一般財団法人環境イノベーション情報機構
外来鳥獣対策専門員を募集しています!
【募集期間】| 2021.03.23〜2021.04.06 緑の減少に伴う生物の生息・生育空間の縮小や、外来生物による生態系のかく乱などにより、都内においても生物多様性が脅かされています。そのような中、都では平成17年に施行された外来生物法を受け、庁内関係部署、環境省、区市町村等と連携し、特定外来生物の駆除などの対策を進めています。
外来鳥獣対策専門員となって、都の外来生物対策(アライグマ・ハクビシン等)
に関わってみませんか。
職名 外来鳥獣対策専門員
任用期間 令和3年5月1日から令和4年3月31日まで
募集人員 1名
勤務職場 環境局自然環境部計画課(都庁第二本庁舎)
勤務内容 外来鳥獣対策に係る連絡調整及び相談対応等
応募資格 自然環境に関する知識、特に外来鳥獣の知識を有することが望ましく、外来鳥獣対策事業に関する各部署との調整に前向きに取り組む意欲があること等
勤務日数 原則として月16日
応募方法 令和3年4月6日までに、応募書類をメール送信。電子メールが使用できない場合など、やむを得ない場合のみ持参による受付も可とします。
※詳細については、下記HPの募集要項をご確認ください。応募をお待ちしております。
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/about/recruit.html
鳥獣保護管理に関するHPです。ご参照ください。
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/index.html
【登録日】2021.01.26