事を読む
埼玉県 「EV走り隊」新潟まで走行 環境にやさしいEVアピール
(2012.05.24) 環境にやさしい電気自動車(EV)をアピールするため、埼玉県やさいたま市の職員らが4月18~19日、公用車として使用しているEVなどに乗り、県庁から新潟市ま...【地方自治体】2012.05.07 発表 記事を読む
東京都 都営でエコToKoPoでニコ「エコボーナスキャンペーン」を展開
(2012.05.23) 東京都は、平成24年5月22日、都営でエコToKoPoでニコ「エコボーナスキャンペーン」を展開すると発表。 このサービスは、平成24年6月の週末(土・日曜)...【地方自治体】2012.05.22 発表 記事を読む
鳥取県 EVキャラバン2700km走破 被災地の子供らに花届ける
(2012.05.23) 東日本大震災で被災した子供たちに電気自動車(EV)で花を届けるキャラバンが、4月25日、往復2700km超の旅を終えて鳥取市に戻った。走行距離50kmを目安に50...【地方自治体】2012.04.26 発表 記事を読む
中部電力・ミニストップなど、EV用急速充電器の整備と一般開放の取り組みで合意
(2012.05.22) 中部電力と、ミニストップをはじめサークルKサンクス、セブン-イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマートなどコンビニエンスストア7社は、電気自動車...【企業】2012.05.17 発表 記事を読む
新潟県 電気自動車への改造費用の補助制度を創設 募集開始
(2012.05.16) 新潟県は、平成24年5月16日、電気自動車への改造費用の補助制度への応募受付を11月30日まで実施すると発表。 この制度は、改造電気自動車の需要を喚起し...【地方自治体】2012.05.16 発表 記事を読む
総件数1989件 page 41/100 | 前へ 39 40 41 42 43 次へ