一般財団法人環境イノベーション情報機構
15年度のNGO専門調査員・受入希望団体の募集を開始
【環境一般 市民活動】 【掲載日】2003.05.22 【情報源】外務省/2003.05.21 発表
外務省は平成15年度のNGO専門調査員・受入希望団体の募集を15年5月30日まで募集することにした。「NGO専門調査員制度」は、外務省の国際協力NGOへの支援策の1つ。特定の業務や事業、企画・立案などで能力向上を図りたいNGOに対し、該当分野で高い専門性を有する人材を一定期間派遣し、団体の活動・業務に参加してもらい、課題分野の機能を高めるための調査と提言を行うことを目的としている。
今回募集を行うのは、NGO専門調査員10名程度と、専門調査員の派遣を希望するNGO10団体程度。
NGO専門調査員に応募できるのは(1)15年4月1日現在の満年齢が25歳以上60歳以下の人で、(2)環境、医療、保健衛生、教育などの国際協力活動分野か、マネージメント、財務・会計、ファンド・レイジングなどの組織運営分野で高度な専門性・知識・技術を持ち、相当な実務経験がある人。
NGO専門調査員に採用された場合、15年7月中旬から16年3月31日までのうち、原則5か月以上派遣先のNGOの仕事に従事する必要がある。謝礼は月額25万円が限度(審査に基づき「シニアNGO専門調査員」に指名された人に対しては月額35万円が限度)であるが、通勤の交通費、雇用保険(掛け金の規定あり)が別途支給される。【外務省】