ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
リコー、COP10とCOP/MOP5のドキュメント出力環境の運用管理を受託
(2010.10.12) リコーは、名古屋市で開催される「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」(10月18〜29日)と、「カルタヘナ議定書第5回締約国会議(COP/MOP5)」(10...【企業】2010.10.12 発表 記事を読む
パナソニック、国内の工場緑地で初めてJHEP認証(将来見込型)を取得
(2010.10.12) パナソニックは、長野県松本市のオートモーティブシステムズ松本工場で、日本生態系協会の生物多様性定量評価手法に基づく「JHEP認証(将来見込型)」を取...【企業】2010.10.08 発表 記事を読む
パナソニック、2018年までの環境行動計画を策定、数値目標を設定
(2010.10.08) パナソニックは、創業100周年に当たる2018年までの環境行動計画「グリーンプラン2018」を策定した。グループの全従業員が取り組むアクションプランとして、...【企業】2010.10.06 発表 記事を読む
キリン、「グループ生物多様性保全宣言」を策定、活動を強化
(2010.10.08) キリンホールディングスは、生物多様性の持続可能な利用と保全に向けて「キリングループ生物多様性保全宣言」を策定した。取り組みの方針を定めることで保...【企業】2010.10.06 発表 記事を読む
パナソニック、大阪府と緑地づくりを推進、生物多様性連携会議を発足
(2010.10.06) パナソニックは、生物多様性の保全を目的に大阪府と生物多様性連携会議を設置する。緑地づくりや地域特有の生物多様性の再生に取り組み、地域の環境ネット...【企業】2010.10.05 発表 記事を読む
大和ハウス工業、「生物多様性宣言」策定、開発や調達のガイドラインを新設
(2010.10.05) 大和ハウス工業は、名古屋市で10月18〜29日に開催される「生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)」を前に、「生物多様性宣言〜人と自然が『共創共生』す...【企業】2010.10.01 発表 記事を読む
住友林業、住宅展示場のCO2排出をカーボン・オフセット
(2010.10.05)住友林業は、社有林で取得したオフセット・クレジット(J-VER)を使い、全国290棟のすべての住宅展示場で使う電気・ガスによって排出する年間2900tのCO2全量...【企業】2010.10.05 発表 記事を読む
イオン、海のエコラベル商品の取り扱い拡大
(2010.10.05) イオンは、プライベートブランドの「トップバリュ」で取り扱う「海のエコラベル」付き商品を国内事業者最多の11品目22種類に増やす。10月20日から全国の店...【企業】2010.10.01 発表 記事を読む
味の素、食卓からエコライフを提案する「エコうまレシピ」を開始
(2010.10.04) 味の素は新しい環境への取り組みとして、食卓からエコライフを提案する「エコうまレシピ」募集キャンペーンを始めた。「エコ」で「うまい」の意味で、「お...【企業】2010.09.30 発表 記事を読む
全日空、COP10開催に合わせて生物多様性保全活動を強化
(2010.09.30) 全日空(ANA)グループは、2010年が国際生物多様性年であり、10月に名古屋市で生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)が開催されることに合わせ、生物多...【企業】2010.09.30 発表 記事を読む
ブリヂストン、「生物多様性に関する取り組み姿勢」を策定
(2010.09.30) ブリヂストンは、「生物多様性に関する取り組み姿勢」を策定した。地域文化と生態系の多様性に配慮するとともに、世界規模のネットワークを活用して取り組...【企業】2010.09.27 発表 記事を読む
リコー、ラグビーのトップリーグ公式戦にグリーン電力
(2010.09.16) リコーは、東京都港区の秩父宮ラグビー場で9月18日午後5時に開始するラグビー・トップリーグ公式戦、リコーブラックラムズと福岡サニックスブルースの対戦...【企業】2010.09.14 発表 記事を読む
パナソニック、充電式電池「エボルタ」で東海道走破に挑戦
(2010.09.15) パナソニックは、10月1日に発売する単3形「充電式EVOLTA(エボルタ)」を動力源にしたオリジナルロボットによる長持ち実証実験「エボルタ ワールドチャレン...【企業】2010.09.10 発表 記事を読む
三井物産、UNDPと協定、モザンビークで太陽光発電使った地域貢献
(2010.09.14) 三井物産は、モザンビークに太陽光発電を動力源にしたかんがい用水ポンプ設備を建設する地域貢献プログラムを実施する。このプログラムの実施に際して、国...【企業】2010.09.10 発表 記事を読む
ユニ・チャーム、日本初の国内クレジット制度を活用したカーボンオフセットを実施
(2010.09.13) ユニ・チャームは、ベビー用の紙オムツ「ムーニー」を対象に1〜2月にカーボンオフセットキャンペーンとして販売した「CO2排出権付ベビー用紙おむつ」で、「...【企業】2010.09.09 発表 記事を読む
トヨタ自動車、フィリピン・ルソン島の植林活動で第2期プロジェクト開始
(2010.09.07) トヨタ自動車は、フィリピン・ルソン島北部で、マニラの北約500kmのカガヤン州ペニャブランカ町で展開している植林活動で、2013年7月までの第2期プロジェク...【企業】2010.09.03 発表 記事を読む
マツダ、広島県と森林保全・管理協定を締結し「マツダの森」で保全活動
(2010.09.06) マツダは、広島県と森林保全・管理協定を締結し、広島市東区の公園・緑地、広島県緑化センター内の「マツダの森」と愛称を付けた区画を中心に、地域の森林...【企業】2010.09.02 発表 記事を読む
大阪ガス、2009年度に顧客先のCO2排出量を1998年度比で246万t抑制
(2010.09.01) 大阪ガスは、2009年度の顧客先のCO2排出量を1998年度比で約246万t抑制した。ガス導管工事での廃棄物最終処分率は、4%以下の2011年度目標に対して2%となり...【企業】2010.09.01 発表 記事を読む
東芝、福島県と森林づくり協定を締結、社員教育にも活用
(2010.08.27) 東芝グループは、森林整備を行う「企業の森林づくり協定書」を福島県と締結した。2010年度から5年間、同県と協働して活動を展開する。福島市の約4.2haの山...【企業】2010.08.25 発表 記事を読む
トヨタ、2015年度までにHV車を500万台販売、燃費を25%改善
(2010.08.27) トヨタ自動車は、2011〜2015年度の5年間に実行する環境計画「トヨタ環境取組プラン」を策定した。ハイブリッド車(HV)の世界の累計販売台数500万台を2010...【企業】2010.08.25 発表 記事を読む
総件数492件 page 24/25 | 前へ 21 22 23 24 25 次へ