ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
外来種問題シンポジウム「みんなで考えるアカミミガメのこれから」を10月に開催
(2019.09.09) 環境省は、外来種問題シンポジウム「みんなで考えるアカミミガメのこれから」を開催する。 このシンポジウムは、「アカミミガメ対策推進プロジェクト」...【環境省】2019.09.06 発表 記事を読む
第4回全国温泉地サミット及び第1回チーム新・湯治全国大会を10月に開催
(2019.09.09) 環境省は、第4回目となる全国温泉地サミットを開催するとともに、第1回チーム新・湯治全国大会を開催し、今後の温泉地振興・発展等に向けた課題について議...【環境省】2019.09.06 発表 記事を読む
「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界遺産一覧表への記載に係る現地調査を10月に実施
(2019.09.09) 環境省は、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」を世界遺産条約に基づく世界遺産一覧表に記載するための推薦書をユネスコ世界遺産センターに提出し...【環境省】2019.09.06 発表 記事を読む
「自然環境保全法施行令の一部を改正する政令」等を閣議決定
(2019.09.09) 環境省は、「自然環境保全法施行令の一部を改正する政令」及び「自然環境保全法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」が、令和元年9月6日に閣議決...【環境省】2019.09.06 発表 記事を読む
長野県、北アルプスのライチョウ 温暖化の影響で絶滅危機
(2019.09.03) 北アルプスに生息する国の特別天然記念物のライチョウについて、長野県環境保全研究所(長野市)などの研究グループは、地球温暖化の影響で生息に適した環...【地方自治体】2019.07.10 発表 記事を読む
令和元年度動物愛護管理功労者として6名を表彰へ
(2019.08.30) 環境省は、動物愛護週間(9月20日〜26日)行事の一環として、動物の愛護とその適正な管理の推進に関して顕著な功績のあった者を動物愛護管理功労者とし、環...【環境省】2019.08.29 発表 記事を読む
令和元年度動物愛護週間中央行事「どうぶつ愛護フェスティバル」等を9月に開催
(2019.08.30) 環境省は、動物愛護週間(9月20日〜26日)に合わせて、9月14日・22日に、上野恩賜公園等において、動物愛護週間中央行事「どうぶつ愛護フェスティバル」を...【環境省】2019.08.29 発表 記事を読む
ワシントン条約第18回締約国会議の結果概要を公表
(2019.08.30) 環境省は、ワシントン条約第18回締約国会議の結果概要を公表した。 この会議では、国際取引が規制される種を定めている附属書の改正が審議されたほか、...【環境省】2019.08.29 発表 記事を読む
遺伝子組換えワタの第一種使用等に関する承認に先立ち意見を募集
(2019.08.28) 環境省は、「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(カルタヘナ法)に基づき、遺伝子組換え農作物のワタ1件について、...【環境省】2019.08.27 発表 記事を読む
国立公園等資源整備事業費補助金(野生動物観光促進事業)の間接補助事業の2次公募を開始
(2019.08.27) 環境省は、令和元年度より、国際観光旅客税を財源とした国立公園等資源整備事業費補助金を活用し、外国人訪問者を対象とした野生動物を観察するツアーの開...【環境省】2019.08.26 発表 記事を読む
動物の愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備及び経過措置に関する政令案に対する意見を募集
(2019.08.26) 環境省は、令和元年6月19日に公布された動物の愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律(令和元年法律第39号)の施行に向けて整備すべき関係法令改...【環境省】2019.08.23 発表 記事を読む
令和元年度西之島総合学術調査を9月に実施
(2019.08.26) 環境省は、令和元年9月1日(日)〜11日(水)に自然環境や生態系の専門家を中心とした調査団を小笠原諸島の西之島に派遣し、鳥類、昆虫、海洋生物、植物、...【環境省】2019.08.23 発表 記事を読む
新宿御苑特別開園の公募期間を延長
(2019.08.26) 環境省は、新宿御苑の一層の魅力向上を図るため、2020年を見据え、旧皇室庭園としての歴史を踏まえつつ、これまでの高評価のトレンドを維持しながら、民間...【環境省】2019.08.23 発表 記事を読む
国立公園多言語解説等整備事業の間接補助事業、2次公募を開始
(2019.08.20) 環境省は、国際観光旅客税を財源として今年度から新たに国立公園等資源整備事業費補助金(国立公園多言語解説等整備事業)に係る事業を実施しており、この...【環境省】2019.08.19 発表 記事を読む
自然資源を活かすエコツーリズム・インタープリテーションの人材育成支援事業の参加地域を募集
(2019.08.20) 環境省は、「令和元年度自然資源を活かすエコツーリズム・インタープリテーションの人材育成支援事業」の参加地域の募集を開始したと発表した。 この...【環境省】2019.08.19 発表 記事を読む
新宿御苑レストハウスにおけるカフェ出店事業者の公募結果を発表
(2019.08.13) 環境省は、新宿御苑の魅力向上を図る取組の一つとして、新宿御苑内のレストハウスにおいて、来園者に寛ぎの空間を提供できるカフェ出店事業者の公募を行い...【環境省】2019.08.09 発表 記事を読む
ワシントン条約第18回締約国会議が開催
(2019.08.13) ワシントン条約第18回締約国会議が、8月17日(土)から8月28日(水)まで、ジュネーブ(スイス)で開催される。 この会議では、国際取引が規制される種...【環境省】2019.08.09 発表 記事を読む
「生物多様性保全に向けた社会生態学的生産ランドスケープ〜里山・里海〜」をテーマに公開フォーラムを開催
(2019.08.13) 環境省は、SATOYAMAイニシアティブ国際パートナーシップ(IPSI)事務局、生物多様性条約事務局及び熊本県との共催により、2019年9月2日(月)〜9月6日(金...【環境省】2019.08.09 発表 記事を読む
生物多様性保全推進支援事業二次公募の採択結果を発表
(2019.08.13) 環境省は、地域における生物多様性の保全・再生に資する活動等を支援する「生物多様性保全推進支援事業」の二次公募を実施し、3件が採択された。 採択さ...【環境省】2019.08.09 発表 記事を読む
生物多様性保全推進支援事業の三次公募を実施
(2019.08.13) 環境省は、地域における生物多様性の保全・再生に資する活動等を支援する「生物多様性保全推進支援事業」の三次公募を実施すると発表した。 この事業は...【環境省】2019.08.09 発表 記事を読む
総件数6245件 page 64/313 | 前へ 62 63 64 65 66 次へ