ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
清水建設、富士重工群馬製作所の解体工事で新工法を適用、環境負荷を大幅に低減
(2017.02.08) 清水建設は、富士重工業の群馬製作所(群馬県太田市)西本館の解体工事に新しく開発した工法を適用し、騒音や振動などによる環境負荷を大幅に低減する効果...【企業】2017.02.02 発表 記事を読む
環境省、第11回「みどり香るまちづくり」企画コンテストの結果および表彰式開催を発表
(2017.02.03) 環境省は、第11回「みどり香るまちづくり」企画コンテストで、環境大臣賞等8点の受賞企画の決定および、表彰式の日程を発表した。 「みどり香るまち...【環境省】2017.02.03 発表 記事を読む
国交省と経産省、「LNGバンカリング国際シンポジウムin横浜」を4月3日に開催
(2017.02.02) 国土交通省及び経済産業省は、「LNGバンカリング国際シンポジウムin横浜」を4月3日に開催する。 2016年10月、日本を含む一般海域において、船舶から排...【国土交通省】2017.01.31 発表 記事を読む
「自動車排出窒素酸化物及び自動車排出粒子状物質の総量の削減に関する基本方針の中間レビュー(案)」に関する意見募集(パブリックコメント)
(2017.02.01) 中央環境審議会 大気・騒音振動部会 自動車排出ガス総合対策小委員会は、「自動車排出窒素酸化物及び自動車排出粒子状物質の総量の削減に関する基本方針の...【環境省】2017.02.01 発表 記事を読む
環境省、北海道新幹線(新青森・新函館北斗)に係る環境基準達成状況を公表
(2017.01.31) 環境省は、北海道新幹線新青森~新函館北斗間の開業に伴い、当該区間の中から8測定地点を選定し騒音測定を行い、新幹線鉄道騒音に係る環境基準の達成状況...【環境省】2017.01.31 発表 記事を読む
平成27年度振動規制法施行状況を公表
(2017.01.31) 環境省は、平成27年度における振動に係る苦情の件数のほか、振動規制法に基づく地域指定の状況、届出件数、措置の状況等について取りまとめ、公表した。 ...【環境省】2017.01.31 発表 記事を読む
平成27年度騒音規制法等施行状況を公表
(2017.01.31) 環境省は、平成27年度における騒音に係る環境基準の達成状況及び苦情の件数のほか、騒音規制法に基づく地域指定の状況、届出件数、措置の状況等について取...【環境省】2017.01.31 発表 記事を読む
平成27年度悪臭防止法施行状況を公表
(2017.01.31) 環境省は、平成27年度における悪臭に係る苦情の件数のほか、悪臭防止法に基づく地域指定の状況、臭気判定士の免状の取得状況、措置の状況等について取りま...【環境省】2017.01.31 発表 記事を読む
トヨタ自動車、FCV「MIRAI」をトヨタカナダに試験導入、理解促進に活用
(2017.01.25) トヨタ自動車は、燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」を自社のカナダの販売事業体、トヨタカナダ(TCI)に3台試験導入し、FCVへの理解促進の活動に活用す...【企業】2017.01.21 発表 記事を読む
三菱重工など、船舶用排ガス浄化装置システムの大気汚染抑制で船籍国の承認を取得
(2017.01.17) 三菱重工業は、川崎汽船、三菱化工機とともに、船舶用の排ガス浄化装置、SOx(硫黄酸化物)スクラバーシステムの大気汚染抑制効果で船籍国パナマの承認を取...【企業】2017.01.12 発表 記事を読む
大気汚染防止法施行規則の一部改正
(2017.01.06) 環境省は、大気汚染防止法の規制対象である水素製造用改質器(ガス発生炉)について、当該施設に係るばい煙排出実態等の検討をした結果、ばいじん及び窒素...【環境省】2017.01.06 発表 記事を読む
国土交通省、「地域交通グリーン化事業」の対象案件を6件決定
(2016.12.26) 国土交通省では、11月1日より11月18日まで電気自動車バス・タクシー・トラック、燃料電池自動車バス・タクシー及び超小型モビリティの導入を支援す...【国土交通省】2016.12.22 発表 記事を読む
環境省、PM2.5モニタリング体制を強化へ
(2016.12.22) 環境省は、微小粒子状物質(PM2.5)のモニタリング体制を強化すべく、福岡大学キャンパスなど全国10ヵ所にPM2.5の成分を連続的に測定する機器を設置する。 ...【環境省】2016.12.22 発表 記事を読む
花王・イオン、「トレーラーの中継輸送」が経済産業大臣表彰、CO2低減が評価
(2016.12.21) 花王と、イオン物流子会社のイオングローバルSCMが進める「トレーラーの中継輸送」が、経済産業省の「グリーン物流パートナーシップ優良事業者表彰」で経済...【企業】2016.12.16 発表 記事を読む
国土交通省、全国初の道路空間を活用したカーシェアリング社会実験開始
(2016.12.13) 国土交通省は、地下鉄駅に近接した箇所に、我が国では初となる道路上のカーシェアリングステーションを設置し、公共交通とカーシェアリングの連携強化によ...【国土交通省】2016.12.12 発表 記事を読む
環境省、平成28年度臭気判定士試験の結果を発表 合格者は168名・合格率28.5%
(2016.12.12) 環境省は、平成28年度の臭気判定士試験の結果を発表した。 臭気測定業務従事者資格(臭気判定士の資格)を取得するには、臭気判定士試験に合格し、か...【環境省】2016.12.12 発表 記事を読む
経産省 平成28年度 グリーン物流優良事業者表彰の受賞者を公表
(2016.12.09) 経済産業省は、荷主及び物流事業者等の協力により持続可能な物流体系の構築に顕著な功績があった優良な取組に対し、「グリーン物流優良事業者表彰」を実施...【経済産業省】2016.12.08 発表 記事を読む
国交省 平成28年度 グリーン物流優良事業者表彰の受賞者を公表
(2016.12.09) 国土交通省は、物流分野における環境負荷の低減などの観点から特に顕著な功績があった事業者に対して、平成28年度のグリーン物流パートナーシップ優良事業...【国土交通省】2016.12.08 発表 記事を読む
JR東日本、秋田支社が電化区間と非電化区間を走行できる新型蓄電池電車を投入
(2016.12.08) JR東日本の秋田支社(秋田市)は、交流電化区間と非電化区間を走行できる新型の交流蓄電池電車「EV-E801系」(2両1編成)を男鹿線に投入する。直流の蓄電池...【企業】2016.12.02 発表 記事を読む
三菱日立パワーシステムズ、中国合弁会社が石炭火力発電所の排煙処理改善工事を完成
(2016.11.28) 三菱日立パワーシステムズ(MHPS)は、中国で石炭火力発電所向けの排煙処理システム改善工事を完成させた。同社は三菱重工業と日立製作所が事業を統合し、...【企業】2016.11.22 発表 記事を読む
総件数1984件 page 15/100 | 前へ 13 14 15 16 17 次へ