一般財団法人環境イノベーション情報機構
「アース・アワー」 アフリカから初参加
【地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2009.04.01 【情報源】国連/2009.03.27 発表
地球温暖化防止のための国際的な消灯キャンペーン「アース・アワー2009」に、ケニヤ国際会議センターが参加し、3月28日土曜日の夜、ビルの灯りが消された。アフリカからの「アース・アワー」への参加は、今年が初めて。「アース・アワー」は2年前にWWFがオーストラリアで開始したキャンペーン。2009年は約90カ国で実施され、今年から国連も参加している。
ケニア・ナイロビにある国連事務所でも、不要な照明や電気機器の電源が切られた。
世界では20億人が電力の供給を受けられない状況にあり、その多くがアフリカの人々である。アフリカは、地球温暖化に最も責任のない大陸だが、その影響を最も受けやすい大陸であり、アフリカがアース・アワー2009に参加することは大きな意義がある とUNEPのナットール報道官は話している。【UNEP】