ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
韓国国立生物資源研究所、名古屋議定書実施のため弁理士会と連携
(2018.11.20) 韓国国立生物資源研究所(NIBR)と大韓弁理士会(KPAA)は、名古屋議定書の実施に関して韓国のバイオテクノロジー企業に実務的な法的助言とコンサルティン...【韓国】2018.11.06 発表 記事を読む
アフリカ開発銀行、初の気候リスク管理プログラムを承認
(2018.11.16) アフリカ開発銀行(AfDB)は、初の気候リスク管理プログラムである「アフリカ災害リスク融資(ADRiFi)」プログラムを承認した。アフリカ大陸は気候変動に...【国連】2018.11.02 発表 記事を読む
欧州委員会、LIFEプログラムに2億4300万ユーロ拠出
(2018.11.08) 欧州委員会は、環境、自然保護、気候行動プロジェクトに資金援助を行うLIFEプログラムから、142件の新規プロジェクトに新たに2億4300万ユーロ拠出すると発...【EU】2018.10.25 発表 記事を読む
スウェーデンエネルギー庁、持続可能なモビリティコンテストを立ち上げ
(2018.11.07) スウェーデンエネルギー庁は、化石燃料を使用しない社会を実現するため、輸送手段の解決策を募集する「持続可能なモビリティチャレンジ」を立ち上げた。ス...【スウェーデン】2018.10.23 発表 記事を読む
持続可能な消費生産センター、生産消費一体経済の動向を調査
(2018.10.29) 持続可能な消費生産センター(CSCP)は、生産と消費が一体となった「prosumption(生産消費)」経済に関する調査を進めている。まず2018年6月、この生産消...【研究機関】2018.10.10 発表 記事を読む
ドイツ 優秀な気候変動への適応プロジェクトを表彰
(2018.07.23) ドイツ連邦環境省とドイツ連邦環境庁は、気候変動への適応プロジェクトのコンテストの結果を公表した。選ばれたのは、ゾーリンゲン市技術公社が市街地に導...【ドイツ】2018.06.22 発表 記事を読む
ドイツ オーストリア政府、アルプス会議と共同でホテルやレストランを対象とした気候コンテストを開催
(2018.06.21) ドイツ政府、オーストリア政府、アルプス会議は、アルプス会議の範囲内で業務を行うホテルやレストランに対し、気候コンテストの実施を公表した。対象とな...【ドイツ】2018.06.07 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、環境正義情報ツールEJSCREENのモバイルアプリを起ち上げ
(2018.05.11) アメリカ環境保護庁(EPA)は、環境と人口の情報を地図上で示し、環境の著しい悪影響を受けている地域を特定するツールEJSCREENのモバイルアプリを起ち上げ...【アメリカ】2018.04.24 発表 記事を読む
欧州環境庁、水をテーマにしたフォトコンテストを開催
(2018.05.01) 欧州環境庁(EEA)は、地球上のあらゆる生命にとって不可欠な水をテーマにしたフォトコンテストを開催する。EEAは環境問題の意識向上と視点の共有を目的に...【EU】2018.04.16 発表 記事を読む
フランス、海洋・沿岸域に関する戦略策定に向け国民の意見を募集
(2018.03.20) フランス環境連帯移行省は、国内の海洋・沿岸域に関する戦略策定の一環として、2018年1月26日から同3月25日まで今後の沿岸域活動のあり方について広く国民...【フランス】2018.03.06 発表 記事を読む
ドイツ、国家気候保護イニシアティブにより25億ユーロを超える投資が実現
(2018.02.23) ドイツ連邦環境省は、2008年以降、国家気候保護イニシアティブを通じて支援されたプロジェクトにより、25億ユーロ以上の投資が生まれたことを発表した。国...【ドイツ】2018.02.13 発表 記事を読む
ドイツ、助成プログラムの運営を担う政府出資の有限会社を設立
(2018.01.04) ドイツ連邦環境省は、環境保護、自然保護、気候保護分野における助成プログラムの運営を担当することを目的とした有限会社「ZUG」の設立を公表した。「ZUG...【ドイツ】2017.12.15 発表 記事を読む
ドイツ、暖房熱消費に関する報告書を公表 建築物の改修
(2017.11.22) co2Online社とドイツ借家人連盟は、ドイツ連邦環境省の委託を受けて作成した「暖房熱報告書2017」を公表した。これは、co2online社が、ドイツ全国からセン...【ドイツ】2017.11.08 発表 記事を読む
ドイツ、環境スポーツ審議会がポジションペーパーを提出、持続可能なスポーツへの取り組みを提言
(2017.11.01) ドイツ連邦環境省は、省内に設置されている環境スポーツ審議会が第18立法期の終了に合わせ、持続可能な社会に向けたスポーツの貢献に関してポジションペー...【ドイツ】2017.10.23 発表 記事を読む
持続可能な消費生産センター、持続可能な未来のための80超の方法をまとめたデータベースを公開
(2017.09.06) 持続可能な消費生産センター(CSCP)は、EUの資金で実施しているプロジェクトINHERITで、生活・移動・消費の仕方を持続可能なものに変えていく具体的方法を...【研究機関】2017.08.21 発表 記事を読む
フランス、持続可能な観光の意識啓発のため環境配慮型休暇へのアドバイスを発信
(2017.06.23) フランス環境エネルギー管理庁(ADEME)は、2017年の「開発のための持続可能な観光の国際年」が、政治と産業に責任ある観光を促すだけでなく旅行者側の意識...【フランス】2017.06.08 発表 記事を読む
ドイツ、「2017年環境データ」を公表。気候保護へのさらなる努力が求められる
(2017.06.15) ドイツ連邦環境庁は、「2017年環境データ」を公表した。これは、ドイツ国内における環境の状態や変化についてまとめたもので、環境政策における目標を達成...【ドイツ】2017.06.02 発表 記事を読む
防災グローバル・プラットフォーム、仙台防災枠組の実行を呼びかけ
(2017.06.12) 国連国際防災戦略事務局(UNISDR)によると、メキシコのカンクンで開催されていた第5回防災グローバル・プラットフォームは、あらゆる国が2020年までに災害...【国連】2017.05.26 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁(リージョン1)、2017年度環境優秀賞の募集を開始
(2017.01.24) アメリカ環境保護庁(EPA)のニューイングランド地方を管轄する地域事務所(リージョン1)は、2017年度の環境優秀賞(Merit Award)の募集を開始した。これ...【アメリカ】2017.01.05 発表 記事を読む
フランス、ローカルアジェンダ21で自治体等86団体を認定
(2014.01.14) フランスのフィリップ・マルタン環境・持続可能な開発・エネルギー大臣は、2013年「フランス・ローカルアジェンダ21」の認定を受けた86団体(64コミューン...【フランス】2013.12.19 発表 記事を読む
総件数147件 page 5/8 | 前へ 3 4 5 6 7 次へ