ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
荒川区、令和4年度「荒川区環境区民大賞」候補者募集発表
(2022.09.13) 荒川区は、令和4年度「荒川区環境区民大賞」候補者募集について発表。 荒川区環境区民大賞は、優れた環境活動やアイデアを表彰する制度。応募部門は、@...【地方自治体】2022.07.01 発表 記事を読む
府中市、「参加者募集」朝の府中駅周辺清掃活動
(2022.09.09) 府中市は、9月20日に実施する「朝の府中駅周辺清掃活動」について発表。 同市では、市民、事業者、その他団体が中心となり、府中駅周辺の清掃活動を実施...【地方自治体】2022.08.23 発表 記事を読む
港区、「真綿でマフラーを作ってみよう!」参加者募集
(2022.09.06) 港区のエコプラザは、10月2日に開催する「真綿でマフラーを作ってみよう!」の参加者募集について発表。 蚕(カイコ)が成長の途中で形成する繭(まゆ)...【地方自治体】2022.08.05 発表 記事を読む
ラジエーションカレッジセミナーを開催
(2022.09.02) 環境省は、放射線の健康影響に係る差別・偏見をなくすことを目的に、昨年7月に「ぐぐるプロジェクト」を立ち上げた。 今年度も学びの場としてラジエーシ...【環境省】2022.09.01 発表 記事を読む
名古屋市、環境デーなごやの開催のお知らせ
(2022.09.02) 名古屋市は、9月17日に開催する「環境デーなごやの」の開催について発表。 今年はテーマを「藤前干潟ラムサール条約登録20周年ーつなげよう!命の輝きい...【地方自治体】2022.08.22 発表 記事を読む
令和4年(第16回)みどりの学術賞受賞記念イベントを開催
(2022.08.31) 環境省は、令和4年(第16回)みどりの学術賞受賞記念イベントを開催する。 ※「みどりの学術賞」は、「みどり」についての国民の造詣を深めるために、国...【環境省】2022.08.30 発表 記事を読む
仙台市、第31回「エコフェスタ2022」開催
(2022.08.31) 仙台市は、9月4日に開催する第31回「エコフェスタ2022」について発表。 楽しみながら3R(スリーアール)やエコライフについて楽しく学び、体験できるブー...【地方自治体】2022.07.28 発表 記事を読む
農林水産省、サステナウィーク「未来につながるおかいもの」を開催
(2022.08.30) 農林水産省は、消費者庁、環境省と連携し、「みどりの食料システム戦略」に位置づけた「あふの環(わ)2030プロジェクト〜食と農林水産業のサステナビリテ...【農林水産省】2022.08.26 発表 記事を読む
三鷹市、「環境ポスター」作品募集
(2022.08.26) 三鷹市は、「環境ポスター」の作品募集ついて発表。 三鷹市では、寄付金を積み立てた「三鷹市環境基金」を活用し、先導的な活動や環境をテーマに市民が...【地方自治体】2022.08.17 発表 記事を読む
あきる野市、市民企画講座「あきる野にフードバンクを!」参加者募集
(2022.08.25) あきる野市は、9月10日に開催する市民企画講座「あきる野にフードバンクを!」の参加者募集について発表。 あきる野市近隣にはフードバンクがあり、市役...【地方自治体】2022.08.15 発表 記事を読む
杉並区、参加者募集 石けん作り体験
(2022.08.25) 杉並区は、9月2日に開催する「石けん作り体験」の参加者募集について発表。 廃油を使って石けん作りを体験する。できあがった石鹸は驚くほどよく落ちる...【地方自治体】2022.08.15 発表 記事を読む
Green Blue Education Forumコンクールの募集を開始
(2022.08.23) 環境省は、「Green Blue Education Forumコンクール」の応募受付が開始されたと発表した。 「Green Blue Education Forumコンクール」は、Green Blue Ed...【環境省】2022.08.22 発表 記事を読む
シンポジウム「改正温対法に基づく再エネ促進区域の設定等に向けたゾーニングの活用について」を開催
(2022.08.19) 環境省は、地域の合意形成を図りつつ、環境に適正に配慮し、地域に貢献する地域共生型の再エネを増やすことが重要と考えている。 地球温暖化対策促進法...【環境省】2022.08.18 発表 記事を読む
環境保全研究費補助金の2次公募(締切延長)
(2022.08.19) 環境省は、環境保全研究費補助金(イノベーション創出 のための環境スタートアップ研究開発支援事業)に係る環境分野のスタートア ップ等を対象とした事業...【環境省】2022.08.18 発表 記事を読む
西東京市、にしとうきょう環境チャレンジ参加者募集!
(2022.08.19) 西東京市は、7月1日から12月28日まで実施する「にしとうきょう環境チャレンジ参加者募集!」について発表。 環境配慮行動を実践した市民に対して、ポイ...【地方自治体】2022.06.30 発表 記事を読む
さいたま市、さいたま市環境フォトコンテスト2022
(2022.08.18) さいたま市は、7月15日から1月6日まで開催する「さいたま市環境フォトコンテスト2022」の募集について発表。 環境教育の推進を図る取組の一環として、市...【地方自治体】2022.07.19 発表 記事を読む
静岡市、令和4年度こども環境作文コンクールの作品を募集
(2022.08.18) 静岡市は、「令和4年度こども環境作文コンクールの作品の募集」について発表。 環境を守るための体験、活動、思いを作文にして応募する。 応募期間...【地方自治体】2022.08.01 発表 記事を読む
練馬区、令和4年度 こどもエコ・コンクール作品募集
(2022.08.17) 練馬区のねり・エコは、「令和4年度 こどもエコ・コンクール作品募集」について発表。 夏休みに、練馬の小学3年生から中学2年生までを対象に、環境に...【地方自治体】2022.06.29 発表 記事を読む
柏市、「環境・子育て・防災フォーラム」を開催
(2022.08.16) 柏市民交流センター&柏市民ギャラリーは、8月21日(日)に開催する「環境・子育て・防災フォーラム」について発表。 地球温暖化や環境保全、リサイクル...【地方自治体】2022.08.01 発表 記事を読む
大田区、令和4年度「地球にやさしいまちづくり」ポスターを募集!
(2022.08.16) 大田区は、令和4年度「地球にやさしいまちづくり」ポスター募集について発表。 環境学習の一環として、ポスター作成を通じて環境問題に対する理解と関心...【地方自治体】2022.06.09 発表 記事を読む
総件数468件 page 7/24 | 前へ 5 6 7 8 9 次へ