一般財団法人環境イノベーション情報機構
妙高高原地区パークボランティア行事「夏休み自然教室」を開催
【自然環境 自然とのふれあい】 【掲載日】2010.07.07 【情報源】環境省/2010.07.05 発表
環境省妙高高原自然保護官事務所は、平成22年10月18日から10月29日に愛知県名古屋市で生物多様性条約締約国会議(COP10)が開催されるのを記念して、境省パークボランティア行事「夏休み自然教室」を開催すると発表。今回のイベントは、爽やかな高原の自然を体感できる笹ヶ峰会場(開催期間:平成22年8月7日〜15日)と、いもり池周辺の豊かな自然を体感できる池の平会場(開催期間:平成22年8月1日〜15日)の2会場で開催、妙高高原地区パークボランティアのガイドによる自然教室を通して、妙高高原の自然を体験することが出来るというもの。
○問い合わせ先
【笹ヶ峰会場】
環境省妙高高原自然保護官事務所
TEL:0255-86-2441/FAX:0255-86-2464
【池の平会場】
妙高高原ビジターセンター
TEL・FAX:0255-86-4599
【環境省】