一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報第6回 自然体験入門講座

第6回 自然体験入門講座

【カテゴリ】 自然環境 自然とのふれあい

【開催日】2011.10.01

【開催地】長野県


【募集期間】| 2011.08.16〜2011.09.28 安藤百福センターでは、春の山登り基本講座、
夏の高峰山登山に続き、秋は、紅葉の黒斑山を登ります。

実際に山登りながら、地図の読み方、火山の話、
木の実・草の実の見分け方、リスクマネジメントなど解説いたしますので、
初心者の方や現地で学びたいという方は、ぜひご参加ください。

印刷用案内はコチラ
http://momofukucenter.jp/docs/111001_6th_nyumon_kouza.pdf

■開催要項
テーマ 「秋のの登山入門 〜紅葉の黒斑山〜 」

講 師  山口 章(やまぐち あきら)
        安藤百福センター主任教官、「山と渓谷」編集長を経て、アウトドアライフデザイン
        開発機構常務理事事務局長、クライミングインストラクター、他
     小林 政明(こばやし まさあき)
        安藤百福センター職員、環境省自然公園指導員、他

期  日 2011年10月1日(土)9:00〜15:00 (受付 8:45〜)
    (雨天の場合は高峰高原ホテル会議室にて会議)
集合場所 高峰高原ビジターセンター駐車場(現地集合、現地解散)
開催場所 黒斑山(標高2404m)
服  装 長袖上着、靴(登山用の靴)、帽子、手袋、他各自必要なもの
持 ち 物 昼食、上下別々のレインウェア、水分(1L程度)、保険証、他必要なもの
定  員 先着30名(小学生以上で健康な方)
      ※小学生は保護者の同伴が必要
参 加 費 300円 ※現地でスタッフにお支払いください。
主  催 安藤百福センター
後  援 小諸市、小諸市教育委員会(申請中)

■申込方法
E-mail、またはFAX、またはお電話にてお申し込みの上,
参加者全員の【氏名、住所、年齢、電話番号】をご連絡ください。

申込締切  2011年9月28日(金)※定員になり次第締め切ります。

■お問い合わせ・お申し込み
〒384-0071 長野県小諸市大久保1100番
安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター   担当:楊(よう)、小林
TEL 0267-24-0825 FAX 0267-24-0918
E-mail info@momofukucenter.jp  ホームページhttp://momofukucenter.jp/

【登録日】2011.08.20

登録者情報

【登録日】 2011.08.20

【登録者】yang

この情報の修正・削除