ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
ヤマト運輸・ヤマハ発動機、リヤカー付き電動アシスト自転車で効率化など検証
(2014.09.22) ヤマト運輸とヤマハ発動機は、リヤカー付きの業務用電動アシスト自転車を集配業務に使用し、効率化や安全性の検証を10月1日に始める。経済産業省と国土交通...【企業】2014.09.18 発表 記事を読む
トヨタ自動車、フランスで超小型EVを使用したカーシェアリングサービスを開始
(2014.09.18) トヨタ自動車は、フランス南東部のグルノーブル市で、超小型電気自動車(EV)を使用したカーシェアリングサービス「Cite lib by Ha:mo(シテリブ・バイ・ハ...【企業】2014.09.12 発表 記事を読む
ホンダ、超小型EV「MC-β」を使ったカーシェアリング実験をさいたま市で開始
(2014.09.17) ホンダは、超小型電気自動車(EV)「MC-β(エムシーベータ)」を使った、乗り捨て可能なワンウエイ型カーシェアリングの社会実験をさいたま市で始める。同...【企業】2014.09.12 発表 記事を読む
アズビル、住宅用全館空調システムのクリーナー試験でPM2.5の99%除去を確認
(2014.09.16) アズビルは、一戸建て住宅用全館空調システム「きくばり」の電子式エアクリーナーで、PM2.5(微小粒子物質)を除去する性能についての第三者機関による試験...【企業】2014.09.16 発表 記事を読む
横河電機、メキシコで超低硫黄ディーゼル燃料製造向けの生産制御システムを受注
(2014.09.11) 横河電機のメキシコ子会社、ヨコガワ・メキシコは、同国国営石油会社、ペメックスの子会社が建設する超低硫黄ディーゼル燃料の製造プラント向けの、統合生...【企業】2014.09.08 発表 記事を読む
イオン・花王、東京−福岡間で鉄道コンテナの往復利用を開始、輸送のCO2削減
(2014.09.08) イオン子会社で物流のイオングローバルSCMと花王の物流部門は、JR貨物の協力を受け、東京−福岡間で鉄道コンテナの往復利用を9月4日に始めた。製品輸送に伴...【企業】2014.09.04 発表 記事を読む
平成26年度光化学オキシダント調査検討会(第1回)9月12日開催
(2014.09.04) 環境省は、光化学オキシダント対策に向け、光化学オキシダントの現象解明を進めるため、平成26年度光化学オキシダント調査検討会(第1回)を平成26年9月12...【環境省】2014.09.04 発表 記事を読む
平成25年度大気中水銀バックグラウンド濃度等のモニタリング調査結果まとまる
(2014.09.02) 環境省は、国際的な水銀対策の立案に資するため、平成19年度より、国内の発生源による影響を直接受けない地点(バックグラウンド地点)において、水銀の...【環境省】2014.09.02 発表 記事を読む
気象庁、高解像度降水ナウキャストの提供を8月7日より開始
(2014.08.08) 気象庁は、降水域の分布を高い解像度で解析・予測する「高解像度降水ナウキャスト」の提供を、平成26年8月7日(木)から開始した。 新たに提供する「...【気象庁】2014.08.07 発表 記事を読む
環境省「平成26年度第1回アスベスト大気濃度調査検討会」の開催
(2014.07.11) 環境省は、平成26年7月28日(月)に平成26年度第1回アスベスト大気濃度調査検討会を開催する。傍聴希望者は、プレスリリース参照のこと。 ○名 称 ...【環境省】2014.07.11 発表 記事を読む
三菱日立パワーシステムズ、中国電気集じん機大手と環境装置専業の新会社設立
(2014.07.07) 三菱重工業と日立製作所の火力発電システム事業を統合した三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は、中国の電気集じん機最大手、浙江菲達環保科技(FEIDA)と、...【企業】2014.07.01 発表 記事を読む
環境省、熱中症予防強化月間キックオフイベントを実施へ
(2014.06.26) 環境省は、熱中症予防強化月間キックオフイベントの実施について発表。 このイベントは、熱中症に関する普及啓発の取組の効果を高めるために設定した熱...【環境省】2014.06.24 発表 記事を読む
経済産業省「EV・PHVタウンシンポジウム−in 佐賀−」7月18日開催へ
(2014.06.12) 経済産業省は、平成26年7月18日(金)、EV・PHV 普及に向けた国内外の最新の取組を全国に紹介するため、アバンセホール(佐賀県佐賀市天神)において「EV・ PHV ...【経済産業省】2014.06.12 発表 記事を読む
第9回「みどり香るまちづくり」企画コンテストを実施
(2014.06.09) 環境省は、平成26年6月9日、第9回「みどり香るまちづくり」企画コンテストを実施すると発表した。 このコンテストは、まちづくりに「かおりの樹木・草花...【環境省】2014.06.09 発表 記事を読む
兵庫県 EV普及へ急速充電器県内5カ所に新たに設置
(2014.06.06) 電気自動車の普及を推進している兵庫県は県内5カ所に新たに電気自動車用急速充電器を設置し、一般利用を開始した。当面は1回45分間無料で利用できる。淡路...【地方自治体】2014.04.14 発表 記事を読む
近隣騒音防止ポスター・カレンダー デザインの募集開始 10月17日まで
(2014.06.05) 環境省は、平成26年6月5日、近隣騒音防止を呼びかけるためのポスター・カレンダーの図案を10月17日まで一般公募すると発表。 応募作品は、近隣騒音防止...【環境省】2014.06.05 発表 記事を読む
トヨタなど自動車4社、電動車両の充電インフラネットワーク構築へ新会社設立
(2014.06.03) トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車、三菱自動車の国内自動車メーカー4社は、新会社「日本充電サービス(NCS)」を5月26日に設立した。同社は、プラグインハ...【企業】2014.05.30 発表 記事を読む
平成24年度 大気汚染に係る環境保健サーベイランス調査結果公表
(2014.05.13) 環境省は、昭和63年公害健康被害補償法改正(第一種地域指定解除)に伴い、地域人口集団の健康状態と大気汚染との関係を定期的・継続的に観察し、必要に応...【環境省】2014.05.13 発表 記事を読む
東芝、EVバス普及に向けた充電の実証が環境省の事業に採択、川崎市などで運行
(2014.05.12) 東芝が提案したワイヤレス充電バスの実証研究が、環境省の「2014年度CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業」に採択された。EV(電気自動車)バスの...【企業】2014.05.07 発表 記事を読む
平成26年度第1回環境保健サーベイランス・局地的大気汚染健康影響検討会 開催へ
(2014.05.02) 環境省は、平成26年5月12日に平成26年度第1回環境保健サーベイランス・局地的大気汚染健康影響検討会を開催する。議題は、平成24年度大気汚染に係る環境保...【環境省】2014.05.02 発表 記事を読む
総件数1987件 page 26/100 | 前へ 24 25 26 27 28 次へ