ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
欧州環境庁、欧州における気候変動への適応の進捗を報告
(2015.12.16) 欧州環境庁(EEA)は、欧州でこれまでに実施されてきた気候変動への適応の取組の進捗状況をまとめ、取組が効果を生む条件や理由を分析した報告書を公表した...【EU】2015.12.02 発表 記事を読む
イギリスの科学者ら、気候変動がイギリスの降雨量に及ぼす影響を予測
(2015.12.16) イギリス自然環境研究会議(NERC)の助成を受けたイギリスの科学者らは、気候変動が将来のイギリスの降雨量に及ぼす影響を予測した。先行研究では温暖化に...【イギリス】2015.12.01 発表 記事を読む
フランス、低炭素化の加速のため地熱エネルギーの開発促進の方策を提示
(2015.12.15) フランスのロワイヤル環境・持続可能開発・エネルギー大臣は、2015年12月1日、COP21が開催されているル・ブールジェ会場で、アイスランドやケニヤの代表、...【フランス】2015.12.01 発表 記事を読む
公共政策研究所、金融部門は気候変動から生じる損失を査定する必要があると報告
(2015.12.15) 公共政策研究所(IPPR)は、気候変動によってイギリスの投資家に大規模な経済的損失が発生する恐れがあり、銀行、年金基金、上場企業などはこのリスクに対...【イギリス】2015.12.01 発表 記事を読む
スウェーデン政府、開発途上国の気候変動への適応を支援するため追加資金を拠出
(2015.12.14) スウェーデン政府は、気候変動の影響に対して最も脆弱な小島嶼開発途上国と後発開発途上国の気候変動に対する適応を支援するため、2億5000万スウェーデンク...【スウェーデン】2015.11.30 発表 記事を読む
ドイツ 気候変動影響はより顕著に。脆弱性分析研究報告書を公表
(2015.12.11) ドイツ連邦環境省は、ドイツ国内における気候変動による脆弱性を分析した研究報告書を公表した。研究は、2011年に設立され連邦機関や研究所16組織で構成さ...【ドイツ】2015.12.24 発表 記事を読む
ドイツ ノルウェー、イギリスと共に熱帯雨林の保護に50億米ドルを拠出
(2015.12.11) パリで開催中のCOP21において、国際森林保護における三大資金拠出国であるドイツ、ノルウェー、イギリスの三ヶ国政府は、熱帯雨林の保護及び再生に向けた共...【ドイツ】2015.11.30 発表 記事を読む
イギリス、気候変動への国民の意識啓発のためツイッターマラソンを実施
(2015.12.10) イギリスのエネルギー・気候変動省(DECC)は、気候変動とその取組みへの意識啓発のため、パリで開催されるCOP21(気候変動枠組条約第21回締約国会議)に合...【イギリス】2015.11.16 発表 記事を読む
国際研究機関のコンソーシアム、ブラジルの森林保護と食料・バイオ燃料生産は両立可能と報告
(2015.12.10) 国連環境計画世界自然保全モニタリングセンター(UNEP-WCMC)など国際研究機関のコンソーシアムは、食料やバイオ燃料の生産と環境保護のバランスを取った政...【国連】2015.11.26 発表 記事を読む
欧州環境庁、欧州の新車CO2排出量は2014年もさらに減少と報告
(2015.12.09) 欧州環境庁(EEA)は、報告書「2014年の乗用車とバンのCO2排出量モニタリング」を公表し、欧州の新車からのCO2排出量は2014年もさらに減少したと報告した。...【EU】2015.11.26 発表 記事を読む
欧州委員会、国連気候変動パリ会議を前にEUの立場と目標を声明
(2015.12.09) 欧州委員会は、国連気候変動パリ会議(COP21)を前に、同会議は気候変動の影響を回避する歴史的な機会であるとし、「公平かつ意欲的で法的拘束力のある世界...【EU】2015.11.25 発表 記事を読む
世界気象機関、2011-2015年は史上もっとも高温の5年間と報告
(2015.12.08) 世界気象機関(WMO)は、2015年の世界平均気温が観測史上最も高くなり、工業化以前に比べ1℃上昇という重大な段階に達する見通しだと報告した。その原因は、...【国連】2015.11.15 発表 記事を読む
カナダ新内閣、科学に基づく気候変動へのアプローチを開始
(2015.12.08) カナダのジャスティン・トルドー新首相ほか新内閣の閣僚、および州・準州の知事らは2015年11月23日に行われた初の閣僚会合で、気候の専門家らと気候科学に...【カナダ】2015.12.13 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約事務局長、2025年までに石炭火力発電所を閉鎖するイギリス方針を歓迎
(2015.12.07) イギリスのアンバー・ラッド・エネルギー・気候変動大臣が2015年11月18日、「2023年以降石炭の使用を制限し2025年までに削減対策のない石炭火力発電所をす...【イギリス】2015.11.18 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、排出削減への優良政策事例をまとめた報告書を発表
(2015.12.03) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)事務局は、世界各国の気候変動政策の最優良事例をまとめた報告書「Climate Action Now−政策決定者向け要約2015年版」を発...【国連】2015.11.18 発表 記事を読む
アメリカ連邦機関とカリブ地域政府、カリブ地域における気候変動への対応方法に関する会議を開催
(2015.12.03) アメリカ環境保護庁(EPA)などアメリカの連邦政府機関とプエルトリコ、アメリカ領ヴァージン諸島政府は、2015年11月17日〜18日にカリブ地域における気候変...【アメリカ】2015.11.17 発表 記事を読む
ドイツ 内閣が2015年気候保護報告書を承認
(2015.12.02) ドイツ連邦内閣は、「気候行動計画2020」の実行状況をまとめた「2015年気候保護報告書」を承認した。「気候保護行動計画2020」は2014年12月に承認されたも...【ドイツ】2015.11.18 発表 記事を読む
ドイツ 訪中を終え、パリ会議における中国政府の建設的な役割を期待
(2015.11.26) ドイツ連邦環境省は、中国を訪問中のヘンドリックス大臣が、3日間に渡って開催された政策対談を終え、「中国政府は、COP21パリ会議において阻害役にはなら...【ドイツ】2015.11.11 発表 記事を読む
欧州委員会、2014年に欧州は積極的に気候資金を動員したと高く評価
(2015.11.25) 欧州委員会は、2014年にEUおよびEU加盟国は途上国の気候変動対策を支援するため145億ユーロの気候資金を動員したことを報告し、この成果は欧州が気候資金の...【EU】2015.11.10 発表 記事を読む
先住民連盟ら、先住民の土地所有権と自然資源を守るオンラインプラットフォームを開設
(2015.11.24) 世界中の先住民連盟、土地所有権に関する機関、および研究機関から成るパートナーシップが、先住民が共同所有する土地を示す初のオンラインプラットフォー...【国際機関】2015.11.10 発表 記事を読む
総件数3615件 page 67/181 | 前へ 65 66 67 68 69 次へ