一般財団法人環境イノベーション情報機構
8/5(日)月例三番瀬+Young探鳥会(日本野鳥の会東京主催)【転送歓迎】
集合: ふなばし三番瀬海浜公園バス停 午前10時
JR京葉線二俣新町駅よりバスまたは徒歩25分。
または京成船橋駅南口(JR船橋駅徒歩2分)より
ふなばし三番瀬海浜公園行きバス乗車、終点下車。
解散: 午後2時頃
参加費: 200円(保険料を含みます。18歳未満の方は無料です。)
持ち物: 弁当・飲み物(必須)・帽子・日焼け止め・あれば観察道具(無くても可)
履物: 長靴またはサンダル(干潟は足回りが濡れますので、そのつもりで。)
昨年度は、震災の影響で開催することができなかった月例三番瀬探鳥会。まだ行ったことがないという初心者、若手の方、参加大歓迎です!
まだ暑い季節ですけれど、鳥たちの「秋の渡り」は既に始まっています。そして、この季節、三番瀬は旅の途中のシギ・チドリで賑わいます。シギやチドリを楽む(あるいは識別できるよう勉強する!)には絶好のチャンスです。さぁ、みんなで干潟の鳥を楽しみましょう!
この探鳥会は、老若男女誰でもござれ!の探鳥会です。バードウォッチングの経験年数の少ない方(特に若い方がそうかも)の中には望遠鏡をお持ちでない方もいらっしゃると思いますが、この際、ベテランの方の望遠鏡を覗かせてもらって、一緒にシギやチドリを堪能してください。ベテランの方はぜひ望遠鏡を覗かせてあげてください。よろしくお願いいたします!
暑さ対策・日焼け対策は忘れずに。熱中症になったらキケンです。飲み物は多めにお持ち頂くことを強くお勧めします。(干潟の真ん中にジュースの自販機なんかありませんから、事前に十分にご準備ください。)
尚、月例三番瀬探鳥会毎月第一日曜日に開催しておりますので、今回ご参加が難しいい場合でも、次回以降の日程でご検討頂ければ幸いです。
サークルの新人さんを連れてぜひ遊びに来てくださいね!
※探鳥会終了後に有志でお茶会も予定してます(菓子等の持込大歓迎!)。
野鳥関連の雑談をしながら一緒に楽しみましょう。
詳細は、
日本野鳥の会東京
http://tokyo-birders.way-nifty.com/blog/
mixi Young探鳥会コミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2621162
google+ Young探鳥会
http://gplus.am/yantan
facebook Young探鳥会
http://www.facebook.com/YoungTanchoukai
などを御覧ください。
【登録日】2012.07.18