一般財団法人環境イノベーション情報機構
「ESD 推進ネットワーク全国フォーラム 2025」を開催
【環境学習 その他(環境学習)】 【掲載日】2025.10.14 【情報源】環境省/2025.10.10 発表
環境省と文部科学省は、持続可能な開発のための教育(ESD)を全国各地で推進するため、オープンネットワーク「ESD 推進ネットワーク」を共同で運営している。今回、文部科学省及び ESD活動支援センターと共催で、立教大学池袋キャンパスにて「全国フォーラム 2025」を開催する。
このフォーラムは、ESDに関心のある人々が集い、ESDに関する最新の国内外の動向、ESD推進ネットワーク形成の状況を共有するとともに、全国各地の実践事例を学び合うもので、ESD活動の更なる普及とより一層の活動推進を目的に開催するもの。
今回は、気候変動の影響を大きく受ける将来世代であるこども・ユースの声を議論の出発点として、気候危機を乗り越えるために ESD に求められる役割や動きについて意見交換を行う。
日時:令和7年12月7日(日)10:00〜16:00
会場:立教大学池袋キャンパス内(東京都豊島区)
※オンライン配信あり
参加には事前申込が必要。
詳細はプレスリリース参照。
【環境省】