一般財団法人環境イノベーション情報機構
絶滅危惧種のリストを更新
【自然環境 野生動植物】 【掲載日】2002.05.15 【情報源】カナダ/2002.05.03 発表
「カナダ絶滅の危機に瀕する野生生物の現状に関する委員会(The Committee on the Status of Endangered Wildlife in Canada : COSEWIC)」は 5月3日、絶滅危惧種に関する新しいリストを発表した。新しいリストは、合計402種を対象としている。危険度に応じたいくつかのカテゴリーが設定されているが、このうち、シロナガスクジラを加わえた合計125種が絶滅危惧種とされた。また新たに19種の野生生物がカナダから消え、11種が完全に地球上から絶滅したとしている。
シロナガスクジラに関しては、1950年代から国際的に捕獲が禁止されているにも関わらず、太平洋・大西洋のカナダ領域での個体数は回復していないとして、今回、絶滅危惧種に指定された。
なお、COSEWICは 政府・非政府組織の野生生物研究家から構成され、25年前からカナダの野生生物の絶滅危険度についてデータを研究、警鐘を発している。
COSEWICの詳細
Dr. Marco Festa-Bianchet
Chair, Universite de Sherbrooke
(819) 821-8000 (Ext. 2061)
【カナダ連邦環境省】