ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
電源開発、バングラデシュの省エネマスタープランを策定、JICAと業務受託契約
(2014.01.17) 電源開発(Jパワー)は、バングラデシュの省エネマスタープラン策定プロジェクトを実施する。独立行政法人の国際協力機構(JICA)と1月14日に業務受託契約...【企業】2014.01.15 発表 記事を読む
「気候変動に係る日中政策研究ワークショップ」 結果概要を公表
(2013.12.16) 環境省は、平成25年12月11日に中国・北京において開催された「気候変動に係る日中政策研究ワークショップ」の結果を公表した。 「気候変動に係る日中政...【環境省】2013.12.13 発表 記事を読む
「ベトナム・ミャンマーにおける日本の排水処理技術普及のためのセミナー」 12月20日開催
(2013.11.21) 環境省は、「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業の一環として、「ベトナム・ミャンマーにおける日本の排水処理技術普及のためのセミナー」を平成25...【環境省】2013.11.21 発表 記事を読む
平成25年度「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業 インドネシアとの第6回専門家会合等開催
(2013.11.21) 環境省は、平成25年11月26日(火)、27日(水)に平成25年度「日本モデル環境対策技術等の国際展開」事業に係る第5回インドネシア専門家会合と「共同セミナ...【環境省】2013.11.21 発表 記事を読む
コスタリカの「グアナカステ地熱開発セクターローン」対し、円借款を供与
(2013.11.20) 外務省は、平成25年11月20日、コスタリカの「グアナカステ地熱開発セクターローン」に対して、560億8,600万円を限度とする円借款を供与すると発表。 今...【外務省】2013.11.20 発表 記事を読む
日ASEAN閣僚級環境協力対話及び第12回ASEAN+3環境大臣会合の結果概要を公表
(2013.10.01) 環境省は、平成25年9月26日にインドネシアのスラバヤで開催された「日ASEAN閣僚級環境協力対話」及び「第12回ASEAN+3環境大臣会合」の結果概要を公表した...【環境省】2013.10.01 発表 記事を読む
電源開発、中米・カリブ地域の省エネ分野の情報収集・確認調査をJICAから受託
(2013.09.30) 電源開発(Jパワー)は、中米・カリブ地域の省エネ分野に関する情報収集・確認調査を独立行政法人国際協力機構(JICA)から受託した。9月24日に契約を結ん...【企業】2013.09.25 発表 記事を読む
国連環境計画国際環境技術センター(UNEP/IETC)の「コラボレーティングセンター」設置機関募集開始
(2013.09.10) 環境省は、国連環境計画国際環境技術センター(UNEP/IETC)の「コラボレーティングセンター」を設置する機関の募集を平成25年9月26日まで実施する。 国...【環境省】2013.09.09 発表 記事を読む
南極環境保護法施行規則を改正 管理計画の改正など
(2013.08.27) 環境省は、南極地域の環境の保護に関する法律施行規則の一部を改正する省令が、平成25年8月27日付けで公布・施行した発表。 今回は、平成25年5月20日か...【環境省】2013.08.27 発表 記事を読む
ラオスとの二国間オフセット・クレジット制度開始へ
(2013.08.08) 平成25年8月7日、ラオス人民民主共和国において、日・ラオス間の二国間オフセット・クレジット制度※に関する二国間文書の署名が行われた。これにより、二国...【環境省】2013.08.07 発表 記事を読む
「第8回日本・モンゴル環境政策対話」を開催
(2013.08.02) 環境省は、平成25年8月2日、モンゴルのウランバートルで7月29日に開催した「第8回日本・モンゴル環境政策対話」の概要を公表した。 日本・モンゴル環境...【環境省】2013.08.02 発表 記事を読む
ベトナムとの二国間オフセット・クレジット制度開始へ
(2013.07.02) 平成25年7月2日、ベトナムのハノイにおいて、日・ベトナム間の二国間オフセット・クレジット制度※に関する二国間文書の署名が行われた。これにより、二国間...【環境省】2013.07.02 発表 記事を読む
モルディブとの二国間オフセット・クレジット制度開始へ
(2013.07.01) 平成25年6月29日、沖縄県において日・モルディブ間の二国間オフセット・クレジット制度※に関する二国間文書の署名が行われた。これにより、二国間オフセッ...【環境省】2013.07.01 発表 記事を読む
南極環境保護法施行規則の改正案に対する意見募集を開始 特別保護地区の新規指定など
(2013.07.01) 環境省は、平成25年7月1日、南極環境保護法施行規則の一部を改正する省令案に対して、7月30日まで意見募集を行うと発表。 南極地域で科学観測や観光等の...【環境省】2013.07.01 発表 記事を読む
ニカラグアの「持続可能な電化及び再生可能エネルギー促進計画」対し、円借款を供与
(2013.06.19) 外務省は、平成25年6月19日、ニカラグアの「持続可能な電化及び再生可能エネルギー促進計画」に対して、14億9,600万円を限度とする円借款を供与すると発表...【外務省】2013.06.19 発表 記事を読む
日立製作所、ベトナム初の都市鉄道となるホーチミン市の高架・地下鉄設備を受注
(2013.06.14) 日立製作所は、ベトナムで初めての都市鉄道となるホーチミン市の高架・地下鉄設備一式の受注契約を、同市人民委員会鉄道局と結んだ。同市では、急速な経済...【企業】2013.06.11 発表 記事を読む
ケニアとの二国間オフセット・クレジット制度開始へ
(2013.06.13) 平成25年5月27日、ケニアのナイロビにおいて日・ケニア間の二国間オフセット・クレジット制度※に関する二国間文書の署名が行われた。これにより、二国間オ...【環境省】2013.06.13 発表 記事を読む
エチオピアとの二国間オフセット・クレジット制度開始へ
(2013.05.28) 平成25年5月27日、エチオピアのアジスアベバにおいて日・エチオピア間の二国間オフセット・クレジット制度※に関する二国間文書の署名が行われた。これによ...【環境省】2013.05.27 発表 記事を読む
第2回東アジア低炭素成長パートナーシップ対話 開催される
(2013.05.20) 外務省は、平成25年5月18日に東京で開催された、第2回東アジア低炭素成長パートナーシップ対話の概要を取りまとめ公表した。 公表によると今回の対話は...【外務省】2013.05.18 発表 記事を読む
日本政府、コートジボワールのコミュニティ参加型森林回復計画へ 無償資金協力
(2013.05.14) 日本政府は、コートジボワール共和国において国際熱帯木材機関(ITTO)が取り組む「コミュニティ参加型森林回復計画」に対し、1億8,300万円の無償資金協力...【外務省】2013.05.14 発表 記事を読む
総件数1077件 page 13/54 | 前へ 11 12 13 14 15 次へ