ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
環境省 タイヤ騒音規制検討会設置
(2013.02.08) 環境省は、平成25年2月8日、タイヤ騒音規制検討会を設置すると発表。 タイヤ騒音は、エンジン等の騒音対策が進んだ結果、自動車の走行時における騒音に...【環境省】2013.02.08 発表 記事を読む
日産自動車、2012年1〜12月の販売実績でEV「リーフ」は前年比22%増の約2万7000台
(2013.02.08) 日産自動車は、2012年1〜12月の世界の販売実績を公表した。このうち電気自動車(EV)の「リーフ」は世界規模で販売が伸び、前年比22%増の約2万7000台とな...【企業】2013.02.04 発表 記事を読む
CCACアジア地域会合開催 結果公表
(2013.02.07) 環境省は、平成25年2月4日、5日にタイのバンコクで開催されたCCAC※アジア地域会合の結果を取りまとめ公表した。 今回の会議には、18カ国(オーストラリ...【環境省】2013.02.06 発表 記事を読む
富士電機、コンビニ各社が共同で実施のEV急速充電サービス向けに急速充電器を納入
(2013.02.06) 富士電機は、ミニストップ、ココストア、サークルKサンクス、セブン-イレブン・ジャパン、デイリーヤマザキ、ローソン、ファミリーマートのコンビニエンス...【企業】2013.02.04 発表 記事を読む
近隣騒音防止ポスター・カレンダー 作成
(2013.02.05) 環境省は、平成25年2月5日、「近隣騒音防止ポスター・カレンダー」を公表した。 このポスターは、平成24年6月19日(火)から11月16日(金)まで募集して...【環境省】2013.02.05 発表 記事を読む
兵庫県高砂市 公用車に電気自動車 東播磨地域で初の導入
(2013.02.05) 高砂市は環境パトロールなどに使用する公用車に電気自動車(EV)を導入し、1月15日に登幸人市長らが出席して市役所庁舎前でお披露目式を行った。県内の自治...【地方自治体】2013.01.16 発表 記事を読む
トヨタ自動車、新型「クラウン」の受注が約1カ月で2万5000台、うちHVが1万6500台
(2013.02.04) トヨタ自動車の高級セダン、新型「クラウン」の受注台数が、2012年12月25日の発売から販売店の営業日で約1カ月にあたる1月29日までで約2万5000台に達し、好...【企業】2013.01.30 発表 記事を読む
東芝、環境配慮型の商業施設構築に向けた実証試験を米国で伊藤忠商事などと開始
(2013.02.04) 東芝は、環境配慮型の商業施設構築に向けた実証プロジェクトを、米国インディアナ州でショッピングセンター開発大手のサイモン・プロパティ、米国電力大手...【企業】2013.01.31 発表 記事を読む
栃木県 栃木県と宇都宮大がカーシェア実証事業 教職員や学生が使用 EV普及へ向けデータ収集
(2013.01.31) 宇都宮大学峰キャンパス(宇都宮市峰町)で1月11日、電気自動車(EV)カーシェアリング実証事業の出発式が開かれ、大学関係者が試乗するなどしてEV2台の活...【地方自治体】2013.01.07 発表 記事を読む
日産自動車、ドイツダイムラー、米フォードと燃料電池システムの共同開発で合意
(2013.01.31) 日産自動車は、ドイツのダイムラー、米国のフォードと、燃料電池(FC)システムを共同開発することで合意した。開発する新しい技術を採用し、各社が2017年...【企業】2013.01.28 発表 記事を読む
国土交通省 電気自動車による地域交通グリーン化事業 公募開始
(2013.01.30) 国土交通省は、平成25年1月28日、「電気自動車による地域交通グリーン化事業」の公募を2月22日まで実施すると発表。 この事業は、環境性能に特に優れた...【国土交通省】2013.01.28 発表 記事を読む
国土交通省 先進環境対応型ディーゼルトラック等の導入に対し、補助を実施へ
(2013.01.30) 国土交通省は、平成25年1月28日、先進環境対応型ディーゼルトラック等の導入に対して補助を実施すると発表。 この事業は、平成25年1月15日に閣議決定さ...【国土交通省】2013.01.28 発表 記事を読む
神奈川県 EVタクシー普及促進へ クーポンをプレゼント
(2013.01.30) EV(電気自動車)タクシーの利用促進プロジェクトに取り組んでいる神奈川県と県タクシー協会などは、EVタクシーを呼び出して利用できるクーポン(700円相当...【地方自治体】2012.12.11 発表 記事を読む
「自動車騒音の大きさの許容限度」 一部改正へ
(2013.01.25) 環境省は、平成25年1月25日、自動車単体騒音低減対策に係る環境省告示を改正すると発表。 今回の改正は、平成24年4月の中央環境審議会「今後の自動車単...【環境省】2013.01.25 発表 記事を読む
JTBコーポレートセールスなど、鎌倉で電動バイク用バッテリー交換事業の実証開始
(2013.01.23) JTBコーポレートセールスは、パナソニックグループでシステム開発のパナソニックシステムソリューションズジャパン、スズキ、移動体通信関連事業の兼松コミ...【企業】2013.01.18 発表 記事を読む
平成23年度全国自動車交通騒音常時監視結果 基準超過住居は約8%
(2013.01.21) 環境省は、全国の自動車交通騒音の状況について都道府県が平成23年度に行った常時監視の結果を取りまとめ、平成25年1月21日に発表した。 自動車騒音常時...【環境省】2013.01.21 発表 記事を読む
エコ&セーフティあいちEV・PHVフェスタ 3月9日開催
(2013.01.21) 環境省は、平成25年3月9日(土)に経済産業省、愛知県及び一般社団法人日本自動車連盟(JAF)との共催で、「エコ&セーフティあいちEV・PHVフェスタ」を愛知...【環境省】2013.01.21 発表 記事を読む
平成25年度「道路ふれあい月間」の推進標語 募集開始
(2013.01.21) 国土交通省は、平成25年度の「道路ふれあい月間」推進標語の募集を平成25年3月31日まで実施すると発表。 同省では毎年8月を「道路ふれあい月間」として...【国土交通省】2013.01.18 発表 記事を読む
JX日鉱日石エネルギー、水素ステーションを整備、災害時対応機能も向上
(2013.01.21) JX日鉱日石エネルギーは、全国で展開するENEOS(エネオス)サービスステーション(SS)の新たな戦略で、SS併設型の水素ステーションの整備を進めて燃料電池...【企業】2013.01.15 発表 記事を読む
NEC、神奈川県箱根町で無料のEV充電サービスの有料化に向けた実証実験を県と開始
(2013.01.17) NECは、観光などで電気自動車(EV)の利用が進んでいる神奈川県箱根町で、無料のEV充電サービスの有料化に向けた実証実験を同県と始める。期間は1月21日〜3...【企業】2013.01.11 発表 記事を読む
総件数1999件 page 37/100 | 前へ 35 36 37 38 39 次へ