一般財団法人環境イノベーション情報機構
野鳥、希少鳥類の数が増加
【自然環境 野生動植物】 【掲載日】2002.01.09 【情報源】イギリス/2001.12.19 発表
イギリスの野鳥の数は、1990年以来の最高値を記録。2000年では3%、過去3年間で6%の増加となった。希少鳥類の数も、過去30年間で倍増した。環境・食糧・地方事業省が12月19日に発表した統計によると、特に森林系の野鳥の増加が目立ち、2000年に増加した33種のうち24種を占めている。1999年と比べると5%の増加となり、森林系鳥類インデックス(index for woodland birds)は1990年以降、最も高い数値を記録した。一方、農地系の野鳥は1999年に微増したものの、2000年には2%の減少となった。全体としては、2000年の農地系野鳥インデックス(farmland bird index)は1997年以降横ばいで、1970年代、1980年代の急速な減少に比べ、近年は安定した数となっている。
政府は、野鳥の生息数の増加に向けてさらなる努力をしていくという。イギリスでは農業・環境プロジェクトに対する支出が倍増しており、2002年にも、農地における生物多様性を豊かにする、新たな耕作地計画が田園スチュワードシップ・スキームに導入される予定である。【イギリス環境・食糧・地方事業省】