一般財団法人環境イノベーション情報機構
山口県 タケノコ生産技術講習会
【自然環境 自然とのふれあい】 【掲載日】2009.04.10 【情報源】地方自治体/2009.01.07 発表
竹林整備やタケノコ生産に興味がある人を対象に、竹林整備およびタケノコ生産の基本的な知識・技術に関する講座を開催した。2009年1月から2月までに、全5回開催。竹林整備の基礎知識についての講義後、実習を通して、竹林の密度管理方法について学んだ。県では近年、間伐など管理が行き届いておらず、竹林の拡大による里山の荒廃が進むとともに、耕地への進入が目立ってきている。講座により竹の適切な管理を行って拡大を防ぎ、タケノコ生産が新たな産業として根付けば地域振興にもつながるのではないかと期待が寄せられる。 TEL : 0827-29-1565【山口県】