ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
横浜ゴム、自社の最新技術搭載のEVのコンセプトカーを開発、車の空気抵抗を低減
(2013.01.16) 横浜ゴムは、自社の最新技術を搭載した電気自動車(EV)のコンセプトカー(試作車)「AERO-Y(エアロ・ワイ)」を開発した。空気力学(エアロダイナミクス...【企業】2013.01.11 発表 記事を読む
カーシェアリング・ジャパン、ユーザーアンケートで約8割がサービスに満足と回答
(2013.01.16) 三井物産の100%子会社でカーシェアリングサービスを展開するカーシェアリング・ジャパンは、自社サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」のユーザーに...【企業】2013.01.10 発表 記事を読む
第7回「みどり香るまちづくり」企画コンテストの受賞企画を選定
(2013.01.08) 環境省は、平成25年1月8日、第7回「みどり香るまちづくり」企画コンテストで、独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園が企画した『 香りでつ...【環境省】2013.01.08 発表 記事を読む
平成23年度悪臭防止法施行状況を公表
(2012.12.28) 環境省は、平成24年12月27日、全国の地方公共団体の報告に基づく平成23年度の悪臭防止法の施行状況を公表した。 悪臭防止法の規制地域を設けている市区...【環境省】2012.12.27 発表 記事を読む
平成23年度の振動規制法施行状況を公表
(2012.12.28) 環境省は、平成24年12月27日、平成23年度振動規制法の施行状況をとりまとめ、公表した。 公表によると、振動規制法に基づく規制地域がある市区町村数が...【環境省】2012.12.27 発表 記事を読む
平成23年度の騒音規制法施行状況を公表
(2012.12.28) 環境省は、平成24年12月27日付けで平成23年度の騒音規制法の施行状況をとりまとめ、公表した。 公表によると、騒音に係る環境基準の地域類型を当てはめ...【環境省】2012.12.27 発表 記事を読む
平成24年度臭気判定士試験結果を発表 合格者は148名・合格率25.8%
(2012.12.25) 平成24年度臭気判定士試験の結果がまとめられ、平成24年12月10日付けで合格者に合格証書が交付された。 臭気判定士試験は、においに関する国家試験であ...【環境省】2012.12.25 発表 記事を読む
ヤマト運輸、軽商用EV「ミニキャブ・ミーブ」を導入、新たに70台を全国各地に配置
(2012.12.18) ヤマト運輸は、集配などに使う車両に三菱自動車の軽商用電気自動車(EV)「MINICAB-MiEV(ミニキャブ・ミーブ)」を導入し、新たに70台を2013年1月末から3...【企業】2012.12.13 発表 記事を読む
日産自動車、米国の自動車用リチウムイオン電池工場が稼働、「リーフ」向けを生産
(2012.12.17) 日産自動車が米国テネシー州スマーナに建設した自動車用のリチウムイオン電池工場が稼働を始めた。隣接する既存の車両組立工場で2013年初めに生産を始める...【企業】2012.12.13 発表 記事を読む
平成24年度大気環境保全活動功労者表彰 受賞者発表
(2012.12.14) 環境省は、平成24年12月14日、平成24年度大気環境保全活動功労者表彰の受賞者を発表した。 大気環境保全活動功労者表彰は、大気汚染、騒音・振動、悪臭...【環境省】2012.12.14 発表 記事を読む
日産自動車、EVのシェアリングをベンチャー企業8社の間で活用する実証実験を開始
(2012.12.12) 日産自動車は、EV(電気自動車)「リーフ」のシェアリング(共同利用)をベンチャー企業8社の間で活用する実証実験を12月12日に始める。企業の枠を超えた実...【企業】2012.12.10 発表 記事を読む
国交省 第3次基準適合排出ガス対策型建設機8型式指定
(2012.12.06) 国土交通省は、平成24年12月6日、「第3次排出ガス対策型建設機械指定要領」に基づく、第3次基準値に適合した排出ガス対策型建設機械8型式、トンネル工事用...【国土交通省】2012.12.06 発表 記事を読む
37型式の建設機械を低騒音型建設機械として新たに指定
(2012.12.06) 国土交通省は、平成24年12月6日、37型式の建設機械を低騒音型建設機械として指定すると発表した。 今回の指定により、低騒音型建設機械の総数は5,006型...【国土交通省】2012.12.06 発表 記事を読む
経産省 平成24年度 グリーン物流優良事業者表彰の受賞者を公表
(2012.12.03) 経済産業省は、平成24年12月3日、物流分野における地球温暖化対策に顕著な功績があった事業者に対する優良事業者表彰(グリーン物流優良事業者表彰)の平成...【経済産業省】2012.12.03 発表 記事を読む
国交省 平成24年度 グリーン物流優良事業者表彰の受賞者を公表
(2012.12.03) 国土交通省は、平成24年12月3日、物流分野における地球温暖化対策に顕著な功績があった事業者に対する優良事業者表彰(グリーン物流優良事業者表彰)の平成...【国土交通省】2012.12.03 発表 記事を読む
中環審 今後の自動車排出ガス総合対策の在り方について答申
(2012.11.30) 中央環境審議会会長は、平成24年11月30日、環境大臣に対して今後の自動車排出ガス総合対策の在り方について答申を行った。 今回の答申では、自動車NOx・...【環境省】2012.11.30 発表 記事を読む
平成24年度「モーダルシフト等推進事業」 3次募集開始
(2012.11.28) 国土交通省は、平成23年度に創設した、荷主企業、物流事業者等、物流に係る関係者によって構成される協議会が実施するモーダルシフト等の取組みに対して支...【国土交通省】2012.11.28 発表 記事を読む
環境省「航空機騒音測定・評価マニュアル」を拡充
(2012.11.26) 環境省は、平成21年7月に公表した「航空機騒音測定・評価マニュアル」の内容を拡充し、平成24年11月26日、改めて公表した。 航空機騒音の環境基準につい...【環境省】2012.11.26 発表 記事を読む
横浜市 EVで高齢者の訪問診療 来年11月まで実証実験
(2012.11.26) 小型の2人乗り電気自動車(EV)で、通院が難しい高齢者らの訪問診療・看護を行う実証実験が10月15日、横浜市金沢区で始まった。同市と日産自動車、済生会若...【地方自治体】2012.10.09 発表 記事を読む
超小型モビリティの認定制度策定へ 意見募集開始
(2012.11.22) 国土交通省は、平成24年11月22日、超小型モビリティの認定制度について12月21にまで意見の募集を行う。 この認定制度は、国土交通省が、平成24年年6月に...【国土交通省】2012.11.22 発表 記事を読む
総件数1999件 page 38/100 | 前へ 36 37 38 39 40 次へ