ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
環境省「平成26年度第1回アスベスト大気濃度調査検討会」の開催
(2014.07.11) 環境省は、平成26年7月28日(月)に平成26年度第1回アスベスト大気濃度調査検討会を開催する。傍聴希望者は、プレスリリース参照のこと。 ○名 称 ...【環境省】2014.07.11 発表 記事を読む
三菱日立パワーシステムズ、中国電気集じん機大手と環境装置専業の新会社設立
(2014.07.07) 三菱重工業と日立製作所の火力発電システム事業を統合した三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は、中国の電気集じん機最大手、浙江菲達環保科技(FEIDA)と、...【企業】2014.07.01 発表 記事を読む
環境省、熱中症予防強化月間キックオフイベントを実施へ
(2014.06.26) 環境省は、熱中症予防強化月間キックオフイベントの実施について発表。 このイベントは、熱中症に関する普及啓発の取組の効果を高めるために設定した熱...【環境省】2014.06.24 発表 記事を読む
経済産業省「EV・PHVタウンシンポジウム−in 佐賀−」7月18日開催へ
(2014.06.12) 経済産業省は、平成26年7月18日(金)、EV・PHV 普及に向けた国内外の最新の取組を全国に紹介するため、アバンセホール(佐賀県佐賀市天神)において「EV・ PHV ...【経済産業省】2014.06.12 発表 記事を読む
第9回「みどり香るまちづくり」企画コンテストを実施
(2014.06.09) 環境省は、平成26年6月9日、第9回「みどり香るまちづくり」企画コンテストを実施すると発表した。 このコンテストは、まちづくりに「かおりの樹木・草花...【環境省】2014.06.09 発表 記事を読む
兵庫県 EV普及へ急速充電器県内5カ所に新たに設置
(2014.06.06) 電気自動車の普及を推進している兵庫県は県内5カ所に新たに電気自動車用急速充電器を設置し、一般利用を開始した。当面は1回45分間無料で利用できる。淡路...【地方自治体】2014.04.14 発表 記事を読む
近隣騒音防止ポスター・カレンダー デザインの募集開始 10月17日まで
(2014.06.05) 環境省は、平成26年6月5日、近隣騒音防止を呼びかけるためのポスター・カレンダーの図案を10月17日まで一般公募すると発表。 応募作品は、近隣騒音防止...【環境省】2014.06.05 発表 記事を読む
トヨタなど自動車4社、電動車両の充電インフラネットワーク構築へ新会社設立
(2014.06.03) トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車、三菱自動車の国内自動車メーカー4社は、新会社「日本充電サービス(NCS)」を5月26日に設立した。同社は、プラグインハ...【企業】2014.05.30 発表 記事を読む
平成24年度 大気汚染に係る環境保健サーベイランス調査結果公表
(2014.05.13) 環境省は、昭和63年公害健康被害補償法改正(第一種地域指定解除)に伴い、地域人口集団の健康状態と大気汚染との関係を定期的・継続的に観察し、必要に応...【環境省】2014.05.13 発表 記事を読む
東芝、EVバス普及に向けた充電の実証が環境省の事業に採択、川崎市などで運行
(2014.05.12) 東芝が提案したワイヤレス充電バスの実証研究が、環境省の「2014年度CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業」に採択された。EV(電気自動車)バスの...【企業】2014.05.07 発表 記事を読む
平成26年度第1回環境保健サーベイランス・局地的大気汚染健康影響検討会 開催へ
(2014.05.02) 環境省は、平成26年5月12日に平成26年度第1回環境保健サーベイランス・局地的大気汚染健康影響検討会を開催する。議題は、平成24年度大気汚染に係る環境保...【環境省】2014.05.02 発表 記事を読む
エコ&セーフティ神戸カーライフ・フェスタ2014の開催
(2014.04.25) 環境省、神戸市及び一般社団法人日本自動車連盟(JAF)は、大気汚染の防止とともに地球温暖化対策に有効な「環境性能に優れた次世代自動車(エコカー)」と...【環境省】2014.04.25 発表 記事を読む
平成26年度モーダルシフト・輸送効率化による低炭素型静脈物流促進事業(国土交通省連携事業)の公募開始
(2014.04.24) 環境省は、モーダルシフト・輸送効率化による低炭素型静脈物流促進事業の公募を平成26年5月23日(金)まで行う。 この事業は、海運を活用した低炭素型静...【環境省】2014.04.24 発表 記事を読む
トヨタ自動車、小型車「パッソ」を一部改良、ガソリン登録車トップの燃費性能
(2014.04.16) トヨタ自動車は、小型車「パッソ」を一部改良して4月14日に発売した。高い熱効率で低燃費の新開発のエンジンを搭載したことで、軽自動車やハイブリッド車を...【企業】2014.04.14 発表 記事を読む
平成23年度大気汚染物質排出量総合調査結果公表
(2014.04.14) 環境省は、平成23年度に実施した大気汚染物質排出量総合調査結果についてその概要を取りまとめ、平成26年4月14日公表した。 大気汚染物質排出量総合調査...【環境省】2014.04.14 発表 記事を読む
「排出ガス後処理装置検討会」報告書の取りまとめ案 まとまる
(2014.03.31) 環境省及び国土交通省は、平成26年3月28日「排出ガス後処理装置検討会」の報告書をとりまとめた。 平成17年規制(新長期規制)に適合したディーゼル重量...【環境省】2014.03.28 発表 記事を読む
「タイヤ騒音規制検討会」中間とりまとめ案 まとまる
(2014.03.31) 環境省と国土交通省は、学識経験者等からなる「タイヤ騒音規制検討会」(座長:金子成彦 東京大学大学院工学系研究科教授)を平成25年2月に設置し、具体的...【環境省】2014.03.28 発表 記事を読む
「黄砂実態解明調査報告書(平成15〜24年度)」公表
(2014.03.27) 環境省は、3月27日、黄砂の実態解明を目的とした、平成24(2012)年度の黄砂の状況を整理するとともに、平成15(2003)年度から平成24(2012)年度に飛来してき...【環境省】2014.03.27 発表 記事を読む
第1回大気汚染に関する日中韓三カ国政策対話の結果 公表
(2014.03.25) 環境省は、3月20日(木)〜21日(金)に中国・北京で開催した「第1回大気汚染に関する日中韓三カ国政策対話」で三カ国の大気汚染対策に関する情報共有や、...【環境省】2014.03.25 発表 記事を読む
国交省 第3次基準適合排出ガス対策型建設機械8型式指定
(2014.03.18) 国土交通省は、平成26年3月17日、「第3次排出ガス対策型建設機械指定要領」に基づく、第3次基準値に適合した排出ガス対策型建設機械8型式の新規指定を行っ...【国土交通省】2014.03.17 発表 記事を読む
総件数1998件 page 27/100 | 前へ 25 26 27 28 29 次へ