一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

陸中海岸国立公園の公園区域・計画変更案への意見募集開始

自然環境 自然公園】 【掲載日】2004.09.13 【情報源】環境省/2004.09.10 発表

 環境省は、陸中海岸国立公園の公園区域や公園計画の変更を行うにあたり、平成16年10月12日まで変更案について意見募集を行う。
 陸中海岸国立公園は岩手県の久慈海岸から宮城県の気仙沼湾まで海岸沿い南北約180キロメートルにわたり細長く伸びた形の公園で、北の宮古地区と南の大船渡地区の2地区に分けられて管理されている。宮古地区では隆起海岸による断崖と岩礁景観、大船渡地区ではリアス式海岸による半島や岬、湾や入り江が探勝ポイントとなっている。
 今回の変更案は公園周辺の社会情勢の変化に対応したもの。
 (1)集団施設地区に隣接している宮城県気仙沼市字大初平・字外畑の一部計19.6ヘクタールを気仙沼大島集団施設地区に編入する、(2)集団施設地区として整備を進める必要性が乏しい岩手県山田町船越の一部地域計72.5ヘクタールを船越集団施設地区から削除する、またこれに伴い船越湾周辺の海岸景観を鑑賞するための施設を園地計画に振り替える−−などの内容が含まれている。
 意見は郵送、FAX、電子メールで受付けている。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク