ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[国内]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
自然公園法施行令の一部を改正する政令等の閣議決定及び意見募集結果を公表
(2021.09.15) 環境省は、第204回通常国会において成立した「自然公園法の一部を改正する法律」の施行に向け、「自然公園法施行令の一部を改正する政令」及び「自然公園法...【環境省】2021.09.14 発表 記事を読む
国立公園オフィシャルパートナーシップ締結式(第8回)を開催
(2021.09.10) 環境省は、民間企業・団体と相互に協力して、国立公園の魅力を世界に向けて発信し、国内外の利用者の拡大を図るため、国立公園オフィシャルパートナーシッ...【環境省】2021.09.09 発表 記事を読む
第6回全国温泉地サミット及び第3回チーム新・湯治全国大会を開催
(2021.09.10) 環境省は、第6回全国温泉地サミット及び第3回チーム新・湯治全国大会を開催すると発表した。 全国温泉地サミットは、これまで温泉地の活性化等をテーマ...【環境省】2021.09.09 発表 記事を読む
第17回エコツーリズム大賞の募集を開始
(2021.09.07) 環境省は、エコツーリズム推進法に基づき、エコツーリズムの普及・定着のための様々な取組を進めている。 この一環として、エコツーリズムに取り組む事...【環境省】2021.09.06 発表 記事を読む
藻場調査(2018〜2020年度)の結果公表
(2021.09.01) 環境省は、海域における自然環境保全に係る施策の推進等において重要な基礎資料となる全国の藻場分布の現況を把握することを目的に、自然環境保全基礎調査...【環境省】2021.08.31 発表 記事を読む
東京港大井ふ頭でヒアリを確認
(2021.08.31) 環境省は、令和3年8月25日(水)に東京港大井ふ頭内で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)である...【環境省】2021.08.30 発表 記事を読む
大阪港でヒアリを確認
(2021.08.30) 環境省は、令和3年8月23日(月)に大阪港で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)であることが確認...【環境省】2021.08.27 発表 記事を読む
令和3年度西之島総合学術調査を実施
(2021.08.30) 環境省は、令和3年9月1日(水)〜10日(金)に生物、地質、観測技術の専門家を中心とした調査団を小笠原諸島の西之島の海域に派遣し、船上からドローンによ...【環境省】2021.08.27 発表 記事を読む
新日本製薬、商品の配送箱をリニューアル。環境に配慮した森林認証紙を使用しサイズを変更
(2021.08.30) 新日本製薬 株式会社は、消費者商品を届ける配送箱のリニューアルを実施することを発表した。 リニューアルでは、配送箱の素材をこれまで使用していた再...【企業】2021.07.30 発表 記事を読む
TOYO TIRE、「持続可能な天然ゴムの調達方針」を刷新、制定
(2021.08.27) TOYO TIRE株式会社は、グループの調達プロセスとしてあるべき姿を規定する「CSR調達ガイドライン」の中に包含していた天然ゴムに関わる調達方針をサステナ...【企業】2021.07.30 発表 記事を読む
三菱自動車、ヒノキの間伐材で作った積み木を寄贈「森の積み木」プロジェクト
(2021.08.25) 2021年6月、「森の積み木」プロジェクトとして、ヒノキの間伐材で作った積み木とケースを国内事業所周辺の幼稚園など計25カ所へ寄贈した。 「森の積み木」...【企業】2021.07.28 発表 記事を読む
国立公園等の自然を活用した滞在型観光コンテンツ創出事業の間接補助事業の3次公募を開始
(2021.08.24) 環境省は、国立公園等資源整備事業費補助金(国立公園等の自然を活用した滞在型観光コンテンツ創出事業)の執行団体である一般財団法人環境イノベーション...【環境省】2021.08.23 発表 記事を読む
国立公園等多言語解説等整備事業の間接補助事業の3次公募を開始
(2021.08.24) 環境省は、国立公園等資源整備事業費補助金(国立公園多言語解説等整備事業)の執行団体である一般財団法人環境イノベーション情報機構にて、間接補助事業...【環境省】2021.08.23 発表 記事を読む
温泉資源の保護に関するガイドライン(地熱発電関係)(改訂案)に対する意見募集
(2021.08.23) 環境省は、温泉資源の保護を図りながら再生可能エネルギーの導入が促進されるよう、温泉法に係る掘削許可の判断基準等に関する都道府県に対する技術的助言...【環境省】2021.08.20 発表 記事を読む
イヌワシ生息地拡大・改善に向けた全体目標を策定
(2021.08.20) 環境省は、「イヌワシ保護増殖事業計画」に基づき、イヌワシの生息地の拡大・改善につながる取組が全国各地で行われることを促すため、「イヌワシ生息地拡...【環境省】2021.08.19 発表 記事を読む
東京港青海ふ頭におけるヒアリの確認について
(2021.08.19) 環境省は、令和3年8月13日(金)に東京港青海ふ頭内で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)である...【環境省】2021.08.18 発表 記事を読む
東京港中央防波堤外側コンテナふ頭でヒアリを確認
(2021.08.13) 環境省は、東京港中央防波堤外側コンテナふ頭内で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)であること...【環境省】2021.08.12 発表 記事を読む
山口県、山口湾のカブトガニ幼生生息調査・観察会 参加者募集
(2021.08.13) 山口県の椹野川河口域・干潟自然再生協議会では、平成18年度から、山口湾の干潟においてカブトガニ幼生の生息状況を調査しており、今年度も調査への協力者...【地方自治体】2021.07.20 発表 記事を読む
「外来生物対策の今後のあり方に関する提言」を発表
(2021.08.10) 環境省は、外来生物対策の今後のあり方について専門的な観点から検討するため、令和2年度から令和3年度にかけて「外来生物対策のあり方検討会」を開催して...【環境省】2021.08.06 発表 記事を読む
東京港大井ふ頭におけるヒアリを確認
(2021.08.06) 環境省は、令和3年8月3日(火)に東京港大井ふ頭内で確認されたアリについて、専門家による同定の結果、特定外来生物ヒアリ(Solenopsis invicta)であるこ...【環境省】2021.08.05 発表 記事を読む
総件数6243件 page 40/313 | 前へ 38 39 40 41 42 次へ