一般財団法人環境イノベーション情報機構
ドイツ連邦環境省・バイエルン州環境省 アルプス地域における気候変動をテーマにした会議を開催
【地球環境 地球温暖化】 【掲載日】2007.12.06 【情報源】ドイツ/2007.11.22 発表
ドイツ連邦環境省とバイエルン州環境省は、11月21日、「アルプス地域における気候変動−要因、影響、適応」をテーマとした会議を開催し、さらに、パンフレット「アルプス地域における気候変動−要因、影響、適応」を発表した。最新のモデル計算では、アルプス地域では、地球温暖化に伴って、ドイツ全国の平均値の倍、気温が上昇し、猛暑や大雨など異常気象のリスクが増すことが指摘されている。
ドイツ政府とバイエルン州政府の気候保護コンセプトの重点は、「温室効果ガス排出量の削減」と「地域的な気候変動の調査及び適応戦略の実行」からなる、二重戦略「削減と適応」である。
会議に出席したミュラー政務次官は、「アルプス地域における問題を解決するために、地域レベルの取組は重要である。アルプス地域は、気候保護のモデル地域として、将来、利益を受けることが可能である」とコメントした。【ドイツ連邦環境省】