一般財団法人環境イノベーション情報機構
木の二酸化炭素吸収量を測ろう!「こども葉っぱ判定士」事業を実施
【環境学習 こどもの環境学習】 【掲載日】2001.07.04 【情報源】環境省/2001.07.02 発表
環境省では、小・中学生を対象に「こども葉っぱ判定士」事業を実施する。「こども葉っぱ判定士」事業は、樹木の二酸化炭素吸収量の測定を行いながら、子どもたちの地球環境保全意識を育てることを目的としたもの。
環境省が作ったパンフレットに従い、子どもたちが樹木の二酸化炭素吸収量を調査、その結果を平成13年9月30日までに送付すると、参加者全員に「こども葉っぱ判定士」課程修了の認定証が交付される。
パンフレットは、都道府県・政令指定都市・中核市の大気保全担当部局で入手できる。【環境省】