一般財団法人環境イノベーション情報機構
「春の森には何がある?〜蔦野鳥の森散策〜」開催 参加募集
【自然環境 自然とのふれあい】 【掲載日】2011.05.02 【情報源】環境省/2011.04.28 発表
環境省東北地方環境事務所は、平成23年5月14日に青森県十和田市の蔦野鳥の森自然観察路(沼めぐりの小路)において自然観察会「春の森には何がある?〜蔦野鳥の森散策〜」を開催すると発表。この観察会は、春の蔦野鳥の森で聞くことができる野鳥の鳴き声や、見ることができる草花などをネイチャーゲームを通して参加者が発見し、その多様性を感じることで十和田八幡平国立公園十和田八甲田地域の有する豊かな自然と、国立公園に対する一層の理解を深めてもらうことを目的とするもの。
小学生以上を対象に先着順で、20名の参加者を募集。参加希望者は、5月12日までに電話又はFAXで住所、氏名、生年月日、年齢、電話番号を添えて申し込むことが必要。
○申込先
環境省十和田自然保護官事務所
TEL:0176-75-2728
FAX:0176-75-2746
【環境省】