一般財団法人環境イノベーション情報機構
5島に植生復元施設計画を追加 小笠原国立公園の公園計画変更案への意見募集を開始
【自然環境 自然公園】 【掲載日】2002.04.01 【情報源】環境省/2002.03.29 発表
環境省は小笠原国立公園の公園計画変更にあたり、平成14年4月30日まで変更案について意見募集を行う。小笠原国立公園内にある南島では、人の立入りによる植生や石灰岩地形の破壊、島外からの動植物の持込みによる生態系への影響が顕著である。また、小笠原諸島の属島である聟島列島や父島列島の無人島でも、ノヤギによる食害が原因となって植生破壊と土砂流失が進んでおり、小笠原諸島固有の自然景観や動植物に対する保全活動を実施する上での緊急を要する課題となっている。
このため、今回の公園計画変更案では、国立公園内の貴重な自然景観の保全を早急に図るため、小笠原村の聟島、媒島、嫁島、西島、南島の5島に植生復元施設計画を追加することとなっている。
なお、提出された意見については、概要をとりまとめて公表するとともに、中央環境審議会自然環境部会にも報告される。【環境省】