ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
環境省、「国内外のCCS Readyに関する取組状況等について」を公表
(2017.02.20) 二酸化炭素回収・貯留技術(CCS:Carbon dioxide Capture and Storage)は、火力発電所等から排出されるCO2を分離・回収・輸送し、地中や海洋等に長期的に...【環境省】2017.02.20 発表 記事を読む
「エコライフ・フェア2017」ブース出展者の募集を開始
(2017.02.13) 環境省は、今年も都立代々木公園において「エコライフ・フェア2017」を開催することを発表し、ブース出展者を募集する。 テーマ:パリ協定発効!...【環境省】2017.02.13 発表 記事を読む
ホンダ、環境活動の事例報告会「グリーン大会2016」開催、優れた取り組みを共有
(2017.02.13) ホンダは、環境活動の事例報告会「Hondaグリーン大会2016」を栃木県茂木町にある自社系レース場・遊園地、ツインリンクもてぎのホテルで1月19日に開催した...【企業】2017.02.08 発表 記事を読む
新潟県柏崎市、「ECO2プロジェクト」 グッドライフ特別賞受賞
(2017.02.10) 柏崎市が2011年度から取り組んでいる事業者向けの補助金制度「柏崎市ECO2プロジェクト」が、環境省「グッドライフアワード」で特別賞を受賞した。 同プ...【地方自治体】2016.12.13 発表 記事を読む
環境省、シンポジウム「社会転換に向けてのテクノロジーアセスメントの理論と手法の開発にむけて」を2月27日開催へ
(2017.02.09) 環境省では、委託事業「平成28年度CO2テクノロジーアセスメント推進事業」における成果である新しい低炭素社会に向けて地域の活力に資する技術と社会システ...【環境省】2017.02.09 発表 記事を読む
平成28年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)第2回採択結果及び第2次補正予算分の採択結果を発表
(2017.02.07) 国土交通省は、サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)の公募の結果、当初予算分の第2回提案募集について7件、第2次補正予算分の提案募集について...【国土交通省】2017.02.06 発表 記事を読む
平成28年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)第2回プロジェクト応募案件から1件を採択
(2017.01.17) 国土交通省は、平成28年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)の第2回応募案件の中から、1件のプロジェクトを採択した。 この事業は、地...【国土交通省】2017.01.16 発表 記事を読む
平成28年度大気環境保全活動功労者表彰および水・土壌環境保全活動功労者表彰 受賞者発表
(2016.12.22) 環境省は、平成28年度大気環境保全活動功労者表彰および水・土壌環境保全活動功労者表彰の受賞者を決定したと発表した。 この表彰は、大気環境及び水...【環境省】2016.12.22 発表 記事を読む
国土交通省、「緑による建物の魅力アップガイド」を作成
(2016.12.21) 国土交通省では、建物のオーナーや都市開発に携わる人達が、緑を活かして豊かな生活を演出する際の一助となるよう、屋上及び壁面緑化の整備のポイントや、...【国土交通省】2016.12.20 発表 記事を読む
国交省、平成28年度地域型住宅グリーン化事業 第2回グループ採択結果について公表
(2016.10.31) 国土交通省は、平成28年度地域型住宅グリーン化事業の第2回グループ募集に応募のあった10グループの評価を行った結果、9グループを採択すると発表した。こ...【国土交通省】2016.10.28 発表 記事を読む
「食育フォーラム2016『食育実践の環を広げよう』」11月5日開催
(2016.09.23) 農林水産省は、民間企業・団体による食育の取組を推進することを目的とした「食育フォーラム2016『食育実践の環を広げよう』」を開催すると発表した。 ...【農林水産省】2016.09.20 発表 記事を読む
横浜市、佐川急便と「地域活性化に関する包括連携協定」を締結
(2016.08.25)横浜市は、佐川急便株式会社と締結した「地域活性化に関する包括連携協定」について発表。 包括連携協定は、市民や企業など、様々な担い手との対話を進め、...【地方自治体】2016.08.25 発表 記事を読む
汚染状況重点調査地域における除染の進捗状況を公表
(2016.05.27) 環境省は、放射性物質汚染対処特措法に基づき汚染状況重点調査地域に指定されている岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県及び千葉県下の市町村...【環境省】2016.05.27 発表 記事を読む
環境省、原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法施行規則の一部改正
(2016.05.02) 環境省は、「平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関す...【環境省】2016.04.28 発表 記事を読む
環境省、「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」モデル事業を実施
(2016.05.02) 環境省は、平成26年6月に発表した「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」のアクションプランに基づき、所有者不明の猫対策、マイクロチップ等に...【環境省】2016.04.28 発表 記事を読む
動物の愛護及び管理に関する法律施行規則等の改正に関する意見募集開始
(2016.03.22) 環境省は、動物の愛護及び管理に関する法律施行規則等に規定する成猫(生後1年以上の猫をいう。)の夜間展示規制等の改正について、平成28年3月23日...【環境省】2016.03.22 発表 記事を読む
平成28年(第10回)「みどりの学術賞」受賞者 決定
(2016.03.10) 平成28年3月10日、第10回「みどりの学術賞」の受賞者が決定した。 「みどりの学術賞」は、「みどり」についての国民の造詣を深めるために、国内において...【環境省】2016.03.10 発表 記事を読む
大分県、家庭のエコ料理コンテスト 環境にやさしいレシピ募集
(2015.12.16) 大分県は、食材を無駄なく有効活用するとともに、エネルギー消費を抑えた環境にやさしいエコ料理のレシピを募集している。優秀なレシピを表彰して家庭で簡...【地方自治体】2015.10.16 発表 記事を読む
パナソニック、兵庫で津波想定の夜間避難訓練、屋外LED避難誘導灯の効果検証
(2015.11.20) パナソニックは、兵庫県南あわじ市の海岸沿いに位置する福良地区で、南海トラフ巨大地震などに伴う津波を想定した夜間の避難訓練を神戸大学、地元自治会と1...【企業】2015.11.17 発表 記事を読む
国土交通省と内閣府、優れた機能を持つ防災アプリを選定
(2015.10.13) 国土交通省国土地理院と水管理・国土保全局、内閣府は、スマートフォン等で利用できる災害時等に役立つ防災アプリケーション(以下「防災アプリ」)の機能...【国土交通省】2015.10.09 発表 記事を読む
総件数468件 page 18/24 | 前へ 16 17 18 19 20 次へ