一般財団法人環境イノベーション情報機構
みちのく潮風トレイル普代村南部〜田野畑村区間が1月22日に開通へ
【自然環境 自然とのふれあい】 【掲載日】2017.01.17 【情報源】環境省/2017.01.16 発表
環境省は、東日本大震災からの復興プロジェクト(グリーン復興プロジェクト)の一つである「みちのく潮風トレイル」について、その一部となる岩手県普代村南部から田野畑村までの約34kmの区間で路線の設定及びルートマップの作成を終えたので、1月22日に開通する、と発表した。みちのく潮風トレイルは、わが国で10番目となる新たな長距離自然歩道。
八戸市蕪島(かぶしま)(青森県)から相馬市松川浦(福島県)に至る全線700kmを超える計画区間のうち、今回開通する区間は普代村南部(岩手県)から田野畑村(岩手県)までの約34kmの区間となる。1月22日に開通する。
環境省では、今回開通する区間における必要な標識類の整備を順次行うとともに、残る区間の路線設定等の作業を引き続き進めていく。【環境省】