一般財団法人環境イノベーション情報機構
知床国立公園50周年・世界遺産10周年記念事業6月から実施
【自然環境 自然とのふれあい】 【掲載日】2014.05.26 【情報源】環境省/2014.05.21 発表
環境省釧路自然環境事務所、林野庁北海道森林管理局、北海道、斜里町及び羅臼町は、平成26年6月から平成27年7月までの間、「知床国立公園50周年・世界遺産10周年」として周年記念事業を行う。平成26年6月1日(日)に、記念事業の開始式を実施し、周年記念事業期間に実施する各種イベント等をまとめた「周年記念イベントガイド」を作成する。6月1日当日にはシンポジウム『奇跡の海〜地球でただ一つの「RAUSU」〜』(http://rausu-vc.jp/newstopics/)等、各地でイベントが開催される。
○周年記念事業開始式
場所及び日時
・場所:知床峠展望広場(小雨決行)
・日時:平成26年6月1日(日)10時から10時50分まで(予定)
※荒天の場合
・場所:知床世界遺産センター
(斜里郡斜里町ウトロ西186−10 TEL:0152-24-3255)
・日時:平成26年6月1日(日)10時20分から11時まで
【環境省】