ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
三菱重工業、日本初の総合交通システム検証施設を建設、他の企業や団体も利用可能
(2013.04.01) 三菱重工業は、日本初の総合交通システム検証施設を三原製作所和田沖工場(広島県三原市)に造る。起工式を3月27日に開催して建設に着手した。環境負荷低減...【企業】2013.03.27 発表 記事を読む
大気汚染防止法の一部を改正する法律案 閣議決定
(2013.03.29) 平成25年3月29日、大気汚染防止法の一部を改正する法律案が閣議決定された。 今回の改正は、石綿が飛散する事例や、石綿使用の有無の事前調査が不十分で...【環境省】2013.03.29 発表 記事を読む
カーシェアリング・ジャパン、三井不動産リアルティと資本・業務提携して事業強化
(2013.03.29) 三井物産の100%子会社でカーシェアリングサービスを展開するカーシェアリング・ジャパンは、三井不動産の100%子会社で駐車場運営・不動産仲介の三井不動...【企業】2013.03.26 発表 記事を読む
豊田自動織機、新型の産業用エンジンで燃費向上、世界的な規制強化に適応
(2013.03.28) 豊田自動織機は、新型の産業用エンジンを開発した。燃焼効率を改善して現行製品と同等の出力で排気量を抑え、コンパクトにして燃費性能を向上させた。世界...【企業】2013.03.25 発表 記事を読む
燃費基準達成建設機械認定制度 平成25年度から運用開始
(2013.03.27) 国土交通省は、平成25年3月27日、燃費基準達成建設機械認定制度の運用を平成25年度から開始すると発表。 この制度は、建設機械から排出されるCO2の削減...【国土交通省】2013.03.27 発表 記事を読む
特定特殊自動車排出ガスの規制強化へ 意見募集開始
(2013.03.26) 環境省は、「特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律施行規則等の一部を改正する案について」に、平成25年4月26日まで、意見募集を行う。 平成20年...【環境省】2013.03.26 発表 記事を読む
デンソー、路車間通信を活用した交通制御の実験を中国で実施、公共バスの燃費改善
(2013.03.26) デンソーは、道路と車両の間で無線で情報をやり取りする路車間通信を活用した交通制御システムの実証実験を、中国東部の江蘇省太倉市の公道で3月23〜27日の...【企業】2013.03.22 発表 記事を読む
国交省 第3次基準適合排出ガス対策型建設機20型式指定
(2013.03.25) 国土交通省は、平成25年3月25日、「第3次排出ガス対策型建設機械指定要領」に基づく、第3次基準値に適合した排出ガス対策型建設機械20型式、トンネル工事用...【国土交通省】2013.03.25 発表 記事を読む
ホンダ、渋滞抑制の実験をインドネシアで実施、燃費改善と発生を遅らせる効果確認
(2013.03.25) ホンダは、自動車の渋滞を抑制する技術の実験をインドネシアの公道で実施し、燃費の改善と渋滞の発生を遅らせる効果を確認した。スマートフォン(高機能携...【企業】2013.03.21 発表 記事を読む
「次世代自動車充電インフラ整備促進事業」 公募開始
(2013.03.19) 経済産業省は、「次世代自動車充電インフラ整備促進事業」の公募を平成26年2月28日まで開催する。 この事業では、電気自動車等の普及に不可欠な充電設備...【経済産業省】2013.03.19 発表 記事を読む
国交省 「超小型モビリティの導入促進」事業の支援対象案件を決定
(2013.03.15) 国土交通省は、平成25年3月15日、「超小型モビリティの導入促進」事業の支援対象者を公表した。 この事業は、超小型モビリティの普及や関連制度の検討に...【国土交通省】2013.03.15 発表 記事を読む
国交省 「地域交通グリーン化事業」の支援対象案件を決定
(2013.03.15) 国土交通省は、平成25年3月15日、「地域交通グリーン化事業」の支援対象者を公表した。 この事業は、環境性能に特に優れた電気自動車の普及を図るため、...【国土交通省】2013.03.15 発表 記事を読む
「排出ガス後処理装置検討会」 中間報告を公表
(2013.03.14) 環境省及び国土交通省は、平成25年3月14日、「排出ガス後処理装置検討会」中間報告を公表した。 この検討会は、平成17年規制に適合したディーゼル重量車...【環境省】2013.03.14 発表 記事を読む
日産自動車、軽量化のため超高張力鋼板の採用拡大、2017年以降発売の新車重量の25%に
(2013.03.14) 日産自動車は、車体の軽量化に向けて車体部品での「超高張力鋼板(超ハイテン材)」の採用を拡大し、2017年以降に発売する新型車の重量で25%にする。従来...【企業】2013.03.12 発表 記事を読む
平成24年末時点の燃費の良い乗用車ベスト10を発表
(2013.03.12) 国土交通省は、平成24年末時点で新車として販売されていた乗用車のうち「燃費のよいガソリン乗用車ベスト10」を平成25年3月12日に公表した。 小型・普通...【国土交通省】2013.03.12 発表 記事を読む
トヨタ自動車、フランス・グルノーブル市や電力公社などと超小型EVカーシェア実証
(2013.03.07) トヨタ自動車は、フランス南東部のグルノーブル市やフランス電力公社(EDF)などと同市の都市圏で超小型EV(電気自動車)を使ったカーシェアリングの実証実...【企業】2013.03.05 発表 記事を読む
大気汚染防止法施行規則 一部改正
(2013.03.06) 平成25年3月6日、「大気汚染防止法施行規則の一部を改正する省令」が公布された。 今回の改正の概要は、事業者の負担軽減を図り、より効率的な体系作り...【環境省】2013.03.06 発表 記事を読む
パナソニック、EV・PHV充電「チャージコントロールボックス」発売、負荷を最適化
(2013.03.06) パナソニックは、電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の普通充電(200V)用の設備「チャージコントロールボックス」を3月21日に発売する。...【企業】2013.03.01 発表 記事を読む
東芝、東京・港区と低炭素社会に向けた包括協定、EVコミュニティーバスで実証実験
(2013.03.06) 東芝は、東京都港区と低炭素社会の構築に向けた包括連携協定を3月1日に結んだ。地域交通の低炭素化や建築物のエネルギー管理など、環境に配慮したまちづく...【企業】2013.03.01 発表 記事を読む
ヤマト運輸・トヨタ自動車など、電動小型トラックを集配業務に使う実証運行を開始
(2013.03.05) ヤマト運輸とトヨタ自動車、日野自動車は、電動小型トラック(EVトラック)を集配業務に使う実証運行を3月中旬に始める。東京都板橋区と町田市の一部地域に...【企業】2013.03.05 発表 記事を読む
総件数1988件 page 35/100 | 前へ 33 34 35 36 37 次へ