一般財団法人環境イノベーション情報機構
アホウドリ、ミズナギドリの保護に関する協定を批准
【自然環境 野生動植物】 【掲載日】2004.04.23 【情報源】イギリス/2004.04.06 発表
4月6日、モーレイ環境大臣は、イギリスが、南半球に生息するアホウドリやミズナギドリを保護する国際協定を批准したことを発表した。イギリスは、ボン条約に基づく「アホウドリ及びミズナギドリの保護に関する協定」の6番目の批准国となる。この協定は、延縄漁業による混獲削減対策の導入、アホウドリやミズナギドリの繁殖生息地の保全状況の改善、これらの鳥類や卵に危害を与える外来種の管理、保護政策の研究などを支援する。イギリスの海外領地(フォークランド諸島、サウス・ジョージア島、サウス・サンドウィッチ諸島、イギリス領南極地域)にはこれらの絶滅危惧鳥類が多く見られるため、イギリスの批准はこの条約にとって大きな一歩となる。【イギリス環境・食糧・地方事業省】