ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
気候変動に関する閣僚級非公式対話「グリーンランド・ダイアローグ」がスペインで開催される
(2009.11.05) 平成21年10月29日から10月31日まで、スペインのバルセロナで、デンマーク政府の主催の「グリーンランド・ダイアローグ:気候変動に関する閣僚級非公式対話...【環境省】2009.11.04 発表 記事を読む
第8回ASEAN+3環境大臣会合がシンガポールで開催される
(2009.11.05) 環境省は、平成21年10月30日ににシンガポールで開催された「第8回ASEAN+3環境大臣会合」の結果について発表した。 ASEAN諸国、日本、中国、韓国、ASEAN...【環境省】2009.11.03 発表 記事を読む
第6回「国際水田・水環境ネットワーク」シンポジウム 東京で開催
(2009.11.02) 農林水産省は、INWEPF日本国内委員会が(独)国際協力機構(JICA)との共催により、第6回国際水田・水環境ネットワーク(INWEPF)シンポジウムを、2009年11...【農林水産省】2009.11.02 発表 記事を読む
「第4回日中省エネルギー・環境総合フォーラム」開催へ
(2009.10.30) 経済産業省と(財)日中経済協会は、中国国家発展改革委員会及び商務部と共催で、「第4回日中省エネルギー・環境総合フォーラム」が平成21年11月8日、中国...【経済産業省】2009.10.30 発表 記事を読む
ベトナムに対し、円借款を供与へ
(2009.10.28) 外務省は、平成21年10月26日 ベトナム社会主義共和国政府に対し、同国の経済社会開発及び市場経済化努力を支援するため、対象となる5つの案件について総額...【外務省】2009.10.26 発表 記事を読む
ボスニア・ヘルツェゴビナに対し、円借款を供与へ
(2009.10.21) 外務省は、平成21年10月20日 ボスニア・ヘルツェゴビナ政府に対し、「ウグレヴィック火力発電所排煙脱硫装置建設計画」の実施のため、126億3,300万円を限...【外務省】2009.10.20 発表 記事を読む
第2回日中韓サミット開催
(2009.10.13) 平成21年10月10日 中国・北京市において中国・温家宝国務院総理議長のもと、日本側から鳩山総理、岡田外相、直嶋経産相、松野内閣官房副長官他、韓国側か...【外務省】2009.10.10 発表 記事を読む
平成21年度「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業 第2回日越合同政策検討会の結果を公表
(2009.10.08) 平成21年9月30日及び10月1日に東京で『平成21年度「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業に係る第2回日越合同政策検討会』が、非公開で開催された。 ...【環境省】2009.10.02 発表 記事を読む
日インドネシア首脳会談 気候変動問題での協力を確認
(2009.09.28) 鳩山総理は、9月25日 ピッツバーグの宿舎内において、ユドヨノ・インドネシア大統領と日インドネシア首脳会談を実施した。 会談で、鳩山総理から、気候...【外務省】2009.09.26 発表 記事を読む
「環境・気候変動問題」をテーマに「グローバルフェスタJAPAN2009」開催へ 東京・日比谷公園で
(2009.09.28) 外務省は、独立行政法人国際協力機構(JICA)、NPO法人国際協力NGOセンター(JANIC)との共催により、2009年10月3・4日の両日、東京の日比谷公園で「グ...【外務省】2009.09.28 発表 記事を読む
外務省 国連気候変動首脳会合における鳩山総理大臣演説を発表
(2009.09.24) 鳩山総理は、平成21年9月22日にニューヨークの国連本部で開催された国連気候変動首脳会合における演説の中で、温室効果ガス削減の中期目標について、1990年...【外務省】2009.09.22 発表 記事を読む
外務省 環境・気候変動ワークショップを開催
(2009.09.08) 外務省は、平成21年10月15日に東京・港区の三田共用会議所において、V4諸国(ハンガリー、ポーランド、チェコ、スロバキア)等の局長級の政府関係者を招き...【外務省】2009.09.08 発表 記事を読む
平成21年度コベネフィットCDMモデル事業の募集が開始 説明会も9月4日開催へ
(2009.09.01) 環境省は、平成20年度コベネフィットCDMモデル事業の募集を行うと発表。募集期間は、平成21年8月31日〜9月24日まで。公募説明会も開催される。 この事業...【環境省】2009.08.31 発表 記事を読む
アジア太平洋環境開発フォーラム第2フェーズ第5回全体会合の結果概要を発表
(2009.08.12) 環境省は、7月31から8月3日まで石川県七尾市で開催された「アジア太平洋環境開発フォーラム第2フェーズ(APFED II)第5回全体会合」の結果概要を発表した。...【環境省】2009.08.04 発表 記事を読む
平成21年度「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業 ベトナムとの協力事業開始
(2009.07.23) 環境省は、平成21年度「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業に係るベトナム社会主義共和国との協力事業を開始したと発表した。 「日本モデル環境...【環境省】2009.07.21 発表 記事を読む
G8首脳宣言 温室効果ガス削減目標 G8全体で80%以上削減で合意!
(2009.07.09) 外務省は、イタリアのラクイラで開催されているG8サミットにおいて取りまとめられた首脳宣言を公表した。 公表では、気候変動について、2008年の洞爺湖...【外務省】2009.07.08 発表 記事を読む
日中環境汚染対策協力ゴールデンウィーク 中国で開催
(2009.07.08) 平成21年6月23日から7月3日まで、中国で「日中環境汚染対策協力ゴールデンウィーク」が開催された。 日中環境汚染対策協力ゴールデンウィークは、中国北...【環境省】2009.07.06 発表 記事を読む
麻生総理 訪日中の潘国連事務総長と会談
(2009.07.03) 7月1日 麻生総理大臣は、訪日中の潘基文国連事務総長と会談した。 会談は、午後6時50分から9時30分まで行われ、気候変動について麻生総理から6月10日に...【外務省】2009.07.02 発表 記事を読む
日本政府 パプアニューギニアの海岸幹線道路橋梁整備計画へ 無償資金協力
(2009.06.26) 日本政府は、パプアニューギニア政府が取り組んでいる「ブーゲンビル海岸幹線道路橋梁整備計画」に対し、総額31億5,400万円を限度とする一般プロジェクト無...【外務省】2009.06.25 発表 記事を読む
「第3回 都市開発に関する日印交流会議」開催
(2009.06.22) 国土交通省は、平成21年6月11日に「第3回 都市開発に関する日印 交流会議」をインド国都市開発省と共同で東京港区の三田共用会議所において開催したと発表...【国土交通省】2009.06.19 発表 記事を読む
総件数1069件 page 23/54 | 前へ 21 22 23 24 25 次へ