ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
太平洋島嶼国支援検討委員会提言の骨子まとまる
(2009.03.06) 太平洋島嶼国支援検討委員会は、太平洋・島サミットをより良いものにするための方策と第5回太平洋・島サミットの具体的協力策について提言を取りまとめ、そ...【外務省】2009.03.05 発表 記事を読む
日中環境汚染対策に関する局長級政策対話(第6回)東京で開催
(2009.03.05) 平成21年3月3日、環境省(東京都千代田区)で第6回「日中環境汚染対策に関する局長級政策対話」が開催された。 昨年12月2日に韓国済州島で開催された第1...【環境省】2009.03.03 発表 記事を読む
第7回「日本・シンガポール・シンポジウム」の開催
(2009.02.27) 第7回「日本・シンガポール・シンポジウム」が2009年2月23-24日に東京(外務省内国際会議場)において開催された。 このシンポジウムでは、激動する世界...【外務省】2009.02.27 発表 記事を読む
国交省 「日エジプト建設・環境会議」 開催へ
(2009.02.26) 国土交通省は、エジプト日本経済委員会と共同で平成21年3月2日にエジプトのカイロにおいて「日エジプト建設・環境会議」を開催すると発表した。 この会...【国土交通省】2009.02.26 発表 記事を読む
UNEP第25回管理理事会とグローバル閣僚級環境フォーラムがナイロビで開催
(2009.02.25) 平成21年2月16日から20日にかけて、国連環境計画(UNEP)第25回管理理事会とグローバル閣僚級環境フォーラムがケニアのナイロビで開催され、約150ヶ国の代...【環境省】2009.02.23 発表 記事を読む
日本 韓国で2012年開催の麗水(ヨス)万博に参加へ
(2009.02.24) 環境省及び外務省、経済産業省、文部科学省、農林水産省、国土交通省は、2012年に大韓民国麗水市において開催される「麗水国際博覧会」に、日本が公式参加...【環境省】2009.02.23 発表 記事を読む
国交省 「第1回日中自動車交通交流促進会議」 開催結果を公表
(2009.02.24) 国土交通省は、平成21年2月23日に中国・北京で「第1回日中自動車交通交流促進会議」を開催したと発表した。 この会議では、日中の自動車交通分野におけ...【国土交通省】2009.02.24 発表 記事を読む
外務省 太平洋の高校生との国際交流に関心のある自治体を募集!!
(2009.02.24) 外務省は、太平洋の高校生との国際交流に関心のある自治体を募集する。 同省では、日本と太平洋諸島フォーラム(PIF)加盟各国・地域の若い世代間の相互...【外務省】2009.02.24 発表 記事を読む
国交省 「日印水環境ワークショップ」開催
(2009.02.23) 国土交通省は、平成21年2月11日にインド・ニューデリーにおいて「日印水環境ワークショップ」を開催したと発表。 ワークショップでは、日本側から日本の...【国土交通省】2009.02.20 発表 記事を読む
経済産業省 環境ファイナンスの最新動向に関するセミナー開催へ
(2009.02.19) 経済産業省は、3月4日に「海外省エネ・環境プロジェクトのファイナンス及びビジネス推進の最新動向」をテーマにセミナーを(株)日本政策金融公庫 国際協...【経済産業省】2009.02.19 発表 記事を読む
わかる!国際情勢(水没が懸念される国々〜ツバルを通して見る太平洋島嶼国)を発表
(2009.02.18) 外務省は、「わかる!国際情勢」シリーズで、「水没が懸念される国々〜ツバルを通して見る太平洋島嶼国」を取りまとめ公表した。 このシリーズでは、注...【外務省】2009.02.18 発表 記事を読む
国交省 「国際建設・環境 多国間会議」を開催へ(第2報)
(2009.02.17) 国土交通省は、平成21年2月19日に東京・丸の内の丸ビルで「国際環境・建設 多国間会議」を開催すると発表した。 同会議は、地球環境問題への世界規模で...【国土交通省】2009.02.17 発表 記事を読む
UNEP第25回管理理事会とグローバル閣僚級環境フォーラムがナイロビで開催へ
(2009.02.16) 環境省は、平成21年2月16日から20日にかけ、ケニアのナイロビで開催される国連環境計画(UNEP)第25回管理理事会/グローバル閣僚級環境フォーラムに、竹本...【環境省】2009.02.13 発表 記事を読む
経産省「S&L制度の国際展開シンポジウム」開催へ
(2009.02.09) 経済産業省資源エネルギー庁は、2月27日、「エネルギー効率基準及びラベリング制度(S&L制度)の国際展開」をテーマとするシンポジウムを品川プリンスホテ...【経済産業省】2009.02.09 発表 記事を読む
国交省「日印水環境ワークショップ」開催へ
(2009.02.06) 国土交通省は、平成21年2月11日にインド・ニューデリーで、「日印水環境ワークショップ」を開催すると発表した。 このワークショップは、平成20年6月に...【国土交通省】2009.02.06 発表 記事を読む
平成21年度「環境人材育成のための大学教育プログラム開発事業」実施大学・大学院の公募開始
(2009.02.05) 環境省は、平成21年度「環境人材育成のための大学教育プログラム開発事業」を実施する大学・大学院の公募を行うと発表した。 同省は平成20年3月に、持続...【環境省】2009.02.03 発表 記事を読む
外務省 日本ブラジル環境セミナー開催へ
(2009.02.04) 外務省は、日本ブラジル環境セミナー「気候変動対策における日本・ブラジルの役割と協力の可能性」を平成21年3月13日に東京・市ヶ谷の国際協力機構(JICA)研...【外務省】2009.02.04 発表 記事を読む
日インドネシア気候変動適応セミナー 開催
(2009.01.27) 国土交通省は、1月28日 インドネシアにおいて、日インドネシア気候変動適応セミナーを開催すると発表した。 このセミナーは、インドネシア国公共事業省...【国土交通省】2009.01.27 発表 記事を読む
国交省 「国際建設・環境 多国間会議」を開催へ
(2009.01.19) 国土交通省は、2月19日 東京・丸の内の丸ビルにおいて「国際環境・建設 多国間会議」を開催すると発表した。 インフラ整備において環境配慮を行うため...【国土交通省】2009.01.19 発表 記事を読む
アフリカの気候変動対策に関するパートナーシップ構築へ 支援決定
(2008.12.12) 外務省は、第4回アフリカ開発会議(TICADW)において、21か国のアフリカ諸国を対象に、9,210万ドル規模の適応支援を行うことが決定されたと発表。 今回...【外務省】2008.12.12 発表 記事を読む
総件数1069件 page 25/54 | 前へ 23 24 25 26 27 次へ