一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

南房総国定公園の公園区域・公園計画変更案への意見募集を開始

自然環境 自然公園】 【掲載日】2002.04.11 【情報源】環境省/2002.04.11 発表

環境省は、南房総国定公園の公園区域・公園計画変更を行うにあたり、平成14年5月11日まで変更案について意見募集を行う。
 南房総国定公園は、房総半島の海岸線一帯を主体とし、これに鹿野山、九十九谷、清澄山などを加えた公園。
 房総半島は第三紀層の比較的低い丘陵地帯からなり、東京湾沿いの内房はおだやかな内湾風景を現しているが、外房は、鴨川から勝浦にかけての砂岩・凝灰岩による変化に富んだ海蝕景観をはじめ、太平洋を臨む豪快な外洋風景を示している。昭和33年8月1日に国定公園に指定され、昭和49年には勝浦海中公園地区を指定、更に昭和57年と平成元年に公園区域の全般的な見直しを行い、現在に至っている。
 今回は平成元年の見直しから10年以上が経過し、公園区域内の土地利用状況や公園利用の形態が変化していることから、公園区域・公園計画を見直した。
 なお、提出された意見については、概要をとりまとめて公表するとともに、中央環境審議会自然境部会に報告される予定。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク