ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
香川県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認(家きん国内5例目)
(2020.11.17) 環境省は、令和2年11月15日、香川県三豊市の採卵鶏農場において、家きん国内5例目となる高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された旨の報告があった...【環境省】2020.11.16 発表 記事を読む
「日本の国立公園めぐりスタンプラリー」アプリをリリース
(2020.11.14) 環境省は、日本の国立公園の巡回利用を促進するため「日本の国立公園めぐりスタンプラリー」アプリをリリースした。 このアプリでは、全国34の国立公園...【環境省】2020.11.13 発表 記事を読む
鹿児島県で採取された水における高病原性鳥インフルエンザウイルス検査が陽性(野鳥国内2例目)
(2020.11.14) 環境省は、鹿児島大学が実施した検査により、11月9日(月)に鹿児島県出水市で採取した環境試料(水)から、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5亜型)...【環境省】2020.11.13 発表 記事を読む
香川県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認(家きん国内4例目)
(2020.11.14) 環境省は、香川県三豊市の肉用種鶏農場において、家きん国内4例目となる高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された旨の報告があり発生農場の周辺半...【環境省】2020.11.13 発表 記事を読む
香川県東かがわ市での高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う野鳥緊急調査の結果を公表
(2020.11.14) 環境省は、香川県東かがわ市の採卵鶏農場における高病原性鳥インフルエンザの発生を受けて、香川県が令和2年11月9日から11日の3日間、現地の野鳥の生息...【環境省】2020.11.13 発表 記事を読む
香川県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認 家きん国内3例目
(2020.11.12) 環境省は、令和2年11月11日、香川県三豊市の肉用種鶏農場において、家きん国内3例目となる高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたとの報告があっ...【環境省】2020.11.11 発表 記事を読む
香川県三豊市での高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う野鳥緊急調査の結果公表
(2020.11.10) 環境省は、香川県三豊市の採卵鶏農場における高病原性鳥インフルエンザの発生を受けて、香川県が令和2年11月6日から同年11月8日の3日間に現地の野鳥の...【環境省】2020.11.09 発表 記事を読む
香川県東かがわ市における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜を確認
(2020.11.09) 環境省は、香川県東かがわ市の採卵鶏農場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(H5亜型)が確認された旨の報告があったと発表した。 この報告...【環境省】2020.11.08 発表 記事を読む
香川県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び野鳥サーベイランスの対応レベル引き上げ
(2020.11.06) 環境省は、香川県三豊市の採卵鶏農場において、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された旨の報告があったと発表した。 この報告を受け、発生農...【環境省】2020.11.05 発表 記事を読む
北海道での高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う野鳥緊急調査の結果発表
(2020.11.05) 環境省は、北海道紋別市において採取された野鳥糞便から高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されたことを受けて、北海道が10月31日から11月2日の3日間...【環境省】2020.11.04 発表 記事を読む
読本『森里川海大好き!』読書感想文コンクール2020の受賞者が決定
(2020.11.04) 環境省は、平成30年に制作した読本『森里川海大好き!』(小学校高学年向け)の読書感想文コンクール2020」を実施し、入賞者3名のほか、審査員特別賞3名...【環境省】2020.11.02 発表 記事を読む
北海道の野鳥糞便における高病原性鳥インフルエンザウイルス検査が陽性
(2020.11.02) 環境省は、北海道大学が独自で実施している野鳥糞便調査において、10月24日(土)に北海道紋別市で採取した野鳥糞便から、高病原性鳥インフルエンザウイル...【環境省】2020.10.30 発表 記事を読む
韓国で高病原性鳥インフルエンザ(H5N8亜型)を確認
(2020.11.02) 環境省は、韓国忠清南道天安(チョナン)市において野鳥の糞便から高病原性鳥インフルエンザ(H5N8亜型)が確認されたことから、「野鳥における高病原性鳥...【環境省】2020.10.30 発表 記事を読む
ハヤトゲフシアリ等14種類が新たに特定外来生物に指定される
(2020.11.02) 環境省は、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律に基づき、ハヤトゲフシアリ等14種類が新たに特定外来生物に指定されることに伴い、特...【環境省】2020.10.30 発表 記事を読む
ふくしまグリーン復興推進協議会及びシンポジウムを11月に開催
(2020.10.27) 環境省と福島県は、市町村、関係団体等と一体となり、「ふくしまグリーン復興構想」の着実な実行と効果的な推進を図るため、ふくしまグリーン復興推進協議...【環境省】2020.10.26 発表 記事を読む
林野庁、コンセプトブック『私たちと森のこれから〜幸せな未来に向けた5つのアクション〜』を公表
(2020.10.26) 林野庁では、森や木に関わることで人々の暮らしを豊かにする取組を普及するため、「私たちの暮らしが、森や木と関わったら、もっと幸せになれるのではない...【林野庁】2020.09.17 発表 記事を読む
林野庁、国連生物多様性の10年「グリーンウェイブ2020」の実施結果を発表
(2020.10.23) 農林水産省、国土交通省及び環境省と国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)は、2020年3月1日から6月15日までの期間、「国連生物多様性の10年『グリーン...【林野庁】2020.09.18 発表 記事を読む
名古屋港におけるヒアリの確認について
(2020.10.21) 環境省は、名古屋港で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)と確認されたと発表した。 10月18日...【環境省】2020.10.20 発表 記事を読む
新宿御苑にて「第32回新宿御苑洋らん展」を開催
(2020.10.21) 新宿御苑では11月25日(水)から11月29日(日)まで、御苑内の温室において「第32回新宿御苑洋らん展」を開催する。 洋らんの愛好家からの応募作品約200...【環境省】2020.10.20 発表 記事を読む
新宿御苑にて「菊花壇展」の開催及び菊花壇ライトアップを実施
(2020.10.21) 新宿御苑では11月1日(日)〜15日(日)の間、日本庭園において菊花壇展を実施する。今年は、環境省新宿御苑管理事務所職員による「菊花壇展ガイドウォーク...【環境省】2020.10.20 発表 記事を読む
総件数6244件 page 53/313 | 前へ 51 52 53 54 55 次へ