ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
海運関連企業、低炭素型の海運のため世界産業同盟を起ち上げ
(2017.07.18) 国際海事機関(IMO)は、船舶の所有・運航会社、海事データプロバイダー、石油会社等13の企業が2017年6月29日、海運業およびその関連産業の低炭素化に向け...【国連】2017.06.29 発表 記事を読む
国連環境計画など、海洋プラスチックごみに対処するイノベーションを学生から募集
(2017.07.13) 国連環境計画(UNEP)などは、海洋のプラスチックごみに対処するイノベーションを学生から募集するコンテストの募集を開始した。コンテストは以下の4部門か...【国連】2017.06.28 発表 記事を読む
アメリカのシンクタンク、国内の都市の気候変動対策を調査
(2017.07.10) 気候エネルギーソリューションセンター(C2ES、アメリカの独立・非営利機関)は、「持続可能な未来のための同盟」で連携する全米市長会(USCM)との都市の...【アメリカ】2017.06.24 発表 記事を読む
世界140都市、パリ協定の実施を約束するモントリオール宣言を採択
(2017.07.06) 世界の140の大都市の市長らは、2017年6月19〜22日にカナダのモントリオールで開催された第12回メトロポリス世界総会(12th Metropolis World Congress)と...【国連】2017.06.23 発表 記事を読む
ドイツ、自治体と企業を対象とした気候変動適応プロジェクト助成プログラムが開始
(2017.07.05) ドイツ連邦環境省は、自治体や企業が進める気候変動適応対策の支援を目的とした助成プログラムを今年も実施することを公表した。これは、多数の省庁がとも...【ドイツ】2017.06.22 発表 記事を読む
世界気象機関、国連食糧農業機関と気候変動および干ばつ対策で協力
(2017.07.04) 世界気象機関(WMO)と国連食糧農業機関(FAO)は、干ばつの事前対策推進のためローマで開かれた国際セミナーで、気候の変動性や気候変動への対処で協力を...【国連】2017.06.19 発表 記事を読む
コロンビア大学法科大学院サビン気候変動法センター、アメリカの都市や州が国際的気候行動に参加する方法を分析
(2017.07.03) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)によると、コロンビア大学法科大学院サビン気候変動法センターは、アメリカの都市や州が気候行動を主導し、最優良事例を共...【国連】2017.06.19 発表 記事を読む
カナダ、低炭素経済基金を創設
(2017.06.29) カナダ政府は、温室効果ガスの排出を削減し、雇用創出とクリーンな成長を促すため、20億ドルの「低炭素経済基金」を創設した。この基金は、2016年に発表さ...【カナダ】2017.06.16 発表 記事を読む
スウェーデン政府、気候政策枠組みを決定
(2017.06.28) スウェーデン環境・エネルギー省は、2017年6月15日に新たな気候目標を含むスウェーデンの気候政策枠組みの導入を議会が決定したことを報じた。この枠組みは...【スウェーデン】2017.06.15 発表 記事を読む
カナダ、G7環境大臣会合の成果を報告
(2017.06.27) カナダ環境・気候変動省は、ボローニャで開催されたG7環境大臣会合の成果を報告した。カナダからは学術研究者や民間部門の代表者も会合に出席し、州や準州...【カナダ】2017.06.12 発表 記事を読む
国連海洋会議、海洋環境の回復のための緊急対策に合意し閉幕
(2017.06.26) 国連は、ニューヨークで開催された国連海洋会議が2017年6月9日に、海洋の健全性回復に取り組む一連の措置に全会一致で合意して閉幕したことを報告した。同...【国連】2017.06.09 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、2016年の世界の電気自動車台数は200万台に到達と報告
(2017.06.26) 国際エネルギー機関(IEA)は、「世界の電気自動車の今後の見通し(Global EV Outlook)」最新版で、世界の道路を走る電気自動車(EV)の台数は、2015年の...【国際機関】2017.06.07 発表 記事を読む
IPCC、国別温室効果ガスインベントリガイドラインの2019年改良の第1回代表執筆者会合開催へ
(2017.06.19) 気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は、2017年6月7〜14日にスペインのビルバオで、各国が温室効果ガス排出量および吸収量を見積もるための「2006年IPCC...【国連】2017.06.05 発表 記事を読む
ドイツ、G20が海洋廃棄物行動計画に合意
(2017.06.19) ドイツ連邦環境省は、ドイツ政府が議長国を務めるG20(主要20か国)が海洋廃棄物に対する行動計画に合意したことを公表した。これは、ブレーメンでの会合に...【ドイツ】2017.06.01 発表 記事を読む
国連気候変動枠組条約、アメリカのパリ協定脱退の決定は遺憾とする声明を発表
(2017.06.16) 国連気候変動枠組条約(UNFCCC)は、アメリカがパリ協定離脱を表明したことについて遺憾の意を示した。アメリカのトランプ大統領は、2017年6月1日、「アメ...【国連】2017.06.01 発表 記事を読む
国連環境計画、中国金融サービス会社の温室効果ガス排出削減アプリの成果を報告
(2017.06.14) 国連環境計画(UNEP)は、中国金融サービス会社Ant Financial社が提供している温室効果ガス排出削減のためのアプリの成果を報告した。同アプリは、店舗に移...【国連】2017.05.30 発表 記事を読む
気候エネルギーソリューションセンター、中小企業の気候変動へのレジリエンス強化への枠組みを提言
(2017.06.13) 気候エネルギーソリューションセンター(C2ES)は、気候変動に伴い増加する極端気象について中小企業が評価、事前対策、回復を改善できるよう州・地方政府...【研究機関】2017.05.30 発表 記事を読む
ドイツ、ボンに国際持続可能な化学協力センター(ISC3)を設立
(2017.06.07) ドイツ連邦環境省は、ドイツ連邦環境庁と共同で、ボンに国際持続可能な化学協力センター(ISC3)を設立することを公表した。ISC3は、持続可能な化学のため...【ドイツ】2017.05.17 発表 記事を読む
欧州環境庁、欧州域内排出権取引制度の実施状況を評価
(2017.06.07) 欧州環境庁(EEA)は、2015年までの欧州域内排出権取引制度(EU-ETS)指令の実施についてEU加盟国から報告された情報をもとに評価した。それによると、EU-E...【EU】2017.05.19 発表 記事を読む
国連食糧農業機関、途上国が農林業で気候変動への適応を達成するための補足ガイドラインを作成
(2017.05.31) 国連食糧農業機関(FAO)は、発展途上国が農林水産業における気候変動の国別適応計画(NAP)を策定するための補足ガイドラインを作成した。このガイドライ...【国連】2017.05.12 発表 記事を読む
総件数3615件 page 54/181 | 前へ 52 53 54 55 56 次へ