ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
絶滅危惧種が増加
(2001.04.04) COSEWIC(絶滅の危機に瀕する野生生物に関する委員会:Committee on the Status of Endangered Wildlife in Canada)は12月1日、カナダ国内の絶滅危...【カナダ】2000.12.01 発表 記事を読む
保護動物の個体登録に足輪・内蔵マイクロチップを活用
(2001.04.04) ドイツ国内では、2001年1月1日から、保護動物種の密輸防止の強化を目的に、特定の鳥類、哺乳類、爬虫類の保有者に、各個体の登録義務が課される。 登録...【ドイツ】2000.11.23 発表 記事を読む
トラ保護に資金協力
(2001.04.04) イギリス環境・運輸・地域省は、絶滅のおそれのあるトラを保護すべく、ワシントン条約(CITES)の下、「トラ実行タスク・フォース(the Tiger Enforcement ...【イギリス】2000.10.31 発表 記事を読む
スズメとムクドリの実態調査スタート
(2001.04.04) イギリス環境大臣は、スズメやムクドリの減少に関する調査が、イギリス鳥類額トラスト(The British Trust for Orinthology)らによってスタートすると発表...【イギリス】2000.11.06 発表 記事を読む
ラムサール登録湿地の保護を強化
(2001.04.04) イギリス環境大臣は、ラムサール条約に登録されている、イングランド内の湿地について、最も手厚い保護を与えるために、新たな政策ガイダンスを公表した。 ...【イギリス】2000.11.14 発表 記事を読む
クリントン大統領 オレゴン州のスティーンズ山管理・保護法に署名
(2001.04.04) クリントン大統領は、11月13日、ハワイ国立公園を拡充する「ハワイ火山国立公園適正化法」、ハワイのAla Kahakai 道を歴史道に指定する「Ala Kahakai 国立...【アメリカ】2000.10.30 発表 記事を読む
クリントン大統領 ハワイ国立公園を拡充する法案に署名
(2001.04.04) クリントン大統領は、11月13日、アメリカの海洋生物の保護を強化する「2000年国立海洋保全地域改正法(the National Marine Sanctuaries Amendaments Act o...【アメリカ】2000.11.13 発表 記事を読む
クリントン大統領 海洋生物保護を強化する法案に署名
ヨーロッパ評議会 「持続可能なツーリズムへの道」 国際会議開催
(2001.04.04) 10月11日より、「持続可能なツーリズム 環境と雇用」をテーマに、ヨーロッパ評議会(Europarat)の国際会議がベルリンで開催されている。 今回の会議は、...【ドイツ】2000.10.11 発表 記事を読む
遺伝子組換ビート 2つの除草剤耐性 重複事故
(2001.04.04) ドイツのバイオテクノロジー企業が、誤って、2つの除草剤に耐性を持つ遺伝子組換ビートを作り出してしまった。 フランス・ドイツ系のバイオテクノロジ...【イギリス】2000.10.10 発表 記事を読む
米・加 「五大湖に関する指標」の調査結果公表
(2001.04.04) 五大湖の水質には一定の改善が見られるものの、悪化している地域も依然存在−ハミルトンで開催中の「湖沼生態系の現況に関する協議会」(the State of the ...【カナダ】2000.10.17 発表 記事を読む
EU 森林火災の予防と消火に関する調査結果を公表
(2001.04.04) 10月24日、森林火災についての調査結果と成果が、森林火災に関心の高い南ヨーロッパからの調査チームにより公表された。公表に当たっては、最新のシュミレ...【EU】2000.10.23 発表 記事を読む
ドイツ統一10周年 連邦環境大臣 東部各州の自然保護活動を評価
(2001.04.04) ドイツ連邦環境大臣は、ドイツ統一10周年を迎える10月3日、 旧東ドイツ各州の自然保護活動を総括し積極的に評価した。 東部各州は、統一後、1990年9月に...【ドイツ】2000.10.03 発表 記事を読む
IUCN 2000年版レッドリストを公表
(2001.04.04) 国際自然保護連合(the World Conservation Union;IUCN)は、9月28日、絶滅危惧種の最新のレッド・データ・リスト(the 2000 Red List of Threatened Spec...【その他】2000.09.28 発表 記事を読む
ドン川下流域生態環境復元プロジェクトへの出資決定
(2001.04.04) アンダーソン環境大臣は、10月11日、オンタリオ州のドン川下流域生態環境復元プロジェクトのために、五大湖保全基金を通じて3万5千カナダドル(約260万円...【カナダ】2000.10.11 発表 記事を読む
カナダ連邦環境省 海鳥の個体数回復に 約2000万円を支出
(2001.04.04) アンダーソン環境大臣は、10月14日、カナダ西岸に生息する海鳥の一種「Marbled Murrelet」の個体数を回復させるため、今後3年間にわたって、25万カナダ...【カナダ】2000.10.14 発表 記事を読む
アメリカ2001年度予算 陸上・沿岸保全に空前の120億ドル
(2001.04.04) クリントン大統領は、10月11日、2001年度の内部部局予算にサイン。 今回、「アメリカの宝(America’s Treasures)」保全予算として、公園や森林、地域の...【アメリカ】2000.10.11 発表 記事を読む
クリントン大統領 アメリカ間ウミガメ保護協定にサイン
(2001.04.04) クリントン大統領は、10月12日、アメリカ間ウミガメ保護協定(the Inter-American Conservation for the protection and Conservation of Sea Turtles)...【アメリカ】2000.10.12 発表 記事を読む
フロリダ州のエバーグレーズ回復立法 議会を通過
(2001.04.04) アメリカのゴア副大統領及びEPA長官は、フロリダ州南部の大湿地帯である「エバーグレーズ(Everglades)」の回復をも目指す「2000年水資源開発法(the W...【アメリカ】2000.10.19 発表 記事を読む
総件数1759件 page 88/88 | 前へ 84 85 86 87 88