一般財団法人環境イノベーション情報機構
イギリス 小規模企業が光熱費を節約するための10の方法を発表
【エネルギー 省エネルギー】 【掲載日】2009.02.23 【情報源】イギリス/2009.02.11 発表
イギリス環境・食糧・農村地域省とエネルギー・気候変動省(DECC)は、小規模企業が、光熱費などの節約と同時に、炭素排出量を削減し、水資源も節約できるとする10のアドバイスを提示した。これは、不況下での企業支援として、政府が2月上旬に開始した「企業に今、本物の支援を」キャンペーンの一環となるもので、ラジオやインターネット、配布物を通した情報キャンペーンとして展開される。
主なアドバイスは以下のとおり。
●使用しないコンピューターやモニター画面の電源を切る。電源が24時間ONの状態だと1台分で年間の電気料金は50ポンド以上。コンピューター10台程度の典型的な小規模事業所で節電すれば、年間300ポンド以上の節約が可能。
●暖房やエアコン使用時には戸や窓を閉め、設定温度を一定に保つ。設定温度を1度上げると料金は8%増加
●プリンター・FAX・コピー機には詰め替え可能なカートリッジを使う。新規購入の半額。
フィル・ハント閣外大臣(持続可能な開発担当)は、「少しの努力で経費削減が可能になるだけでなく、環境にも好影響を与えることができる」と紹介した。【イギリス環境・食糧・農村地域省】