一般財団法人環境イノベーション情報機構
やまね学校・特別編 ヤマネのためにできること 〜 ヤマネの森の植生調査・知ることは守るための第一歩 〜
先生:小山 泰弘
先生:饗場 葉留果
会 場:山梨県北杜市高根町清里 キープ清里キャンプ場
助 成:地球環境基金(独立行政法人環境再生保全機構)
http://www.keep.or.jp/taiken/otona/yamane/
================================================================
| ヤマネを守ることは、森を守ることになり、 |
| 森を守ることは、人を含むすべての生き物を守ること |
森に住む小さな動物、ヤマネって知っていますか?
体長約8cmほどの小さな体で森を駆け回る -やんちゃ者-。
一方で冬になると5か月くらい冬眠をしてしまう -ねぼすけさん-。
天然記念物にも指定されているとても魅力的な動物です。
ヤマネは植物や他の動物、虫たちと様々な生き物と
関わりながら森で暮らしています。
ヤマネが元気良く暮らせる森は、
たくさんの生き物が暮らす元気な森だともいえます。
そんな元気な森が日本の色々な場所に広がったらとても素敵ではないでしょうか?
特別編の今回は、ヤマネが住みやすい森を調べるための植生調査を行います!
植物の専門家とヤマネの専門家、そして森の案内人レンジャーと
ヤマネが住みやすい森がどんな森なのか、
一緒に調べて、考えて、そして守るために行動してみませんか?
→ ヤマネについて詳しくは以下「やまねミュージアム」のサイトをご覧下さい
http://www.keep.or.jp/place_event/yamane/yamane.php
===============================================================
●先生の紹介
○植物の先生 小山 泰弘 (長野県林務部職員)
ヤマネは森に棲む生き物ですが、どんな森にもヤマネが
棲んでいるわけではありません。
ヤマネの研究を徹底的に調べてきた清里だからわかる「ヤマネが好む森」。
ヤマネはどうして清里に住み、この場所が好きなのか?
今回のヤマネ学校では、ヤマネの目線ではなく、いつでも観察することが出来る
森の目線からヤマネの気持ちに迫っていきたいと思います。
○ヤマネの先生 饗場 葉留果 (キープやまねミュージアム研究員)
ヤマネを守るためには、彼らにとって大切なものが何かを知る必要があります。
研究してきた中でヤマネにとって木がとても大切であることが分かっています。
木は道であり、休み場所であり、子育ての場所であり、食餌の場所でもあります。
「ヤマネにとって良い場所とはどこか!?」を今回の調査で知りたいと思います。
=================================================================
●こんな方にお勧めです!
・ヤマネのための森作りに関わってみたい方
・ヤマネという動物について知りたい方
・植生調査の手法を知りたい方
・清里の自然とたっぷりとふれあいたい方
=================================================================
●スケジュール(予定)
<1日目>
・はじまりの会
・ヤマネについて知る時間
・ヤマネと森の関係について知る時間
・森の植生を調べる時間@
・夜の交流会
<2日目>
・森の植生を調べる時間A
・ヤマネにとって理想の森を考える時間
・おわりの会
================================================================
●開催要項
・主 催/公益財団法人キープ協会
・日 時/2014年10月25日(土)13:30〜10月26日(日)14:30 <1泊2日>
・会 場/キープ清里キャンプ場
(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市高根町清里)
★宿泊は山小屋風のキャビンで、男女別の相部屋です。
・対 象/中学生以上一般(家族も可、ただし宿泊は男女別の相部屋です)
・定 員/30名(先着順)
・料 金/11,000円(税込、1泊3食込、保険代込)
・割 引/ 助成プログラムのため、
恐れ入りますが、各種割引は適用外となります。
・助 成/地球環境基金(独立行政法人環境再生保全機構)
===============================================================
●お申し込み方法
以下の「お申し込みフォーム」からお申し込みください。
→ http://www.keep.or.jp/taiken/otona/yamane/
またはハガキ、FAX、E-mailのいずれかにて、
以下の項目をご記入の上、下記連絡先までお申し込みください。
@「やまね学校 特別編」参加希望
(E-mailの場合、件名にも同様にご記入ください)
Aお名前(ふりがな)
B年齢
C性別
D郵便番号・住所
E電話番号1(当日連絡のつく携帯電話など)
F電話番号2(緊急連絡先:ご家族やご実家の電話番号など)
GE-mailアドレス
H所属(職業・学校名など)
I参加動機
J何を通じてこのプログラムを知ったか
(例:○○さんの紹介、インターネットで△△と検索など)
Kキープ協会のプログラムの参加経験
(ある方は、プログラム名を分かる範囲でご記入ください)
★お申し込みフォーム「その他」の欄に、
「アレルギー等食事制限の有・無」を必ずご記入ください。
★お申込み後1週間以内に、お申し込みをお受けしたことを
お知らせいたします。
★プログラム開催の2週間前頃に、事前資料をお送りいたします。
★個人情報は本プログラムの開催のため、ならびにキープ協会からの
ご案内やご連絡のために利用せていただきます。
=================================================================
●キャンセル規定
事前資料がお手元に届いてからキャンセルされる場合は、
下記のキャンセル料をいただきます。
やむを得ない事情でキャンセルされる場合には、必ずご連絡ください。
【資料が届いた日〜10/17】事務手数料として1,000円
【開催1週間前(10/18)〜前々日(10/23)】参加費の25%
【前日(10/24)】参加費の50%
【当日(10/25)及び無連絡の不参加】参加費の100%
===============================================================
●お申込み・お問合せ先
公益財団法人キープ協会 環境教育事業部
キープ・フォレスターズ・スクール
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
Tel:0551-48-3795 Fax:0551-48-3228
E-mail:forester@keep.or.jp
担当:石川 昌稔(いしかわ まさとし)
===============================================================
【登録日】2014.09.10
[ キープ協会]今後のイベント
【山梨県】 セミナー |
開催日:2024.12.06(金)
〜 2024.12.08(日)
募集期間:2024.10.06(日)
〜 2024.11.24(日)
|
|
【山梨県】 セミナー |
開催日:2024.12.14(土)
〜 2024.12.15(日)
|