ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
16年〜30年度を対象にした「全国森林計画」が閣議決定
(2003.10.22) 平成15年10月21日の閣議で16年4月1日から31年3月31日までを対象とした「全国森林計画」が閣議決定された。 「全国森林計画」は森林・林...【林野庁】2003.10.21 発表 記事を読む
3省が自然再生相談窓口ネットワークを構築
(2003.10.17) 環境省、農林水産省、国土交通省の3省は自然再生推進法の円滑な運用のため、省の枠を超えた地方出先機関の相談窓口ネットワークを構築していることを平成...【農林水産省】2003.10.17 発表 記事を読む
「全国森林計画案」に対する意見募集結果を公表
(2003.10.16) 林野庁は平成15年9月5日から26日まで実施していた「全国森林計画案」に対する意見募集結果を15年10月15日までにまとめ公表した。 「全国森...【林野庁】2003.10.15 発表 記事を読む
外国産野生動物「飼うべきでない」との回答49.7%に 動物愛護に関する世論調査
(2003.09.22) 内閣府は平成15年6月から7月にかけ、全国の成人3,000人を対象にして実施した動物愛護に関する世論調査の結果をまとめ、15年9月8日付けで発表...【内閣府】2003.09.08 発表 記事を読む
動物愛護週間 動物愛護管理法制定30周年記念シンポなど開催へ
(2003.09.16) 平成15年9月21日、22日の両日、東京の上野恩賜公園内で「動物愛護ふれあいフェスティバル」と「動物愛護子供フォーラム」が開催される。 毎年9...【環境省】2003.09.12 発表 記事を読む
次期「全国森林計画」案への意見募集開始
(2003.09.11) 林野庁は「全国森林計画案」を公表し、この案について平成15年9月26日まで意見を募集することにした。 「全国森林計画」は森林・林業基本計画に示...【林野庁】2003.09.05 発表 記事を読む
「温泉の効能表示、浴槽内の状況と差」 公取委が指摘
(2003.08.05) 公正取引委員会は温泉表示についての実態調査をまとめ、平成15年7月31日に公表した。 温泉法では源泉の泉温や効能物質の含有量を基準に温泉である...【公正取引委員会】2003.07.31 発表 記事を読む
平成15年緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰受賞者を決定
(2003.07.15) 平成15年7月15日、首相官邸で15年の緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰式が実施された。 この表彰は昭和59年から実施されており、今回が20...【首相官邸】2003.07.15 発表 記事を読む
海域での自然環境保全・創造技術検討の懇談会、東京港の海域利用の現場を視察
(2003.07.15) 沿岸海域での自然環境の保全・創造技術について検討を行う国土交通省の海域利用技術開発懇談会は、平成15年5月27日開催の15年度第1回懇談会で東京...【国土交通省】2003.07.15 発表 記事を読む
「貴社の環境貢献度教えます」 国有林での植林協力企業・団体に新サービス
(2003.06.04) 林野庁は企業・団体が社会・環境貢献事業として実施する国有林での森林整備の結果、新たに得られた二酸化炭素吸収量や水源かん養、国土保全の成果を、企業...【林野庁】2003.06.04 発表 記事を読む
総務省、農水省に「要間伐森林」の指定箇所の見直しなどを勧告
(2003.05.13) 総務省は森林の保全・管理に関する行政評価・監視結果をまとめ、この結果に基づく改善勧告を平成15年5月13日付けで農林水産省に対して行った。 行...【総務省】2003.05.13 発表 記事を読む
朝日山地の6万9,954ヘクタールを「森林生態系保護地域」として設定
(2003.04.02) 林野庁の東北森林管理局、関東森林管理局は、山形・新潟県境にまたがる朝日山地のうち、大規模なブナ林などの原生的な自然状態が維持されている区域6万9...【林野庁】2003.04.01 発表 記事を読む
「自然再生基本方針」を閣議決定
(2003.04.01) 政府は、平成15年4月1日の閣議で、「自然再生基本方針」の内容を閣議決定した。 「自然再生基本方針」は、平成15年1月1日から施行されている「...【環境省】2003.03.31 発表 記事を読む
国有林を利用した木造文化財修復用の森づくりを開始
(2003.03.31) 林野庁は、文化財に指定されている神社仏閣などの木造建造物の修復用として利用できる木材を育てる「古事の森づくり」の活動に加え、伝統工芸品や伝統的な...【林野庁】2003.03.28 発表 記事を読む
国有林を活用した企業・団体による森林整備 全国372か所、1,762ヘクタールで実施中
(2003.02.19) 林野庁は平成15年2月19日、企業・団体が社会・環境貢献事業として実施する国有林での森林整備の受け入れ箇所が、平成14年度に28か所、179ヘク...【林野庁】2003.02.19 発表 記事を読む
「災害防護」「環境保全」「適正な利用」が調和した海岸づくり目指す 海岸保全の進め方検討会報告書
(2003.02.14) 農林水産省、国土交通省の関係部署が設置した「中期的な展望に立った新しい海岸保全の進め方検討会」は平成15年2月13日までに、これまでの検討結果を...【国土交通省】2003.02.14 発表 記事を読む
森林法の改正案、第156回国会に提出される
(2003.02.13) 森林法の改正案が平成15年2月10日に第156国会に提出された。 今回の改正は(1)全国森林計画の計画事項への「森林保全目標」の追加、(2)公...【林野庁】2003.02.10 発表 記事を読む
「自然再生基本方針」案への意見募集を開始
(2003.01.27) 環境省は、「自然再生基本方針」案への意見募集を平成15年2月24日まで実施することにした。 「自然再生基本方針」は、平成15年1月1日から施行さ...【環境省】2003.01.27 発表 記事を読む
「自然再生基本方針」案について説明会を開催
(2003.01.20) 環境省は平成15年1月27日から「自然再生基本方針」案について意見募集を実施するにあたり、15年2月1日に東京新宿区の新宿御苑インフォメーション...【環境省】2003.01.20 発表 記事を読む
第11回ふるさと山村フォトコンテストの審査結果発表
(2002.12.26) 農林水産省では全国山村振興連盟と共催している第11回「ふるさと山村フォトコンテスト」の審査結果を発表した。 「ふるさと山村フォトコンテスト」は...【農林水産省】2002.12.26 発表 記事を読む
総件数566件 page 26/29 | 前へ 24 25 26 27 28 次へ