一般財団法人環境イノベーション情報機構
茨城の雪入ふれあいの里公園を追加 水郷筑波国定公園の公園区域変更案
【自然環境 自然公園】 【掲載日】2004.09.10 【情報源】環境省/2004.09.10 発表
環境省は水郷筑波国定公園の公園区域・公園計画の見直し・変更案について平成16年10月12日まで意見募集を行っている。水郷筑波国定公園は茨城、千葉両県にまたがる水郷一帯と、犬吠埼の海岸、筑波山、加波山などの山岳を含むバラエティに富んだ公園。
今回の見直しは公園をとりまく諸情勢が変化していることを踏まえて実施するもの。
(1)景観が優れ鳥類の貴重な生息地となっている茨城県桜川村妙岐ノ鼻地区136ヘクタールを新たに公園区域に加え、このうち湿地や水域の一部を第3種特別地域にする、(2)都市化により保全の必要性が薄れた潮来市大字延方の一部地区35ヘクタールと埋め立てされた銚子市川口町、黒生町付近を公園区域から除外する、(3)ネイチャーセンターや自然観察路が整備されている茨城県千代田町の雪入ふれあいの里公園を新たに公園区域に加え第3種特別地域とする−−などの内容が含まれている。
意見は郵送、FAX、電子メールで受付けている。【環境省】