ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
アメリカ環境保護庁、汚染防止に900万ドル超を助成
(2022.10.31) アメリカ環境保護庁(EPA)は、汚染防止(P2)の助成金900万ドル超の交付先として32団体を選定したと発表した。これは、9月に発表された1200万ドルのP2助成...【アメリカ】2022.10.13 発表 記事を読む
世界資源研究所、世界の洪水リスクや洪水防止策の費用対効果を把握できるオンラインツールを公開
(2020.05.12) 世界資源研究所(WRI)などは、世界の洪水リスクや洪水防止策の費用対効果を把握できるオンラインツールを公開した。基準となる2010年や、2030年、2050年、...【研究機関】2020.04.23 発表 記事を読む
世界気象機関、全球的気象観測データの可用性と品質の監視に役立つオンラインツールを立ち上げ
(2020.04.06) 世界気象機関(WMO)と欧州中期気象予報センター(ECMWF)は、WMO統合全球観測システム(WIGOS)における気象観測データの可用性と品質の監視に役立つオン...【国際機関】2020.03.19 発表 記事を読む
ドイツ 資源採掘に関わる環境リスク評価方法を提示
(2017.10.26) ドイツ連邦環境庁は、資源採掘に関わる環境リスクの可能性を評価し、リスクを持つ資源を確認するための手法を提案した。企業や市民グループ、行政機関によ...【ドイツ】2017.10.13 発表 記事を読む
韓国、環境影響評価書の公開を拡大
(2014.01.17) 韓国環境部(MOE)は、2014年1月1日から環境影響評価書の公開を拡大すると発表した。これまで、環境影響評価に関する情報は、評価を行う機関および担当者に...【その他】2013.12.26 発表 記事を読む
EU 欧州委員会が環境影響評価指令の改正を求める提案を提出
(2012.11.09) 欧州委員会は、環境影響評価指令の改正を求める提案を提出した。これは、現行の環境保全を損なうことなく、事務手続きや影響評価にかかる負担の軽減の実現...【EU】2012.10.26 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、環境評価書の提出を電子化
(2012.10.17) アメリカ環境保護庁(EPA)は、各連邦省庁が環境影響評価書(EIS)を電子的に提出できるよう、新たなオンラインシステム(e-NEPA)を導入した。2012年10月1...【アメリカ】2012.10.04 発表 記事を読む
欧州委員会、環境影響評価指令とその改正指令を一本化
(2012.03.01) 欧州委員会は、EU加盟国の当局や開発事業者による、建設プロジェクトの環境影響の管理をしやすくするため、環境影響評価(EIA)指令(1985年)とその後に定...【EU】2012.02.17 発表 記事を読む
アメリカエネルギー省、NEPA法規則を改正、環境影響評価の適用除外を増加
(2011.10.17) アメリカエネルギー省(DOE)は、国家環境政策法(NEPA)の規則を改正(2011年9月27日承認)し、新たに20の新規適用除外行為を定めた。適用除外行為とは、...【アメリカ】2011.10.03 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、発電所の石炭灰貯留施設の安全性向上計画15事業所分を公表
(2011.02.28) アメリカ環境保護庁(EPA)は、石炭灰を貯留する池やダムなどの安全性向上のために各発電所が作成した行動計画を新たに公表した。同時にEPAは、20発電所の6...【アメリカ】2011.02.11 発表 記事を読む
UNEP 総合的環境アセスメントの研修教材を公表
(2010.04.07) 国連環境計画(UNEP)と国際持続可能な開発研究所(IISD)は、総合的環境アセスメント(IEA)のためのインタラクティブな研修パッケージを公表した。IEAは...【国連】2010.03.29 発表 記事を読む
ニジェール川デルタ地帯の土壌汚染地のアセスメントを開始
(2009.12.09) ニジェール川デルタ地帯のオゴニ地域で、石油生産の影響に関するアセスメントが、ニジェール川沿いの国々と国連環境計画(UNEP)によって開始された。 ...【国連】2009.11.27 発表 記事を読む
フランス 計画アセスメントのための環境当局を設置
(2009.05.15) フランスのジュアーノ閣外大臣(エコロジー担当)は、計画・プログラムの環境アセスメントに当たって意見を述べる環境当局を、環境・持続可能な開発評議会...【フランス】2009.05.04 発表 記事を読む
中国 北京が三つの区に区域戦略環境アセスを計画 全国に公募を開始
(2007.11.06) 北京市環境保護局は、近く競争入札方式で環境アセス機関を選び、順義区、通州区、亦庄ニュータウンの3つの区に区域戦略環境アセスを実施する。 北京市環...【中国】2005.06.23 発表 記事を読む
中国 環保総局:計画環境アセス実証事業を2年以内に4件実施へ
(2007.07.12)中国 環保総局:計画環境アセス実証事業を2年以内に4件実施へ 環境保護総局の第1次計画環境アセス実証事業が成功を収め、今後は先進的典型事例により計画...【中国】2006.09.06 発表 記事を読む
中国 四川省:瀘州市の環境アセス認可制限を解除 10の不認可と3の認可制限も
(2007.07.06) 2006年「11・15」重大環境汚染による「環境影響評価認可制限」措置を受け2ヶ月が過ぎた瀘州市で先日、認可制限が解除された。2月26日、四川省環境保護局は...【中国】2007.03.02 発表 記事を読む
UNEP 「スーダン紛争終結後アセスメント報告書」を公表
(2007.07.05) UNEPによる「スーダン紛争終結後アセスメント報告書」が公表された。 報告書によると、環境管理への投資は平和構築の重要な部分となっているが、ここ数...【国連】2007.06.22 発表 記事を読む
オランダ 第2次持続可能性アウトルックを公表
(2007.06.25) オランダ環境アセスメント庁は、6月11日、第2次持続可能性アウトルックを公表した。 この中で、同庁は、将来世代のために美しく、安全で、活力あるオラ...【オランダ】2007.06.11 発表 記事を読む
中国 東北工業基地振興の戦略環境アセス報告 警告線を設定し方向性を正す
(2007.06.18) 中央政府が古くから続く工業地帯である東北工業拠点の振興政策を打ち出して以来、遼寧省では循環型経済モデル事業の重点を定め、計画的かつ段階的に建設が...【中国】2006.05.12 発表 記事を読む
中国 河南省:「祖龍」プロジェクトが環境アセス不合格
(2007.06.12) 河南省鄭州市新鄭県にある私営公司が新たな観光の目玉を作ろうと、3億元を投資し、同県の始祖山で全長21kmの「華夏第一祖龍」(中華の龍の祖先)を建設着工し...【中国】2007.03.29 発表 記事を読む
総件数76件 page 1/4 | 1 2 3 4 次へ