ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
地方公共団体ごとのCO2排出量推計を公表
(2005.11.10) イギリス環境・食糧・地方省は、10月21日、地方公共団体ごとのCO2排出量の推計(2003年版)を公表した。 これは、発電所からの排出量を実際に電気が使用...【イギリス】2005.10.21 発表 記事を読む
欧州農業閣僚理事会 違法伐採を阻止する 輸入木材認証スキームに合意
(2005.11.10) 欧州農業閣僚理事会は、違法伐採を阻止し、森林を保護するため、10月24日、輸入木材の認証スキームについて政治的合意に達した。 農業閣僚理事会では、...【EU】2005.10.24 発表 記事を読む
ラトビアで大規模な熱供給システムの改修事業を実施
(2005.11.09) ドイツ連邦環境省の代表者は、10月20日、ラトビアの首都リガにおいて、ラトビア第4の都市エルガワにおける熱供給システム改修事業への協力文書に署名した。...【ドイツ】2005.10.20 発表 記事を読む
UNEP 債務免除は環境への投資のチャンス アフリカ諸国に呼びかけ
(2005.11.07) G8サミットでは、IMF、世界銀行、アフリカ開発銀行に対する約400億ドル(約4兆4000億円)の債務免除が決定された。アフリカでは、1970年〜2002年に5400億ド...【国連】2005.10.26 発表 記事を読む
リトアニアとの環境協力を推進 気候変動を重視
(2005.11.07) フランスのオラン エコロジー・持続可能な開発大臣は、10月18日、リトアニアのクンドロタス環境大臣と、協力協定の調印のために会談した。 両国の関係...【フランス】2005.10.18 発表 記事を読む
10月17日「貧困撲滅の国際デー」に寄せて
(2005.11.04) 10月17日は 「貧困撲滅の国際デー」である。この日は、貧困撲滅の必要性について関心を高めるために設けられている。 2005年のテーマは、「ミレニアム開...【国連】2005.10.17 発表 記事を読む
UNEP 第2回トゥンザ国際青年会議開催される
(2005.11.04) 「第2回トゥンザ国際青年会議」が、10月12日〜18日まで、インド・バンガロールで開催され、世界67国から150人以上の青年環境リーダーが集まった。この会議...【国連】2005.10.17 発表 記事を読む
第7回砂漠化条約締約国会議 ミレニアム開発目標達成に向けた主要課題は砂漠化
(2005.11.04) 第7回砂漠化対処条約締約国会議が、10月17日から28日まで、ケニア・ナイロビで開催されている。同会議のハイレベル・セグメント(閣僚級の会合)で、UNEPの...【国連】2005.10.24 発表 記事を読む
クリーン開発メカニズム理事会 初めての排出削減クレジットを発行
(2005.11.02) クリーン開発メカニズム(CDM)理事会は、10月20日、CDM事業を通じた初めての排出削減クレジット(CER *)を発行した。 対象となったのは、ホンジュラス...【国連】2005.10.20 発表 記事を読む
欧州委員会 第2次欧州気候変動プログラムが始動
(2005.11.02) 欧州委員会のディマス環境委員は、10月24日、ブリュッセルで開催される関係者会合において、第2次欧州気候変動プログラム(ECCP II)のスタートを宣言した...【EU】2005.10.21 発表 記事を読む
インターネットでカーボンオフセットに関する情報を提供
(2005.11.02) イギリス環境・食糧・地方省は、10月26日、同省のホームページに、カーボンオフセットに関する情報を提供するコーナーを開設した。 このコーナーでは、...【イギリス】2005.10.26 発表 記事を読む
イギリス・インド 持続可能な開発宣言に調印
(2005.10.27) イギリスのモーレイ環境大臣とインドのラジャ環境・森林大臣は、10月11日、ロンドンにおいて、持続可能な開発の実現に向けて、緊密に協力していくことを目...【イギリス】2005.10.11 発表 記事を読む
気候変動により 移動性野生動物に大きな影響 ウミガメは全部メスに?
(2005.10.26) 気候変動によって、渡り鳥などの移動性野生動物に、繁殖や移動の障害、伝染病の増加といった悪影響が及ぶおそれがある・・・イギリス環境・食糧・地方事業...【イギリス】2005.10.06 発表 記事を読む
低炭素社会の実現に向けて大企業に行動を呼びかける
(2005.10.25) グレンイーグルズ・サミットでの低炭素社会に向けた意気込みを実行に移すよう企業に呼びかける「気候変動:ビジネス予測」会議が、10月5日・6日、ロンドン...【イギリス】2005.10.05 発表 記事を読む
EPA エネルギー・スターなど自主的プログラムに関する年次報告書を公表
(2005.10.24) EPAは、エネルギー・スターなどの自主的プログラムに関する年次報告書「将来への投資:エネルギー・スターおよびその他の自主的プログラム」を公表した。 ...【アメリカ】2005.10.04 発表 記事を読む
ギリシャの貨物船による海洋汚染事故が発生
(2005.10.21) フランスのフィニステール県ペンマッシュで10月3日、300kmにわたる海洋汚染が確認された。汚染の原因はギリシャ船籍の貨物船オーシャン・イーグル号と確認...【フランス】2005.10.04 発表 記事を読む
UNEP 第2回トゥンザ国際青年会議を開催
(2005.10.20) 世界の青年環境リーダーが集まる「第2回トゥンザ国際青年会議」が、10月12日から18日にかけて、インド・バンガロールにて開催される。会議には、世界67カ国...【国連】2005.10.13 発表 記事を読む
欧州委員会ディマス環境委員 気候変動交渉を控え ポスト2012年に向けた交渉ポジションを語る
(2005.10.19) 欧州委員会のディマス環境委員は、10月3日、オーストリアのウィーンで開催された気候変動会議に出席し、将来の政策づくりに向けた欧州委員会の取組みについ...【EU】2005.10.03 発表 記事を読む
欧州委員会・ディマス環境委員 地方自治体・地方当局の代表と気候変動対策で対話
(2005.10.11) 欧州委員会のディマス環境委員は、10月6日、地域委員会(CoR)において、地方自治体及び地方当局に関するEUや各国の団体を代表する政治家らと、気候変動対...【EU】2005.09.27 発表 記事を読む
途上国の航空会社・空港関係者 ハロン削減に一歩を踏み出す
(2005.10.11) オゾン層破壊物質であるハロンの削減を目指し、UNEP西アジア地域事務所主催による円卓会議が、バーレーンのマナマで開催された。同会議は、モントリオール...【国連】2005.09.28 発表 記事を読む
総件数3620件 page 146/181 | 前へ 144 145 146 147 148 次へ