ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
NEC、東京都のボランティア活動表彰で企業部門大賞受賞、生物多様性保全などを評価
(2017.01.18) NECは、東京都のボランティア活動表彰「都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞」の企業部門で最高賞となる大賞を受賞した。港区の都立芝公園で展開し...【企業】2017.01.13 発表 記事を読む
イオン、イオンマレーシアが「ふるさとの森づくり」で同国非営利団体の賞を受賞
(2017.01.06) イオンマレーシアは、植樹活動「イオンふるさとの森づくり」で同国の非営利団体、iM4Uが主催するボランティア関連賞「ボランティア・マレーシア・アワード2...【企業】2016.12.30 発表 記事を読む
横浜ゴム、全社プロジェクトの一環で米国の工業品生産・販売子会社が植樹祭を開催
(2016.12.20) ヨコハマ・インダストリーズ・アメリカズは、サウスカロライナ州イーズリーにある工場で植樹祭を11月19日に開催した。同社は横浜ゴムの米国子会社で、工業...【企業】2016.12.15 発表 記事を読む
石坂産業、「リサイクル工場・見学」を開催、森のガイド教室や収穫体験も実施
(2016.11.21) 産業廃棄物の中間処理を手掛ける石坂産業(埼玉県三芳町)は、「リサイクル工場・見学」を11月下旬から2017年1月にかけて6日計8回開催する。先進的なアイデ...【企業】2016.11.07 発表 記事を読む
オルビス、山梨の里山再生プロジェクトで従業員ボランティアが間伐作業を実施
(2016.11.18) オルビスが山梨県甲州市で展開している整備が遅れた森林を里山に再生するプロジェクト「甲州市・オルビスの森」で、従業員のボランティアが11月5日に間伐作...【企業】2016.11.15 発表 記事を読む
イオン環境財団、大分県竹田市で植樹、伐採跡地の森林再生を目指し3年計画で実施
(2016.11.11) 環境保護や生物多様性保全に関する活動を展開する公益財団法人のイオン環境財団(理事長・岡田卓也イオン名誉会長)は、大分県竹田市で11月12日に植樹を実...【企業】2016.11.07 発表 記事を読む
横浜ゴム、体験型環境イベントを平塚製造所で開催、環境保全の姿勢をアピール
(2016.11.09) 横浜ゴムは、体験型の環境イベント「第8回Think Ecoひらつか2016」を平塚製造所(神奈川県平塚市)で11月12日に開催する。「みんなで学ぶ、遊ぶ、楽しめる...【企業】2016.11.04 発表 記事を読む
イオン、植樹活動25周年で今後1年間にグループで森林資源の各種取り組みを実施
(2016.11.02) イオンは、1991年から続けてきた植樹活動25周年を迎えた。10月からの今後1年間を「イオンの植樹25周年」としてグループを挙げて森林資源に関する各種の取り...【企業】2016.10.28 発表 記事を読む
伊藤園、茶系飲料の売り上げの一部を環境保全活動に寄付するキャンペーン展開
(2016.10.19) 伊藤園は、茶系飲料「お〜いお茶」ブランド全製品の売り上げの一部を全国各地の環境保全・整備活動に寄付する「お〜いお茶『お茶で日本を美しく。』キャン...【企業】2016.10.13 発表 記事を読む
日本製粉、トキの保護を支援するスパゲティ商品を限定で発売、売り上げの一部を寄付
(2016.09.26) 日本製粉は、国の特別天然記念物に指定されている鳥、トキの保護活動を支援するためのスパゲティ商品を期間・地域・数量を限定して9月20日に発売した。「オ...【企業】2016.09.16 発表 記事を読む
三井不動産、千葉県船橋市で親子の環境教育イベント「エコ学びのひろば」開催
(2016.09.23) 三井不動産は、グループ企業が運営する千葉県船橋市の商業施設「三井ショッピングパークららぽーとTOKYO-BAY」で、親と子どもを対象にした環境教育イベント...【企業】2016.09.15 発表 記事を読む
YKK、黒部事業所の「ふるさとの森」活動で緑の認定制度「SEGES」最高位を取得
(2016.09.20) YKKは、公益財団法人都市緑化機構が運営する緑の認定制度「SEGES(シージェス)『そだてる緑』」部門の初回認証時最高位「Excellent Stage(エクセレント・...【企業】2016.09.14 発表 記事を読む
日本製粉、アフリカに安全な水を届けるプロジェクトに協賛、ミニゲームで寄付
(2016.09.08) 日本製粉は、公益財団法人の日本ユニセフ協会が主催するアフリカに安全な水を届けるためのプロジェクト「TAP PROJECT JAPAN(タップ・プロジェクト・ジャパ...【企業】2016.09.01 発表 記事を読む
アサヒビール、環境活動に寄付する「四国の水・森に、感謝」を実施
(2016.09.08) アサヒビールは、「元気な四国へ!さとあいプロジェクト〜四国の水・森に、感謝。〜」を四国4県(徳島、香川、愛媛、高知県)で9月に実施する。ビール「ア...【企業】2016.09.01 発表 記事を読む
ブリヂストン、滋賀県彦根市での森林保全「エコピアの森 彦根」活動を5年延長
(2016.06.03) ブリヂストンは、滋賀県彦根市で展開している森林保全「エコピアの森 彦根」の活動を5年間延長する。地元と2011年5月に結んだ5年間の「琵琶湖森林づくりパ...【企業】2016.05.30 発表 記事を読む
パナソニック、「ソーラーランタン10万台プロジェクト」で寄贈台数が5万台突破
(2016.03.31) パナソニックが新興国や途上国の無電化地域向けに展開している「ソーラーランタン10万台プロジェクト」で、太陽光で発電する小型照明器具、ソーラーランタ...【企業】2016.03.31 発表 記事を読む
アサヒビール、社有林で初の大人向けイベント、夜の森体験や間伐材でのたき火
(2016.03.28) アサヒビールは、社有林「アサヒの森」(広島県庄原市・三次市)で初めての大人向けのイベント「アサヒの森『焚火(たき火)と森とウイスキー』」を4月9日...【企業】2016.03.22 発表 記事を読む
イオン環境財団、ベトナム・ハノイで植樹実施、計1万5000本に
(2016.03.22) 環境活動と環境団体への支援を展開する公益財団法人のイオン環境財団(理事長・岡田卓也イオン名誉会長)は、ベトナムの首都ハノイ西部のバ・ビ国立公園で3...【企業】2016.03.17 発表 記事を読む
NECの「田んぼ作りプロジェクト」、国連生物多様性の10年日本委員会連携事業に認定
(2016.03.15) NECが展開している生態系・生物多様性保全活動「NEC田んぼ作りプロジェクト」が、国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)の連携事業に認定された。自社...【企業】2016.03.11 発表 記事を読む
パナソニック、WWFジャパンの環境イベントに協賛、ソーラーランタン60台を寄贈
(2016.03.14) パナソニックは、世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)の環境イベント「EARTH HOUR(アースアワー)2016 in Yokohama」に協賛する。同イベントは、横浜...【企業】2016.03.08 発表 記事を読む
総件数492件 page 5/25 | 前へ 3 4 5 6 7 次へ